理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録


企業情報

KLab株式会社

KLab株式会社

ソフトウェア・情報処理 ゲームソフト コンピューター・インターネット関連
■KLab(クラブ)株式会社
https://www.klab.com/jp/
主に、スマートフォン向けアプリを中心にモバイルオンラインゲームの企画・開発や、サーバーインフラの企画・開発・提供等を行っている企業です。

<事業内容>
・ゲーム事業(KLabGames)
・その他事業

<ミッション>
世界と自分をワクワクさせろ

※詳細はコチラ
https://www.klab.com/jp/about/strategy/

----

<<最近の技術系トピックス>>

【1】KLabが開発したリアルタイム通信システム「WSNet2」をOSSとして公開
https://www.klab.com/jp/press/release/2022/1130/klabwsnet2oss.html

【2】リズムゲームの譜面制作をAIで加速 ~KLab・九州大学の共著論文が人工知能分野の国際学会「AAAI-23」で採択~
https://www.klab.com/jp/press/release/2022/1226/geneliveaiklabaaai-23.html

【3】「KLab Tech Blog」に技術同人誌の本文を掲載中
https://www.klab.com/jp/blog/tech/2022/tbf13.html
(ブログタイトル:技術書典13で同人誌を頒布します & 既刊PDFダウンロードページ)

※Vol.10(新刊):執筆テーマ一覧
・2000 円の SwitchBot センサーをハックしよう
・Raspberry Pi Pico と Rust で漢字を描画しよう
・USB Raw Gadgetを触ってみた
・2D ボリュームライト用メッシュの作り方
・Unity の Job/Burst を使ったマルチスレッド経路探索
・Python のマイナー文法の紹介
・React Concurrent Mode 完全に理解した(い)
・ベジエ単体フィッティングで多目的最適化の解を近似する
・Jupyter カーネル自作入門
    • KLab(クラブ)について

      KLabは、2000年に設立された会社です。

      もともとは「会社」ではなく、別の企業のいち技術研究部門が独立し、KLabがスタートしました。
      当時から一貫して、モバイル関連の技術領域を手掛け、2009年頃までは、主に、サーバサイドの受託開発をメインにビジネスを展開していました。

      そんな中、2009年頃から、モバイル領域(当時は今で言う「ガラケー」)の中でも
      新しく「ゲーム」開発に着手したことを皮切りに、2020年現在のメイン事業となる
      「ゲーム事業」がスタートしました。

      以降は、ガラケーからスマホに舞台を移しながら、
      モバイルオンラインゲームの企画・開発をメインに事業展開を行っています。

      技術組織から始まったということもあり
      設立当初から、技術者にとって居心地の良い雰囲気や風土が今もあると思っています。
      (社内では、よく「大学の研究室」みたいな感じがする、と技術者の面々も言っています)

      社内制度としても、特に技術者をフォローする制度や取り組みが多々あります。以下に続けて幾つか紹介します。
      ※特に「どぶろく制度」と呼ばれる制度は、技術者各位が積極的に活用しています。

      ----

      ★☆KLabが開発したリアルタイム通信システム「WSNet2」をOSSとして公開☆★
      https://www.klab.com/jp/press/release/2022/1130/klabwsnet2oss.html

      ★☆リズムゲームの譜面制作をAIで加速 ~KLab・九州大学の共著論文が人工知能分野の国際学会「AAAI-23」で採択~☆★
      https://www.klab.com/jp/press/release/2022/1226/geneliveaiklabaaai-23.html

      ★☆「KLab Tech Blog」に技術同人誌の本文を掲載中☆★
      https://www.klab.com/jp/blog/tech/2022/tbf13.html
      (ブログタイトル:技術書典13で同人誌を頒布します & 既刊PDFダウンロードページ)

    • KLabの制度/取り組みの紹介

      ■どぶろく制度:
      標準労働時間の10%以内であれば、上司の承認なしで本当にやりたかった研究など、好きなことに時間を費やすことができる制度です。上長からの指示ではなく、自発的な創発を促すことや、新しいものを生み出す苗床の醸成を目的としております。

      ■情報発信促進制度:
      社外への情報発信活動を促進することで、社員の成長を促進することを目的にした制度で、国内外での発信活動をサポートします。

      ■ALM(All Layer Meeting):
      All Layer Meeting(ALM)は、エンジニアの目を外に向けさせ、アピールの場を作ってほしいという会社の思いから始まったプレゼン大会です。
      登壇者の成長を目的としているため、参加は任意制をとっており、一人あたり5分〜30分の枠のなかで、自ら選んだテーマについて研究成果を発表します。

      ■外部講演・合同勉強会:
      KLabでは自社の技術やノウハウを積極的に外部に伝えていくことを奨励しています。
      過去にはオンラインゲームアプリの負荷対策について外部講演を行ったり、他社と合同で勉強会を開催するなど、常に外部へ情報を発信しています。

      ■KLab Awards:
      四半期毎の社内表彰制度です。職種毎のものや、サービス運営の成果を指標とする賞など幅広い賞があり、模範となる活動が表彰されます。

    • KLabの技術ブログ

      ■KLabGames Tech Blog
      https://www.klab.com/jp/blog/tech/
      KLabは、多くのスマートフォン向けゲームを開発・提供しています。
      スマートフォン向けゲームの開発と運用は、Webソーシャルゲームと比べて格段に複雑で、またコンシューマゲーム開発とも異なったノウハウが求められる領域もあります。
      このブログでは、KLabのゲーム開発・運用の中で培われた様々な技術や挑戦とそのノウハウについて、広く紹介していきます。

      ■DSAS開発者の部屋
      http://dsas.blog.klab.org/
      DSAS で使っている技術の紹介や、実験してみた結果の報告、トラブルに巻き込まれた時の経験談など、広く深く、色々な話題を織りまぜて紹介していきます。

    • サマーインターン「KLab Server Side Camp」

      サーバサイド特化型インターン「KLab Server Side Camp」
      ・オリジナルの音ゲーを題材とした「サーバサイド」開発体験インターン
      ・メンターは自社エンジニアのPythonコアコミッターが務めます
      #KLabServerSideCamp
      #サーバサイドキャンプ
      -------------------------------------------------------------------
      第5回: ※2023年9月上旬開催予定&エントリー受付中!!
      https://klab-hr.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=1DHVEmJF8vw
      ・開催期間:2023年9月上旬 ※弊社指定の平日5日間
      ・第1次 応募締切日:2023/3/31(金)23:59まで(書類選考結果連絡日:~4/6(木)※予定)

      ※サーバサイド開発を体験!「KLab Server Side Camp(第1回)」ウィンターインターン開催レポート
      https://www.klab.com/jp/blog/pr/2022/klab-server-side-camp1.html

      ※メンター技術ブログ:
      ■KLabサーバーサイドキャンプを開催しました
      http://dsas.blog.klab.org/archives/2022-01/52381462.html

    • サマーインターン「KLab Expert Camp」

      特化型インターン「KLab Expert Camp」
      #KLabExpertCamp
      -------------------------------------------------------------------
      第6回: ※2023年8月下旬開催予定&エントリー受付中!!
      https://klab-hr.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=ceG7Rw98wQU
      ・開催期間:2023年8月下旬 ※弊社指定の平日5日間
      ・第1次 応募締切日:2023/3/31(金)23:59まで(書類選考結果連絡日:~4/6(木)※予定)

      第4回:機械学習(オンラインゲーム)
      https://klab-hr.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=SY3y5qf7xqs

      第2回:シェーダー
      https://klab-hr.snar.jp/jobboard/detail.aspx?id=0u0jTX-7ovs

エージェントに相談しますか?

TOP