インフラエンジニアの将来性は?年収やキャリアパスを解説

IT

今回はインフラエンジニアの将来性について解説します。

年収やキャリアについても解説しますので、就職活動の選択肢の一つとして考えられている方は参考にされてみてください。

この記事を読めば、インフラエンジニアの魅力がわかります。

また、将来性や現実的な年収も把握でき、将来のキャリアパスも明確に描けるようになるでしょう。

就職後に「イメージしていた働き方と全然違った」というミスマッチも防げます。

バナーCV-btn

研究で仕事も充実 院生・ポスドクのための就活サイト

インフラエンジニアとは

インフラエンジニアとは、サーバーやネットワークの設計・構築・運用・保守を手がけるエンジニアです。

「インフラ」とは、インフラストラクチャー(Infrastructure)の略で、「人々の生活を支える基盤」を意味しています。

そしてIT分野における「インフラ」こそが、サーバーやネットワークなのです。

ITインフラは、以下のような要素で成り立っています。

  • ハードウェア・・・サーバー、ストレージ、ネットワーク、パソコンなど
  • ミドルウェア・・・データベース、フレームワークなど

インフラエンジニアは、上記のようなインフラの設計・構築・運用・保守を行います。

また、担当領域によって「サーバーエンジニア」「ネットワークエンジニア」「セキュリティエンジニア」などに分けられます。

インフラエンジニアの大まかな仕事内容は、以下の通りです。

  • サーバーの設置、設定
  • OS(オペレーティングシステム)やアプリのインストール
  • ストレージ(記憶装置)の設定
  • ネットワークの設定

また最近は、AWSやGCPなど、クラウド上でシステムを構築することも一般的になりつつあります。

そのため、ハードウェアにまったく触れず、ネット上での操作だけで設計、開発を行うケースも増えてきています。

インフラエンジニアの種類

インフラエンジニアの種類は以下の通りです。

  • サーバーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • セキュリティエンジニア

サーバーエンジニア

サーバーエンジニアは、メールサーバー、Webサーバー、ファイルサーバーなど、様々な種類のサーバーを設計・構築・運用保守します。

サーバーエンジニアは、以下の点に考慮しながら業務を進めていきます。

  • コスト
  • 設備の設置場所
  • 通信速度
  • 施設の電源容量

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは、その名前の通りネットワークの設計、構築、保守・監視、運用を行います。

要するに、コンピューター同士をつなげる「ネットワーク」を構築するのがネットワークエンジニアの仕事です。

ネットワークエンジニアにおすすめの資格は「CCNA(Cisco Certified Network Associate)」や「CCNP(Cisco Certified Network Professional)」などで、ネットワークに関連する資格を持っていると最低限の知識があることを証明できます。

セキュリティエンジニア

セキュリティエンジニアは、情報セキュリティに特化したエンジニアです。

セキュリティの企画・提案、設計・実装、運用・保守を行い、サイバー攻撃からシステムを守るのが主な業務です。

サイバー攻撃の目的は、個人や組織の金銭や重要情報を奪うこと、システムを停止させ運営を妨害することなどです

企業が大きなトラブルに巻き込まれることなくビジネスを行うためにも、セキュリティエンジニアは重要な役割を果たします。

インフラエンジニアの将来性

以下の理由により、インフラエンジニアの需要は高い状態が続くでしょう。

  • 日本ではIT人材自体が不足している
  • インフラエンジニアも慢性的な人材不足
  • 人材の供給が追い付いていない

インフラエンジニアに限らず、全体的に高度なスキルを持ったIT人材は、供給が追いつかず不足しています。

そして、インフラはITを支える重要な要素であるため、需要がなくなることもないでしょう。

時代の流れとともに使用する技術は変化していきますが、インフラエンジニアの重要性は変わりません。

「インフラエンジニアは将来性のある職種」と考えても、問題はありません。

インフラエンジニアの年収

インフラエンジニアの年収は、以下の基準が目安になります。

  • 独立して仕事ができる中堅人材レベル・・・576万円
  • 部下を指導できるチームリーダーレベル・・・726万円
  • 社内での指導者・幹部レベル・・・937万円

参照:経済産業省「IT関連産業の給与等に関する実態調査結果

インフラエンジニアに限らず、ITエンジニアは実力がつくにつれ年収が上がっていきます。

インフラに限らず幅広い知識やスキルを身につけると、活躍の幅が広がり、希少価値も高まるため、年収が上がっていくでしょう。

インフラエンジニアからのキャリアパス

インフラエンジニアからのキャリアパスには、主に3つの選択肢があります。

  • ITスペシャリスト
  • プロジェクトマネージャー
  • ITコンサルタント

もちろん、上記はキャリアパスの一例であり、生涯にわたってインフラエンジニアを継続される方もいらっしゃいます。

ITスペシャリスト

ITスペシャリストは、ハードウェアやソフトウェアの専門技術を活用して最適なシステム基盤の設計および構築、導入を担当します。

ITスペシャリストには明確な基準があり、ITスキル標準(ITSS)が定めた分野で、レベル3以上のスキルを1つ以上習得する必要があります。

ITSSとは、高度IT人材の育成を目的として定められたもので、IT領域で活動するうえで必要なスキルが体系化された指標です。

ITSSでは、分類された11の職種と38の専門分野それぞれに、7段階のレベルが設定されています。

専門分野が「ネットワーク」の場合、レベル3のスキル熟達度に関しては「技術チームメンバとして、担当する領域における最新技術動向を踏まえた適用技術の選定を実施することができ、技術的問題解決を実践することができる。」とされています。

引用:経済産業省 独立行政法人情報処理推進機構(2012)「スキル領域とスキル熟達度(6)ITスペシャリスト 」

プロジェクトマネージャー

プロジェクトマネージャーとは、プロジェクト全体の進行を管理する責任者です。

プロジェクトマネージャーは、以下の項目について責任を負います。

  • 予算
  • 品質
  • 納期

プロジェクトマネージャーの仕事内容は、以下の通りです。

  • 計画立案
  • チーム編成
  • プロジェクトの進捗管理
  • メンバーのメンタルマネジメント
  • ドキュメント作成
  • プロジェクト評価
  • プロジェクト改善提案

ITコンサルタント

ITコンサルタントは、IT知識を用いて顧客の悩みを解消するのが仕事です。

主に、以下のような業務を行います。

  • 経営戦略の把握
  • 導入済みシステムの把握
  • 業務フローの把握
  • IT分野における課題の洗い出し
  • ITによる課題解決の提案
  • 人材確保
  • プロジェクト管理
  • 品質担保

ITコンサルタントはエンジニアとは異なり、技術的な業務は行いません。

ITコンサルタントが上流工程の業務を行い、エンジニアが下流工程の業務を行う、というように役割分担されています。

ITコンサルタントと関連する資格としては、以下のものがあります。

  • ITコーディネータ
  • プロジェクトマネージャ(PM)試験
  • 中小企業診断士

まとめ

インフラエンジニアの種類は以下の通りです。

  • サーバーエンジニア
  • ネットワークエンジニア
  • セキュリティエンジニア

インフラエンジニアの年収は、以下の基準が目安です。

  • 独立して仕事ができる中堅人材レベル・・・576万円
  • 部下を指導できるチームリーダーレベル・・・726万円
  • 社内での指導者・幹部レベル・・・937万円

インフラエンジニアの主なキャリアパスは以下の3つです。

  • ITスペシャリスト
  • プロジェクトマネージャー
  • ITコンサルタント

ITが広く活用されている現代では、ネットワーク環境は欠かせないものとなっています。

そのため、インフラがなくなる可能性は0に等しいと言えるでしょう。

従ってインフラエンジニアは、今後も必要とされる職種と言えます。

しかし、技術の発達に伴い、求められるスキルは変化していきます。

現在では、インフラの知識だけではなく、クラウドのスキルも併せ持つ人材も増えてきています。

長く活躍するために継続的な学習は必要不可欠ですが、企業が安定した活動を行うためにも、インフラエンジニアの果たす役割は重要で、やりがいのある仕事です。

「縁の下の力持ち」として活躍したい方は、ぜひ参考にされてみてください。

アカリクを利用するメリット

17万人以上の大学院生・理系学生の就活をサポート
してきたアカリクならではのサポートが充実!

  • 理系・院生特化のスカウト

    研究内容の登録だけでスカウトが届くため、忙しい研究の中でも効率的に就活を進められます。あなたに魅力を感じた思いがけない企業との出会いも!

  • 分野別の特別イベント

    メーカー、IT、コンサル業界を中心に、大学院生を求める優良企業と出会えるイベントを多数開催!オンライン開催のため、忙しい研究のスキマ時間にも気軽に参加できます。

  • プロに就活相談

    大学院出身のアドバイザーがあなたの就活を徹底サポート!マッチする企業や、推薦応募可能な企業をご紹介。個別のES添削や面接対策も行っており、選考対策もバッチリ!

著者プロフィール

アカリクリポーターズとは、大学院生としての経験や知識を「リポート」するライター集団です。全員大学院在籍経験があり、これまでの研究経験や知識を活かして、大学院生の皆様に役立つ情報をお届けしています。専門分野は工学・化学・生命科学・心理学・社会学等様々です。

【監修】アカリクお役立ちコンテンツ編集部
博士号所持者/博士課程在籍経験のある編集者が監修しています。

アカリク リポーターズをフォローする
IT企業/業界研究
お役立ちコンテンツ|アカリク
タイトルとURLをコピーしました