IT

情報系の就職先は幅広い!情報系の学生に人気の職種を紹介

就活を検討しはじめた情報系の学生の方は、どんな職種を選ぶべきか迷っていないでしょうか。今回は情報系を専攻している学生が就活市場で求められる理由や、人気の職種について紹介します。
研究・大学生活

大学院入試の面接で必ず問われる志望理由。答える際に気を付けるべきポイントとは

大学院入試で聞かれる「大学院への進学理由」は、大学院進学を決めた「背景」から、自身の「将来設計」までを問われる質問であり、なぜ進学したいのか十分に自己分析を行って臨みましょう。
インタビュー

内定者インタビュー [博士卒人材を積極採用するメーカー系企業へ就職] – 材料・物質系/ポストドクター

卒年:2021年在籍:ポストドクター専攻:材料・物質系地域:関東業種:メーカー系職種:生産・製造技術(メーカー系) ワシントンD.C.のスミソニアン航空宇宙博物館での一枚。航空宇宙工学が専門なので、勉強になる展示ばかりでした。 ...
転職

転職の面接はどのように対策する?自己紹介や質問例、準備すべきポイントを交えて解説

企業担当者と直接話す面接は、転職の合否を左右する重要なものです。面接に向けての準備や注意点、最近増えているオンライン面接への対応など、転職活動前にしっかり準備しておくことが成功のカギです。 そこで今回は、自己紹介や準備すべきポイント...
インタビュー

内定者インタビュー [エージェントサービスの利用をきっかけに視野がぐっと広がった] – 生物・農学系/博士

卒年:2021年在籍:博士専攻:生物・農学系地域:中国・四国業種:専門コンサル系職種:コンサルタント 学会発表で受賞したときの様子 就職活動を始めた時期や、どのようなスケジュールで進めていたかについて教えてください 博士...
大学院生活

進学するか、就職するか?データから見る大学院生の進学率と就職率

今回の記事では、文部科学省が毎年行っている「学校基本調査」の最新データから大学院進学率について分析してみました。 学士課程からの進学率と修士課程からの進学率は分野によっても全体的な傾向としても違うようです。
研究・大学生活

修士や博士は少ない?データから見る大学院生と学部生の違い

学部生と大学院生の数を比較すると、もちろん大学院生の方が少ないのですが、どれくらい少ないのでしょうか?また、専攻する分野によってどの程度異なるのでしょうか?政府が毎年行っている「学校基本調査」の最新データを分析してみました。 ...
研究・大学生活

研究室配属はどうやって決める?希望する研究室に入るためには何をすべき?

研究室配属を控えている方は、希望先へ入るためにどんな準備をしたらいいか悩むこともあるでしょう。今回は研究室配属の決め方やチェックされるポイント、学生が準備するべきことを詳しく紹介します。
博士の日常

ポスドクを、海外で(3)-書類準備のススメ(1)公募書類を読み解く・履歴書の書き方-

公募書類を書き始める前に 前回では、海外ポスドクのポストは大まかに以下の3種類に分けられることをお話しました。 グラントポスドク:グラントを獲得した上で、研究機関に受け入れてもらうポスドク 機関ポスドク:研究機関が設けるポジシ...
タイトルとURLをコピーしました