ES対策

卒業と修了の違いとは?大学院生の履歴書の書き方も併せて紹介!

今回は「卒業」と「修了」の違いを知りたい方に向けた記事になります。 就職活動をしているときに「卒業」と「修了」のどちらを使えばよいのか迷うときはありませんか? 結論から言うと、大学の課程を終えたときには「卒業」、大学院の課程を...
就活ノウハウ

【例文一覧あり】就活の軸とは?考え方や書き方のコツを紹介

当記事では、就活の軸の見つけ方や就活で必要になる理由を紹介します。また、就活の軸の具体例を一覧で紹介するので、自分の軸に悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
アカリク活用法

【目的別】理系学生・大学院生におすすめの就活サイト・エージェント12選

「理系出身者におすすめの就活サイトはどれが良いのだろう」 「情報収集だけでも就活サイトって利用できるの?」 就活を間近に控えている理系学生や大学院生にとって、上記のような悩みや疑問をお持ちの方も多いでしょう。 しかし...
インタビュー

Cloud LaTeXを語る ―現役開発陣座談会―

「AJ出張版」は、株式会社アカリクが発行する「大学院生・研究者のためのキャリアマガジン Acaric Journal」の過去の掲載記事や、WEB限定の新鮮な記事をお送りするカテゴリです。今回はvol.5の掲載記事をお届けします。 ア...
研究・大学生活

大学院の修了には何年かかる?修士課程・博士課程それぞれの違いを解説

「大学院に進学したいけれど、博士号を取得することは難しいのではないか」といった不安をもつ方はたくさんいます。 実際のところ、大学院を修了するまでには、何年かかるのでしょうか? この記事では、修士課程と博士課程に分けて詳しく解説...
就活ノウハウ

理系の文系就職は難しい?理系ならではの強みを活かした就活方法を紹介

本記事では、理系学生が文系就職するメリット・デメリットについて、アンケート調査に基づいて徹底解説していきます。記事を読めば、理系就活者の方でも、文系就職に成功しやすくなるので参考にしてください。
博士の日常

研究者の体のメンテナンス

2023年になりました。皆様は楽しい年末休暇をお過ごしになりましたでしょうか?  筆者に関しては、大晦日でも共同研究者からのメールが飛んできたりして、自分の気持ちがなかなか休まらないと同時に、日本の(そして世界の)研究者のみなさんは...
博士の日常

海外でポスドクをしよう—滞在編(10) 海外ポスドクの後の道

 明けましておめでとうございます。今年がみなさまにとって素晴らしい一年になりますようにお祈り申し上げます。  新年は新たなスタートを切るタイミングですが、何かを始めることは何かが締めくくられることも意味しています。海外ポ...
博士の日常

非常勤講師の試行錯誤 :一コマの授業をどう構成するか(オンライン編)

 長時間化している大学の一コマの授業をどのように構成するか。対面授業について、休憩時間を挟んだり、メリハリをつけることで集中力の維持をはかる工夫をしているというお話をご紹介しました。 最後に新型コロナウイルス感染症対策と...
タイトルとURLをコピーしました