インタビュー研究できる「場」の多様性を知ろう!ライフサイエンス分野の博士が語るベンチャー企業の面白さ【後編】 ご自身の専門分野を活かし研究を続けるためには、「アカデミック・ポスト」か「大手企業の研究職」しかない、なんて考えてはいませんか? 基礎研究(ライフサイエンス分野)のバックグラウンドを活かし、高校教員からバイオベンチャーへと転職され、研究員と...2020.07.20インタビュー博士の日常研究・大学生活
インタビュー研究できる「場」の多様性を知ろう!ライフサイエンス分野の博士が語るベンチャー企業の面白さ【前編】 ご自身の専門分野を活かし研究を続けるためには、「アカデミック・ポスト」か「大手企業の研究職」しかない、なんて考えてはいませんか? 基礎研究(ライフサイエンス分野)のバックグラウンドを活かし、高校教員からバイオベンチャーへと転職され、研究員と...2020.07.20インタビュー博士の日常研究・大学生活
博士の日常コロナ禍、そしてWithコロナにおける研究者と大学 Stay Home最強説 とある性格診断のウェブサービスを受けてみると、Stay Homeに対する耐性が最強レベルで引きこもり界のカリスマとのこと。これにはさすがに苦笑しました。 コロナ禍おいては、外出できないこと自体にはストレスはありませ...2020.07.13博士の日常研究・大学生活
博士の日常阪大が東大を超えた?! 民間企業との産学連携が加速! 先日、経済産業省が日本経済団体連合会および文部科学省とともに公開した「大学ファクトブック2020」によると、「民間企業からの研究資金等受入額」において大阪大学が東京大学を上回り1位となった事が明らかになりました。 (経済産業省『大学ファク...2020.07.08博士の日常研究・大学生活
博士の日常アカデミアと民間企業では給与やライフワークバランスがどう違うのか? みなさんは、就職先を選択する上で何を重視しますか? 博士課程在籍者を対象にしたある調査(松澤孝明 2019)によると、「仕事の満足度の高さ」と「研究テーマとの関連性」が最も重要視されているようです。また、これらに次いで「処遇(福利厚生や働き...2020.07.07博士の日常研究・大学生活
博士の日常アカデミアor民間企業:博士キャリアの選択肢 「大学や研究機関などにとどまるべきか、民間企業に就職するのか?」 これは、博士課程・ポストドクターの方であれば、誰もが向き合う重要な問いです。多くの方は、アカデミアの道を選びたいと思っているかもしれません。しかし、選択肢の多い民間企業もまた...2020.06.26博士の日常研究・大学生活
インタビュー正しく確かな人文知を発信する ―人文系博士の挑戦― #QeS 日本学術振興会特別研究員PDを経て、早稲田大学や上智大学他で非常勤講師を務める傍ら、人文知を提供するプラットフォーム「クェス(QeS : Quid est Sapientia)」を設立した村上寛氏。「人文学の地位、扱いが大事になれば」と語る...2020.06.17インタビュー博士の日常研究・大学生活
博士の日常中世ヨーロッパの思想家の研究人生から「大学」と「PhD」の意味を探る はじめに この記事は、タイトルにもあるとおり、大学やPhDについて解説することが目的です。この目的を達成するためにはいろいろなやり方が考えられます。大学やPhDをめぐる現実的な問題から出発するのが一つのやり方ですが、それはむしろ別立てでしっ...2020.06.16博士の日常研究・大学生活
博士の日常大学生と博士院生の就活はどう違う? 元PD会社員による観察 大学生の就活と、博士課程の大学院生の就職活動(以下、就活)は、どのように異なるのでしょうか? 同じ新卒としての就活のはずですが、扱いや動き方、それに伴いスケジュールも大きく異なってきそうです。本コラムでは、大学生(学部生)と博士課程の大学院...2020.05.29博士の日常研究・大学生活