インタビュー研究できる「場」の多様性を知ろう!ライフサイエンス分野の博士が語るベンチャー企業の面白さ【前編】 ご自身の専門分野を活かし研究を続けるためには、「アカデミック・ポスト」か「大手企業の研究職」しかない、なんて考えてはいませんか? 基礎研究(ライフサイエンス分野)のバックグラウンドを活かし、高校教員からバイオベンチャーへと転職され、研究員と...2020.07.20インタビュー博士の日常研究・大学生活
インタビュー正しく確かな人文知を発信する ―人文系博士の挑戦― #QeS 日本学術振興会特別研究員PDを経て、早稲田大学や上智大学他で非常勤講師を務める傍ら、人文知を提供するプラットフォーム「クェス(QeS : Quid est Sapientia)」を設立した村上寛氏。「人文学の地位、扱いが大事になれば」と語る...2020.06.17インタビュー博士の日常研究・大学生活
インタビュー新種が身近な水族館に?!生物学を支える「分類学」の魅力とは【 #アカデミスト学会 #アカリク賞 受賞者インタビュー】 3月にオンライン開催されたアカデミスト学会にてアカリク賞を受賞した東京大学大学院生(当時)の泉貴人さんにオンラインでインタビューさせていただきました! 学術系YouTuber「Dr.クラゲさん」としての顔も持つ泉さんから、今回受賞した研究の...2020.05.19インタビュー博士の日常研究・大学生活
インタビュー博士が選んだキャリアパス|山田 真介 氏(株式会社フィックスターズ・エンジニア) #博士の選択 ※記事の内容は掲載当時(2017年)のものです。 産総研でのポスドクとしての勤務を経て、フィックスターズのエンジニアへとキャリアチェンジを行った山田氏。「民間企業で働くことはかっこいいことだし、研究者以外にもかっこいい姿はある」と語る彼に...2020.03.25インタビュー企業インタビュー
インタビュー就職か大学院か。進路に迷った時の選択の仕方【前編】 ※記事の内容は「院進-k」掲載当時(2017年)のものです。 大学の卒業が近づくにつれ、進路の選択に迷う方も出てくるのではないでしょうか。中には研究を続けたいけれども、就職をしようか迷っている方もいるかと思います。今回インタビューをしたの...2020.03.09インタビュー学生インタビュー
インタビュー大学院進学を考える - 本気で数学を学びたくなった ※記事の内容は「院進-k」掲載当時(2017年)のものです。 こちらは“大学院進学が転機となった人々”をインタビューするシリーズです。今回は大学院で数学を学んだことが将来を決定づけたと語るA氏にインタビューを行いました。もともとは経済学部...2020.03.07インタビュー学生インタビュー
インタビュー新たな時代の幕開け! VR空間での学会開催のトレンドは、日本から始まる? – 『IPSJ 先生,質問です!』参加レポート #IPSJ先生質問です 2020年3月7日(土)11時00分からVRイベントプラットフォーム「cluster」にて開催された『IPSJ 先生,質問です!』に参加してきました! 【情報処理学会】先生質問です!公開セッション|cluster(クラスター)### VR環...2020.03.07インタビュー
インタビュー78人のキャリアが読める「博士になったらどう生きる?」の出版舞台裏に迫る #博士の選択 ※記事の内容は「博士の選択」掲載当時(2017年)のものです。 「博士になったらどう生きる? -78名が語るキャリアパス-」 気になるタイトルの書籍が2017年3月に出版されました。美術史学から知能機械情報学まで、取り上げられた人の専門性...2020.03.04インタビュー
インタビュー考古学から国際協力へ――日本とスーダンを繋ぐ架け橋 /関広尚世氏(京都市埋蔵文化財研究所) #博士の選択 ※記事の内容は「博士の選択」掲載当時(2017年)のものです。 古代スーダン鉄器の専門家で、研究と並行してスーダン国立博物館展招致活動も行なってきた関広尚世様(京都市埋蔵文化財研究所)に書面インタビューさせていただきました。考古学者として...2020.03.02インタビュー