理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
Relicの26年新卒エンジニア職向けの説明会です。 新卒でのエンジニア採用を積極的に行なっており、まずは皆さまに弊社を知っていただきたく、説明会の場をご用意させていただきました。 当日は現場エンジニアも参加させていただき、ご質問にも積極的にお答えさせていただきます。 もちろん未経験の方の採用も行なっておりますので、エンジニアを目指したいとお考えの方も積極的にご参加ください! 【現場エンジニアとお話しできることの例】 ・開発手法について ・研修制度について ・採用において求められる、プログラミングのスキルについて その他キャリアに関する相談なども受け付けておりますので、是非お気軽にご質問ください!!
2026年4月入社の新卒エンジニア職採用を実施しています。 Relic は「新規事業」というもの自体を事業ドメインに捉えて、事業家/起業家を支援する自社プラットフォーム事業の開発・運営や新規事業の戦略立案・企画、開発、グロースまでを一気通貫で行っている企業です。その中でも、エンジニアやデザイナーが所属しているプロダクトイノベーション事業本部は「想いをカタチに、カタチを事業に、事業を未来に」というミッションを掲げ、不確実性の高い新規事業を成功に導くためのものづくりを担っています。 業務として、自社サービスの開発はもちろんのこと、大手企業やスタートアップの新規事業立ち上げプロジェクトに参加し、サービスのコンセプト検証を行うためのプロトタイピングから、実際に提供するサービスの立ち上げ、そのグロースまで携わっていただきます。 ▼主な業務領域 【サーバーサイド領域】 ・新規サービスのコンセプト検証期における技術相談、提案 ・プロジェクトで利用するインフラ、サーバーサイド技術の調査、選定、導入 ・サーバーサイドの設計、開発、テスト ・CI / CD 環境の整備 ・インフラ構成管理の整備 ・パブリッククラウドを用いたインフラ設計、構築、運用 【フロントエンド領域】 ・新規サービスのコンセプト検証期における技術相談、提案 ・プロジェクトで利用するフロントエンド技術の調査、選定、導入 ・フロントエンド技術を使ったWebアプリケーション開発(例:React、Typescriptなど) ・フロントエンドの開発環境構築 ・フロントエンド技術のボトムアップ 【モバイルアプリ領域】 ・新規サービスのコンセプト検証期における技術相談、提案 ・プロジェクトで利用するモバイルアプリ開発に関連する技術の調査、選定、導入 ・Flutter / Swift /Kotlinを用いたモバイルアプリ開発 ・モバイルアプリ開発の環境構築 ・モバイルアプリ開発に関する技術ボトムアップ
つぎのアタリマエをつくる
ロットネストは『次の100年を創る』ために”童心”溢れる挑戦をしている会社です!
東京海上グループのIT戦略を担うシステム会社
【IT×自動車】27卒エンジニア積極募集!モビリティのSlerとして完成車メーカーを支える企業です
新卒採用スタート! 【 TOPセミナー 】〜超エンジニアへの最短距離。教えます!〜
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。