採用データ |
勤務地 |
東京都 |
給与 |
■院了
想定年俸:4,020,000円
月給335,000円(固定残業代20時間10,152円分の深夜勤務手当を含む)
■学部卒
想定年俸:3,840,000円
月給320,000円(固定残業代20時間9,697円分の深夜勤務手当を含む)
※入社1年目 賞与は月額給に含む。入社2年目以降は月次支給+年2回の賞与
※月額給には、固定残業代20時間分の深夜勤務手当を含む
※給与改定 年1回(新卒入社3年間は年2回)
<試用期間:3カ月>
・試用期間中の給与:
■院了 月給335,000円(固定残業30時間分63,608円含む)
■学部卒 月給320,000円(固定残業30時間分60,760円含む)
(規定の時間を超える時間外勤務、深夜勤務についての割増賃金は追加で支給) |
待遇 |
※ |
社会保険 |
各種社会保険完備
・健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、厚生年金、雇用保険、労災保険など、各種保険制度が完備されています |
福利厚生 |
■どぶろく制度
標準労働時間の10%以内であれば、上司の承認なしで本当にやりたかった研究など、好きなことに時間を費やすことができる制度です。上長からの指示ではなく、自発的な創発を促すことや、新しいものを生み出す苗床の醸成を目的としております。
■裁量労働制
■階層別研修(部門長、マネージャー、リーダーなど、階層ごとの研修を実施しています)
■親睦会/サービスイン補助金制度
■サークル活動支援金
■長期勤務休暇(勤続年数が5年経過毎に連続5日間の休暇が取得できます)
■休職制度 (出産休職、育児休職、傷病休職、介護休職など)
■メンタルヘルスケア(メンタル面の悩みや不調について、会社を介さずに専門のカウンセラーに直接相談することができる制度です。費用は会社が負担します)
■各種社会保険完備 |
勤務時間 |
9:30~18:30(休憩時間60分含む)
試用期間終了後は、裁量労働職に該当するため、8時間働いたものとみなし、業務の遂行方法、時間配分(始業・終業時刻を含む)を個人の裁量に委ねる
※業務の都合により、時間外勤務等が発生する可能性があります。(その場合は追加で割増賃金を支給) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 (初年度10日)
※年間休日120日以上
※長期勤務休暇(勤続年数が5年経過毎に連続5日間の休暇が取得できます) |
屋内の受動喫煙対策 |
あり |
フリーPR |
<社内活性化>
■KLab Awards
四半期毎の社内表彰制度です。職種毎のものや、サービス運営の成果を指標とする賞など幅広い賞があり、模範となる活動が表彰されます。
■All Layer Meeting
All Layer Meeting(ALM)は、エンジニアの目を外に向けさせ、アピールの場を作ってほしいという会社の思いから始まったプレゼン大会です。
登壇者の成長を目的としているため、参加は任意制をとっており、一人あたり5分〜30分の枠のなかで、自ら選んだテーマについて研究成果を発表します。
■外部講演・合同勉強会
KLabでは自社の技術やノウハウを積極的に外部に伝えていくことを奨励しています。
過去にはオンラインゲームアプリの負荷対策について外部講演を行ったり、他社と合同で勉強会を開催するなど、常に外部へ情報を発信しています。
■情報発信促進制度
社外への情報発信活動を促進することで、社員の成長を促進することを目的にした制度で、国内外での発信活動をサポートします。 |