理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

株式会社AGRI SMILE

株式会社AGRI SMILE

農林・水産 研究開発 ソフトウェア・情報処理
 私たちは「テクノロジーによって、産地とともに農業の未来をつくる」を経営理念に据え、豊かな経験を持つ産地と、進化を続けるサイエンステクノロジーを融合することで、環境に優しい魅力あふれる農業の実現に取り組んでいきます。
今も、これからも、産地と調和した革新的なサービスを通じて、笑顔(SMILE)のある未来を創造し続けることを目指しています。
    • 持続可能な農業の未来を目指して!

      農業がビジネスとして成り立ち、
      将来にわたって続いていく世界を実現する。
      そのためには、栽培環境やニーズの変化に適応し、マーケットから評価される農畜産物を作り続ける必要があります。
      わたしたちは、それを可能とするテクノロジーを開発・提供します。
      さらに、農業に携わる人々が経済的にも精神的にも豊かな生活を送ること、環境や地域と調和した栽培体系を確立することを目指します。

    • 内定直結の1dayセミナーを開催!

      26卒インターンキックオフセミナー

      26卒インターンキックオフセミナー(1day)の募集を開始しました!
      1日で産地の課題にAGRI SMILEがどのように取り組もうとしているのか、会社説明やワークを通して濃縮して体感できるようなセミナーを計画しております。
      みなさまのご応募お待ちしております!

      【2weeksインターンシップに参加した24卒内定の先輩の声】

      〜東京大学大学院 Aさん〜
      正直なところ、参加当初は農業関連の事業についても、AGRI SMILEについても、大きな誤解がありました。2週間にわたり、グループワークを行ったり社員の方々と交流させていただいたりする中で、日本の農業界の実態と可能性、AGRI SMILEという会社の強み、熱意について深く知ることができました。そして、自分がこれから産業界で研究職としてキャリアを積むうえで、これまでの甘かった考えを大きく見直す機会になりました。

      〜筑波大学大学院 Bさん〜
      2週間のインターンシップを通して、優秀な仲間と何度も議論を重ねたことで、本当に楽しみながらワークを形にしていくことができました。多くのセミナーやワーク、現場見学等を通して、農業界のリアルへの理解が深まった貴重な機会でした。本インターンシップを通して、課題提案力、課題解決力、などの考える力だけでなく、見やすい資料の魅せ方やプレゼン力まで鍛えることが出来たと思います。また、優秀で、心温かい社員の方々とフラットに話す機会を多くとっていただき、充実した時間を過ごすことが出来ました。

    • 「脱炭素地域づくり協議会」

      「脱炭素地域づくり協議会」設立記者会見

      株式会社AGRI SMILE(以下、AGRI SMILE)は、同社が代表を務める「バイオスティミュラント活用による脱炭素地域づくり協議会(Expert COuncil for Low carbon Agriculture in Biostimulant technology / 以下、Eco-LAB)」の設立を記念し、農林水産省・株式会社三菱UFJ銀行(以下、三菱UFJ銀行)・農業協同組合(以下、JA)を登壇者に迎え、9月7日に記者発表会を実施しました。

      Eco-LABは、農業産地のニーズに対応したバイオスティミュラントの適切な活用を支援するとともに、カーボンクレジット取引の促進を目指すべく設立した協議会です※。記者発表会では、農林水産省より農林水産技術会議事務局 研究推進課 産学連携室長 大熊 武氏、三菱UFJ銀行より営業本部 営業第五部 部長 小杉 裕司氏に登壇いただき、またAGRI SMILE 中道 貴也よりEco-LABの取り組みについてお話しました。さらに、Eco-LABにおける3つのコンソーシアムの代表者として、JAきたみらい・JAはが野・JAとぴあ浜松より活動内容を紹介いただきました。

      ※残渣型バイオスティミュラントで環境保全を推進する「脱炭素地域づくり協議会」設立
      https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000039438.html

エージェントに相談しますか?

TOP