アカリク リポーターズ

研究・大学生活

英文雑誌への論文投稿:投稿時・査読後の再投稿時のカバーレターの書き方

英語で論文を作成し、投稿する際にカバーレターの提出が求められることがあります。 カバーレターはビジネス文書のやり取りでよく使用され、論文投稿の際にも添え状としての添付が推奨されます。 書き慣れないと難しいかもしれませんが、形式...
大学院生活

大学院はどうやって選べば良い?選び方のポイントを解説!

大学院に進学したいけれどどうやって選べば良いかわからない、大学院をどんな条件で比較すれば良いのかわからない…。そんなお悩みに応えるべく、今回のコラムでは大学院選びのポイントをご紹介します。 地理的な条件や設備など、大学選びと同じもの...
研究・大学生活

【実例付き】研究テーマが思いつかない…どうやって考える?研究ことはじめ

「研究テーマを考えてきて」と言われたけれど何も思いつかない、研究テーマを変えることになったけれど何から手を付けてよいかわからない…。 今回のコラムでは、理系大学院生のみなさんに向けて研究テーマの思考法をご紹介します。 研究テー...
就活ノウハウ

理系学生が持つ強みや悩みとは?採用担当からどのように見られているかを解説

理系学生の方は、就活で採用担当にどう見られているのか、どんな点を強みにできるのか疑問に思ったことはないでしょうか。今回は理系学生の強みや就活の悩み、おすすめの就活方法などを紹介します。
研究・大学生活

英語論文を書くための効率的なプランニング・英語で書くコツ・役立つツールを紹介

英語で研究論文を書けば、日本だけではなく世界中の研究者に読んでもらえます。 しかし、「英語論文、何から始めたらよい?」「日本語を翻訳するやり方でいいの?」「お役立ちツールはある?」 といった疑問をお持ちの方もいらっしゃることで...
研究・大学生活

Google Scholarを使って論文を検索しよう!便利機能や注意点も紹介

関心のある分野の論文を検索する際に、論文検索サイトやデータベースを用いるという人は多いでしょう。 一方で、数ある論文検索サイトの中で何を使ったらいいのか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 「Google Scholar(...
研究・大学生活

質的研究の分析方法は?量的研究との違いやテーマ例も解説

この記事では、「質的研究では、入手したデータをどのように分析するのか?」「量的研究との違いや、テーマ設定にはどんなものがあるのか?」といった内容を紹介します。 質的研究の定義から順に説明しますので、分析方法を今すぐ知りたい方は目次か...
研究・大学生活

修士論文を書く全ての方に読んでほしい「新規性の重要性と解決策」

修士論文はこれまでの研究成果の集大成となりますが、やってきたことをただ闇雲にまとめれば良いというわけではありません。修士課程を修了するためにはそれなりの成果を教授陣にアピールしなければなりません。 その際に重要なこととして、修士論文...
研究・大学生活

横断的研究とは?縦断的研究やコホート研究との違いやメリット・デメリットとともに紹介

横断的研究は、様々な学問分野で用いられる研究デザインの一つです。 本記事では、横断的研究についての理解を深めるために、縦断的研究などのほかの研究デザインと比較しながら、横断的研究のメリット・デメリットについても詳しく触れています。 ...
タイトルとURLをコピーしました