アカリク リポーターズ

研究・大学生活

研究概要の書き方は3つ!基本的なルールと押さえておくべき要点

研究概要を書かなければいけない人は、書き方に迷うことがあるのではないでしょうか。本記事では、研究概要を作る際に知っておきたいことや注意点、書き方の流れについてまとめました。
アカデミア

アカデミアと企業の違いは?メリット・デメリットを紹介

アカデミアと企業の違いについて解説します。アカデミアと企業では同じ研究職でも研究目的や内容が異なります。今回は、それぞれのメリット・デメリットや年収の違いについて詳しく見ていきましょう。
大学院生活

研究内容が志望先とマッチしていなくても就職可能。研究概要の書き方のコツも解説

大学における研究と企業での仕事が一致する例は少なく、研究内容と志望先の業界は異なっていても就職は可能です。異なる業界にも視野を広げ、可能性を広げることが重要と言えるでしょう。
企業/業界研究

工学博士の就職率や主な就職先を解説

工学博士の場合、他の分野に比べると就職率が高い傾向にあります。これは、他の分野に比べ民間企業に就職する人が多いこと理由です。そのため、大学のみでなく民間企業も視野にいれ就職活動を行っていくと良いでしょう。
大学院生活

博士課程修了とは?博士号をとるメリット・デメリットと取得後の進路を解説 

「博士課程修了」とは、大学院の博士課程で所定の単位を取得したうえで、博士論文の審査に合格した場合をいいます。 今回の記事では、博士号をとるメリット・デメリットや、博士号取得後のキャリア、進路について解説します。 博士課程修了と...
就活ノウハウ

修士課程修了後のキャリアパスは?就活では何を注意すべき?

修士とは 修士とは、大学院で2年の修士課程または博士前期課程を修了した学生に与えられる学位です。 学位を得るためには、必要な単位の取得に加えて修士論文を提出して審査に合格する必要があります。 修士課程の大学院生は、大学で...
就活ノウハウ

物理学系のキャリアパスを紹介!就職と進学、どちらのメリットが大きい?

物理学系の学科に所属していて、民間企業への就職を検討している人は、就職と進学、どちらのメリットが大きいのかわからず悩んでしまうこともあると思います。どちらに進むかによってキャリアパスは大きく変わるので、不安に思うこともあるでしょう。 ...
研究・大学生活

ジャーナル論文とは?書き方や学位論文との違い

せっかく研究を行うからには、いつかは自分の研究結果を論文として学術雑誌に載せることを目標にしている人は多いのではないでしょうか? 学術雑誌に掲載された論文をジャーナル雑誌といいいます。 ジャーナル論文をはじめて執筆する人の中に...
就活ノウハウ

博士の求人はどこに出ている?博士から就職した人は67.7%

博士課程に進学すると、「博士課程は就職ができない」「博士号は足の裏の米粒だ、とっても食えない」などの悲観的な意見を目にすることが多い気がします。 博士課程修了直後に就職した人は67.7%、なかでも正規の職員等として就職した人は52....
タイトルとURLをコピーしました