アカリクコラムオーバードクターとは?ポスドクとともに不安定な立場 オーバードクターという言葉をご存じでしょうか?あるいは皆さんの周りにいるでしょうか? 博士課程修了後の進路としてポスドクの問題はしばしば話題になりますが、その陰に就職に悩むオーバードクターの存在も問題になっています。 この記事...2021.06.17アカリクコラム
アカリクコラムアカポスとは?アカデミックポストの倍率や目指すために必要なこと 採用倍率が非常に高いといわれるアカデミックポスト。時には運が左右するともいわれますが、採用されるために行うことができる工夫もあります。どのような人材が採用されやすいのか解説していきます。2021.03.03アカリクコラム
アカリクコラムポスドクは、やめて就職するのも続けるのも厳しい?その理由とは 現在大学院で研究している学生のあなたは「今後の進路としてポスドクを選択したいけど、就職は難しいと聞くし不安。進んだ場合のキャリアがどうなるのか知りたい」と思うこともあるのではないでしょうか。 ポスドクからステップアップするのは狭き門...2021.03.03アカリクコラム
アカリクコラムポスドク問題とは?仕事内容や給与・課題 博士課程修了後のキャリア形成として重要なポスドクですが、任期の定めのない職への移行が進まないポスドク問題が顕著化しています。ポスドクのおかれた立場やポスドク問題の原因などについて解説します。2021.02.26アカリクコラム
アカリクコラムAcadexitして企業転職する場合の注意 この記事は大学院生や研究者の就職支援に特化したサービスを提供しているアカリクが事業活動の中で得た知見をまとめたものです。Acadexit(アカデミアを離脱)してポスドク(任期付き研究員)から企業への転職を考えている方に向けた転職情報をお伝え...2019.02.27アカリクコラム