博士の日常

大学教員は、夏休みに研究者になる

 親戚など、アカデミアの世界を知らない人から仕事のことを訊かれた時に、「大学で教えている」と答えると、よく返ってくる反応の一つが「いいね、冬と夏に長い休みがあるんだね」という回答です。 世間一般が持っている「先生」のイメージは、おそ...
転職

キャリアアップインタビュー!![大学院時代の研究を活かした成功例]~バックグランドと高いスキルを活かし夢を実現 40代 女性 T様~

転職前はどのような仕事をしていましたか SI企業で約10年間従事し、その後データ加工をメインとするシステム関連企業に約10年従事しました。 大学院では数学の位相幾何学を専攻しており、システムに関しては全くの無知の状態からのスタ...
博士の日常

研究者の改姓事情

夫婦と氏の問題は、日本の場合は戸籍制度と深く関係しています。 結婚と婚姻については実は誤解も多く、本来「親族研究」を専門とする社会人類学学徒の間でもあいまいになっていることもあります。 わたしが専門としている社会人類学では「女性婚」「交差イコト婚」「平行イトコ婚」…異文化の婚姻制度については基礎知識として学んでいたりするのですが、そもそも現在の日本の婚姻制度や養子縁組制度についての研究はあまり聞きません。 この記事では、研究や子育ての観点から、結婚にともなう氏の選択についてまとめていきます。
博士の日常

ポスドクの保活事情(11) 幼稚園という選択肢

幼稚園は保育園と違う? 子どもが3才以上になると、「保活」の選択肢に幼稚園が加わります。 保育園が両親の就労などの事情により保育に欠く幼児を、家庭に変わって保育士免許を有した職員が預かる施設であるのに対して、幼稚園は教諭免許を有した教員によ...
博士の日常

ポスドクの保活事情(10) 祖父母の協力

祖父母の状況も「保育指数」のポイントにかかわる自治体があります。 祖父母が同居や近居している場合、世帯が別であっても日中保育にあたれる成人とみなされ、減点対象とされることがあります。うちはそうでした。就労や疾病により保育にあたれない場合、...
転職

キャリアアップインタビュー!![スキルを活かして新たな業界へ]データサイエンティスト

転職前はどのような仕事をしていましたか 大学院では気象学を専攻し、気象データの解析を行いました。 修了後、不動産コンサル企業でデータ分析を担当していました。その後結婚を機に転職し、契約社員として大学にて事務を行っていま...
転職

キャリアチェンジインタビュー!![大学院時代の研究内容を活かした成功例]~生産管理からITエンジニア(バイオインフォマティクス)へ~

転職前はどのような仕事をしていましたか? 大学・大学院で電気電子工学について学び、放電プラズマの環境・医療分野への応用に関する研究を行っていました。精密機器メーカーに就職後は工場で電子回路の生産管理を担当していました。 転職を...
インタビュー

内定者インタビュー[就職活動は「自分が就職先を選んでいる」という姿勢も忘れずに] –医学・薬学系/修士課程

卒年:2022年在籍:修士課程専攻:医学・薬学系地域:関東業種:その他研究開発、官公庁・公社・公団職種:その他技術系職種 就職活動で利用したアカリクのサービスについて教えてください 「アカリクイベント」と「アカ...
インタビュー

内定者インタビュー [エントリーシートの添削サポートを受け、内定へ] – 化学系/修士課程

卒年:2022年在籍:修士課程専攻:化学地域:近畿業種:メーカー系職種:技術・製品開発 就職活動で利用したアカリクのサービスについて教えてください アカリクイベントへの参加と、アカリク就職エージェントを利用しました。 ...
タイトルとURLをコピーしました