大学院生はインターンシップに参加するべきか

未分類

このノートは大学院生や研究者の就職支援に特化したサービスを提供しているアカリクが事業活動の中で得た知見をまとめたものです。インターンシップは主に夏や冬に行われますが、長期の休みこそ研究に専念したい時期でもあるかと思います。

バランスの取り方は分野やその人によって異なるかと思いますが、忙しい大学院生は早くから情報収集を始めるのがおすすめです。その手段として実際に仕事の一部を体験できるインターンシップは業種や職種への理解を深めることに有効です。また、採用選考とは一応分離しているものですが、会社の文化や社員の方々と相性が良いことがお互いに分かっていれば面接もスムースに進められることでしょう。

この記事ではアカリクWEBの利用者から頂いた声の一部を抜粋して掲載しています。インターンシップについて先輩たちの体験談を見てみましょう。

情報・通信系 20卒 関東

『就活を始めるにあたって』
まず時期。これは早いに越したことはない。夏のインターンシップが開始する前から動くのがベスト。 また遅くなったと思っても、焦らず自分のペースで進めることが大事。 さらに、自分の行きたい企業を深く考えること。仕事は人生の大半を占める活動であるため、本当に好きなことでないと納得できないと思います。 面接では自分を素直に表現する事が大切。また、面接でしっかりと話せるように、日々意識しながら生活を送ることが重要だと感じました。

物理系 修士 12卒 関東

『インターンシップの重要性』
修士で就職した者です。就職活動は修士1年の後半に開始、内定もらったのは修士2年の3月30日です(笑)。私の場合は、就職したときに本当にその企業で働けるのかという不安が大きかったです。研究室では論文を出してはいたものの、仲間と比べるとそんなに活躍できていたわけではなかったので。今思うと、長い間学生として生きてきたわけですから、仕事って何なのかというのを少しでも把握しておけばよかったのかなあと思います。すごいスキルを必要とする仕事もあるのでしょうが、私のいたところに限って言えば、誰でもできるような作業をきちんとできるかどうかが重要でした(アルバイトであることを断っておきます)。面接の前に、インターンシップ等で仕事を経験しておくといいと思います。さて、自分の専攻は物理でした。物理出身者の就職活動はとても厳しいように思います。なぜかというと、IT系出身者他とは違い、仕事に直結するスキルを身に着けていないこともあるからです。それに、物理ってなんの役に立つの? というのを説明しなくてはなりません。他の応募者以上に可能性の勝負です。長い活動の末、とある大学で物理の学生実験支援の職に就きました。よく考えてみると、手作業が好きなんです。 後から考えるとこうすればよかったというのはいくらでもありますが、諦めないで行動すればきっと大丈夫。頑張ってくださいね。

化学系 修士 19卒 関東

『インターンシップについて』
本エントリーは業界・企業を絞ることをお勧めしますが、インターンシップに関してはその必要はないと思います。もちろん研究室の都合との兼ね合いもあるとは思いますが、本エントリー時に迷って大量エントリーしないように早い段階で選別する意味合いで夏や冬のインターンシップはオススメです。

文系 修士 19卒 近畿

『インターンシップの参加について』
企業にもよるが、インターンシップに参加している社員の中には取締役がいることもある。選考も踏まえてインターンシップに参加するつもりでいた方が良い。

その他にも色々な体験談が

『アカリク院生就活ラボ』では上記のような体験談や生の声を集約して公開しています。もっと詳しく知りたい方はぜひご覧ください!

院生就活ラボアカリク院生就活ラボは、「大学院生・ポスドクの皆様から寄せられた体験談」や「これから就職活動をする方へのアドバイス」をテーacaric.jp

また、アカリクWEB上でもインターン募集や採用選考の情報が続々と公開されていきますので定期的にご確認ください。

アカリクWEB | 大学院生(修士/博士)ポスドクの就職・転職情報サイト大学院生に特化した就職情報サイト「アカリクWEB」。文系・理系はもちろん、修士・博士だけでなく、ポスドクの就職活動にも対応acaric.jp

ITエンジニアのインターンは職務体験できる

もし広義のITエンジニアを志望している場合はぜひインターンシップに参加しましょう。誰でも参加できるわけではありませんが、実際に仕事現場で職務の一部を体験できるためおすすめです。アルバイトのように時給が発生することも多く、最近では高額な給与が支払われるケースも見られます。また、遠方にお住まいの場合は補助が出ることもあります。

以下のウェブサイトに有志によってIT業界各社のインターンシップ情報がまとめられていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。

Engineer Summer Intern Ship Infomation 20192019夏のITエンジニアインターンの情報が集まる魔法のスプレッドシートちょっとだけ見やすくしてみました.intern-info.firebaseapp.com
タイトルとURLをコピーしました