25卒
2023/11/08 公開
◆具体的な仕事内容
高度な技術力を武器に様々な観点からセキュリティ課題の解決を行っています。
それぞれの事業領域毎に専門性を持ったエンジニアが活躍しています。
1.セキュリティサービス・コンサルティング
(企業や官公庁などのお客様が抱えるセキュリティ課題に関する課題解決)
・IoT機器・様々なアプリケーションのセキュリティ検査、ペネトレーションテスト
・新技術に関するセキュリティ脅威の調査、対策方法の検討
・システムの脅威分析や仕様書等のセキュリティ視点でのレビュー
・マルウェア解析
・バックドア検査 など
2.自社製品開発
・「FFRI yarai」をはじめとした自社ソフトウェアの研究開発
・自社製品の中核部分となるマルウェア検出エンジンの研究開発
・自社製品に関する品質保証、テクニカルサポート
※開発、品質保証、テクニカルサポートはそれぞれ専門のチームがあります。
3.セキュリティの新技術に関する研究職
・数年先に脅威と成り得るセキュリティリスクの研究や対策技術の開発
・研究成果論文化、レポート公開、各種カンファレンスへ投稿など
◆新人研修・OJT
入社1年目は新人研修とOJTを実施します。
入社から約4ヶ月、およそ600時間に及ぶ新人研修を受けていただきます。
当社が作成した独自のトレーニングプログラムでエンジニアが講師を務めます。
セキュリティ技術や業務で必要となる知識を身に付けていただきます。
詳細はブログでご紹介しておりますので、是非ご確認ください。
2023 年度新人研修 ~全体の振り返り~
https://engineers.ffri.jp/entry/2023/10/16/114931
【就活生向け】2021 年度新人研修その 2:【これから就活する方々へ】
https://engineers.ffri.jp/entry/2021/10/27/102214