博士の日常

オンライン学会、楽しんでいますか?

 夏休みは学会のシーズンでもあります。いつもなら、国内各地世界各地を飛び回り、学会参加をしている方も多いでしょう。しかし,コロナ禍の影響で2020年の間はほぼ全ての学会がオンライン形式にせざるを得ない状況になりました。1年辛抱すれば何とか...
就活ノウハウ

0.5次面接とは?面接の実施形態とオンライン面接の注意点ともに解説

就活の本格化を迎える方は「0.5次面接って何?どんなことをするの?」と疑問に思うことがあるかもしれません。今回は0.5次面接の概要や種類、参加する際の注意点などを紹介します。
アカリク活用法

理系学生向けの就活イベントを紹介

就活をしている理系の学生の方は、就活イベントについて知りたいと思うことがあるのではないでしょうか。今回は理系学生向けの就活イベントの詳細や、参加するときに気を付けたいことを解説します。
インタビュー

【東京大学 沙川貴大氏】情報を自由エネルギーに変換する ―『マクスウェルのデーモン』の証明と情報熱力学の展開―

「AJ出張版」は、株式会社アカリクが発行する「大学院生・研究者のためのキャリアマガジン Acaric Journal」の過去の掲載記事や、WEB限定の新鮮な記事をお送りするカテゴリです。今回はvol.1の掲載記事をお届けします。  ...
インタビュー

元・化学研究者に訊く、「腹腹先生(著:高口楊) 少年ジャンプ+」のリアル #AJ出張版

Acaric Journal編集部が紙面を飛び出して、「AJ出張版」としてWEB記事を作成することになりました。Acaric Journal POP!では、硬派なAcaric Journalとは少し毛色を変えて、大学院や研究にまつわるポッ...
インタビュー

【東京大学 野地 博行氏】サイエンティストに必要なのは、自分の好奇心を磨くこと(1)

「AJ出張版」は、株式会社アカリクが発行する「大学院生・研究者のためのキャリアマガジン Acaric Journal」の過去の掲載記事や、WEB限定の新鮮な記事をお送りするカテゴリです。今回はvol.1の掲載記事をお届けします。  ...
インタビュー

【東京大学 野地 博行氏】サイエンティストに必要なのは、自分の好奇心を磨くこと(2)

前回の記事「サイエンティストに必要なのは、自分の好奇心を磨くこと(1)」はこちら ー 周りの大学院生やポスドクの進路について、この十数年で変化は見られるでしょうか  大きな変化は感じていません。もち...
インタビュー

【筑波大学 池田潤氏・森本行人氏】『Impact Factor至上主義』から脱却せよ ―人文社会系研究者による新たな評価指標の開発― 

「AJ出張版」は、株式会社アカリクが発行する「大学院生・研究者のためのキャリアマガジン Acaric Journal」の過去の掲載記事や、WEB限定の新鮮な記事をお送りするカテゴリです。今回はvol.1の掲載記事をお届けします。 論...
インタビュー

【東京大学 松原仁 氏】AI冬の時代からフロンティア、そしてゲーム情報学の提唱へ(1)

「AJ出張版」は、株式会社アカリクが発行する「大学院生・研究者のためのキャリアマガジン Acaric Journal」の過去の掲載記事や、WEB限定の新鮮な記事をお送りするカテゴリです。今回はvol.1の掲載記事をお届けします。  ...
タイトルとURLをコピーしました