理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
■Success for the people, organization and society 当社が強みにもつのは、マーケティング・セールス/プロモーション・カスタマーサービスといった顧客接点領域(CRM= Customer Relationship Management)です。より多くの企業のCRMを最適化することで、その先の生活者/消費者の満足度を高め、その結果企業も成長するという好循環の社会作りに貢献します。 ■Succession with you. 単品・単発の"Solution" ではなく、連続した成功"Succession"を提供 バーチャレクス・コンサルティングは、 ・コンサルティング:企業の目指すべき方向と実現のためのロードマップを描く ・ITエンジニアリング:必要なITシステムを企画し、構築する ・オペレーション:日々の業務を企業に代わって遂行する これら3つのコアスキルをもち、企業のCRM領域における課題の解決や成長等、変革の結果を提供することをゴールにしています。 当社はコンサルティングサービスを提供すること、ITシステムを提供すること、業務を代行すること、等ソリューション単品の提供によるワンタイムの課題解決がゴールではなく、クライアントに寄り添った伴走型の支援で、クライアントの事業が成長するという「成果・成功(=Success)」、更にいうと継続した成功(Succession)を実現することを目指して様々な企業を全方位的に支援しています。
Consulting×Technology×Outsourcing(Operations)の3つを融合させ、企業に結果で貢献する 1999年に創業バーチャレクスは、コンサルティングサービスの新たなスキームとして、企業のや課題解決のための戦略立案(Consulting)にとどまらず、変革に必要なITシステムやソリューション導入(Technology)、さらには実際の顧客接点業務の受託運用(Outsourcing)等上流から下流までクライアント事業の成長を一気通貫で支援し、“結果”創出までコミットする伴走型の支援を大切にしています。 ビジネスコンサルタント、ITコンサルタント/エンジニア、アウトソーシングスタッフが、各々の専門性を活かし、企業の成果創出に挑む。職種や階層等の垣根を超えて自由闊達に議論し、最適な道を一丸となって進む。私達は、そんなチームでありたいと思っています。
●ビジネスコンサルティング(ビジネスコンサルタント職※新卒募集ポジション) 企業の事業戦略やCRM領域における現状把握(As-Is分析)を行い、目指すべき姿(To-Be策定)を見定めます。実現するためにどのいようなIT/デジタル、組織/オペレーション(管理/運用)が必要か等の構想とその実現に向けた企画・計画の策定を担っていただきます。自社内のTechnology部門やOutsourcing(Operations)部門と協同することで、一気通貫の総合ソリューションを提供し、クライアントビジネスを成功に導きます。 ●ITコンサルティング・エンジニアリング(ITコンサルタント/エンジニア職※新卒募集ポジション) 企業の課題解決や成長をITソリューション提供の面から支援します。そのため、事業戦略や実行計画といったビジネスコンサルティングの早い段階からプロジェクトに参画し、IT領域における解決策を見定めます。そして、要件定義から設計、開発、導入まで一気通貫で担当し、クライアントに寄り添った解決を行います。 また、クライアント企業へのIT/デジタル導入を通して得られたビジネスニーズやシステムユーザーの声、技術動向などをもとに新しいソリューション(製品)の企画開発や既存製品の改良なども行います。 システム導入(=クライアント個別にとっての最適を目指す)のみならず、製品開発(=複数企業の最大公約数的ニーズを反映できることを目指す)も行うなど、様々なアプローチでテクノロジーを通した価値創造に挑戦しています。 ●アウトソーシング(オペレーション) コンサルタントが描いた事業戦略達成のために、ITコンサルタント/エンジニアが開発したシステムやデジタルツールを使ってクライアントの業務を実行します。CRM領域の中でもコンタクトセンターの受託運営を得意としています。 昨今では、デジタル活用を積極的に行い、生産性の高いオペレーションセンターの構築に挑んでいます。
●育成への考え方 ビジネスコンサルタント:実現可能性の高い企業変革の構想やプロセスを描くためには現場業務やIT/デジタル知見が必要です。したがって、ビジネスコンサルタントもIT/デジタル技術習得が求められます。新卒研修でもITコンサルタント・エンジニアの技術研修を受講していただきます。 ITコンサルタント・エンジニア:システムを開発・導入することではなく、IT/デジタルを手段とにクライアント企業の事業戦略や業務革新を実現することがゴールです。IT/デジタル技術の向上はもちろんのこと、課題を分析し解決の筋道をたてるためのロジカルシンキング、人や組織を動かすためのロジカルスピーキングやライティング(一人歩きする資料)などのコンサルティングスキルも身に着けていただきます。 ●Think straight, Talk straight. 仕事で結果を出すには、堅苦しい上下関係や余分な気遣い、根回しは必要ありません。チームでゴールを共有した上で闊達に議論し、クライアント企業の成功のための最適な道筋をみつけ実現したい、そんな想いで仕事をしています。 ●多様性 一般に、コンサルティング会社はコンサルティングだけ、システム会社はシステム開発だけといった分業型が多い中、当社はコンサルティング、テクノロジー、アウトソーシング事業を融合し全方位的に企業の事業を支援しています。そのため、様々な職種の多様性はもちろんのこと、国籍や経歴などバックグラウンドも様々です。誰が優秀かどうか、ではなく、クライアント事業の改革・改善のために互いの強みや意思を尊重仕合い、チームとして高いアウトプットがだせることを目指す、そんな価値観が浸透しています。
エンジニアが創った、エンジニアの「挑戦」を応援する会社
★採用HPリニューアル★【強い特許で世の中の技術を守る】特許業界でも理系知識は活かせます!
◆クラウド技術を基盤に挑戦を続け、先進技術でさらなる成長を目指す◆
【インターンシップ】インフラに強みがあるテックベンチャーで、技術を知りたい / 学びたい方募集中!
【26卒データアナリスト/エンジニア】大手クライアントあり!データインフォームド推進企業
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。