研究職から転職して未経験の業界や業種で働きたい……そう考える方も多くいらっしゃるかと思います。
しかし、研究職から転職すること、その中でも未経験の分野に転職することは難しいと言われています。
そこで今回は、研究職の転職が難しいと言われる理由や、研究職から未経験の分野に転職する方法やポイントを詳しく解説していきます。
ぜひ今回の記事を参考にして研究職からの転職を行い、つらい研究職以外の道を切り開きましょう!
研究職の転職が難しい理由は?
なぜ研究職の転職は難しいと言われているのでしょうか?
理由は2つあります。
企業と募集自体が少ない
研究職は一部の企業や専門機関、大学などの求人が中心です。また、転職が難しい理由から現在その職場についている研究職員が転職せずに働き続けるため、募集自体が少なくなっています。
転職希望先が異業種では未経験とされる
転職希望先が異業種の場合、未経験採用の扱いになります。また、新卒市場と転職市場では事情が異なります。
誰もが未経験の新卒市場では、育成に時間とお金を投資する事を前提として採用されます。
しかし、転職市場ではすでにある程度成長しており、即戦力になる人材が求められています。
そのため、研究職が転職して異業種で働きたい場合、その業種を経験している転職希望者と競うことになるので研究職の異業種の転職は難しいというわけです。
一般企業の研究職の業務は?
次に、一般企業の研究職の業務について見ていきましょう。
一般企業の研究職の業務は2種類あります。
基礎研究
基礎研究は仮説の裏付けや未知の原理や物質などを発見、解明を行うことです。
利益に直結する研究というより、中長期的な視点で新たな発見を行い、先進的な開発やビジネスを行うための研究とされています。
大学や専門機関で多く行われているのはこの研究が多いですね。
応用研究
一方で応用研究は基礎研究で発見・解明された知識を基に製品やサービスの実用化に繋げる研究です。
つまり、基礎研究の成果を世の中に送り出す事を使命とし、基礎研究に比べ利益に直結しやすい研究といえるでしょう。
一般企業の研究職の転職方法
研究職から転職することについての理解を深めたので次に研究職の転職方法について見ていきましょう!研究職の転職方法は4つあります。
エージェントに登録する
転職エージェントとは、転職のプロが面接等の転職活動を無料でサポートしてくれたり非公開求人を紹介してくれるサービスです。
転職エージェントでは非公開の求人を紹介してくれるので、競合が少ない転職活動が可能なので、転職で異業種を希望する際のハンデや募集が少ないといった研究職からの転職にとって非常に有用です。
また、プロによる的確なアドバイスを受けられるため効率的に転職活動ができるのも魅力の一つです。
派遣サイトに登録する
どうしても研究職からの転職が難しい場合は、派遣社員から正社員へのキャリアアップを目指すのも一つの手です。
派遣サイトを登録することでサイトが自分に合った派遣先を紹介してくれます。派遣社員は一般的に正社員より採用倍率が低く採用されやすい傾向にあります。
また、正社員雇用前提の派遣採用を行う企業も多くあるので、派遣サイトにも登録してみてはいかがでしょうか。
転職サイトに登録する
「転職活動を始めるなら、まずは転職サイトの登録から」と言われるほど、転職サイトを使用するのは当たり前になっています。転職サイトでは派遣サイトと同様、自分のプロフィールや職歴を入力することで自分に合った転職先を紹介してもらえます。
また、多くの企業の情報を一括で検索できる点、企業からオファーをもらえることがある点など研究職から異業種に転職する際においても非常に便利な機能があるのでぜひ登録しておきましょう!
働きたい会社の求人情報を確認
会社によってはエージェントやサイトを使わず、自社HPなどから直接募集している場合もあります。
また、会社の求人情報は会社が転職希望者に求めていることが記載されています。
これらの求人情報を確認するだけで、自分が採用される可能性があるかだけでなく、その会社に入社後自分が活躍できそうかどうか、自分がその会社に合っているかも分析することが可能ですし、会社を選ぶうえで非常に参考になります。
「企業名 転職 求人」などで手軽に調べることが出来るので必ずチェックするようにしましょう!
研究職や未経験の異業種に転職するときのポイント
次に転職するときのポイントを学んでいきましょう!
経験が生かせる同じ業種の職種を探す
前述したように、転職市場では即戦力になれるかどうかが評価のウエイトが大きくなっています。
そのため、自身の経験を生かすことができる同じ業種の職種で転職活動を行うほうが評価されやすくなります。会社を選ぶ際は、自身の経験を生かすことができることを軸に企業選びを行いましょう!
同じ系列の会社や競合で他職種を探す
全く別の業界や会社で転職を行うよりも、商品や業界の知識などについての知識を持っている方が即戦力に繋がりやすいです。そのため、研究職がつらいと感じて他職種に転職する場合は同じ系列の会社や競合を選ぶようにしましょう!
研究職で転職する時は強みを活かせる仕事を探そう
今回は、研究職から転職を考えている方に向けて、研究職の転職の特徴や方法、ポイントをご紹介しました。
▼最後に記事の内容をおさらいしましょう!▼
1.職場や募集が少ない・異業種は未経験扱いになるため、研究職の転職は難しい
2.研究職から転職する方法は、サイトやエージェント、求人情報を使うこと
3.研究職から転職を行う際のポイントは自分の強みを活かせる仕事を探すこと
自分の強みを活かせる仕事を探すことは、転職活動で有利に進めるためでけでなく、入社後に活躍するためにも重要です!
ぜひ、入社後を見据えた転職活動を行いましょう!