企業情報

インタープリズム株式会社
研究開発 ソフトウェア・情報処理 通信

インタープリズム株式会社

#当社はKotlin、Python、Ruby、Java、C#等高級言語を使ったプログラミングに特化した独立系ソフトウェア開発会社です。
#当社は技術に誇りを持っています。最新の技術と方法論であらゆる課題に挑戦します。
#当社は社員のプライベートを大切にします。充実したプライベートは会社が考えるべき課題と位置付けています。
#当社は仕事を学習機会と位置付けています。会社が社員にとって最も優秀なコーチになるべきだと考えています。
  • 24本採用 2022/08/31 更新

    集え!数学に自信のある人!!

    求人詳細
    募集職種 プログラマー
    システムエンジニア プログラマ
    仕事内容 ◆システムインテグレーション(情報システムの構築)

    Kotlin、Python、Ruby、Java、C#等、高等言語による設計、実装を中心とし、
    そのほか、データベース、ネットワーク、開発プロセス等、
    広範なIT技術知識の優位性を生かし、システム構築業務を展開します。

    また、最近はPHP,Ruby等Light Weightな言語を用いた
    開発案件も多く手掛けています。

    ◆プロダクト開発(自社開発製品)

    自社開発アプリの一例
    ・LimGraph(グラフデータベース)*1
    ・SemanticGraph(組織デジタル情報資産活用システム)*1
    ・業務支援アプリケーション(経理支援システム、勤怠管理システム)
    ・Flash(メールアドレスだけで始められる登録不要のチャットサービス)

    ※特に技術力を必要とする実装フェーズにおいて力を発揮し、
    大手企業を中心とする顧客企業より高い信頼を勝ち得ております。

    *1 LimGraph, SemanticGraphはインタープリズムの子会社LimGraph株式会社の製品であり、LimGraph社から委託を受けて製品開発を行っております。
    応募資格・求める人物像
    応募資格 大学、大学院を2024年3月までに卒業/修了、または卒業/修了見込の方/博士課程満期退学
    既卒(2年以内)の方
    ※2022年新卒の方は2024年3月まで募集しています。
    国籍は問いません。(ただし、ネイティブレベルの日本語が使用できること)

    ★2024年卒業の方のご応募も受け付け開始いたしました★
    人物像 ◇Improvement
    向上心 常に自分を磨く

    ◇Respect anyone 
    他者を尊重する

    ◇As a team 
    チームでの達成を考えることができる

    ◇Recognition as own issues 
    理想の状態を外部に期待するのではなく、
    そうなるように自分ができることを考える

    自律した精神をもつ社員一人ひとりが有機的に、粘り強く強力しあうことで技術革新が激しいIT産業の中で厳しい競争に勝ち抜くことができ、各社員の利益を最大化させることができると信じています。
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 ポストドクター オーバードクター 修士修了中途 博士修了中途 既卒学生可能 博士満期退学可能
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 数学 物理学 専門を問わない
    理系関連能力概要
    理系関連能力詳細
    ITスキル IT関連能力
    各種ITスキル
    採用データ
    勤務地 東京都、神奈川県
    給与 【 入社〜研修 】
    月給22万円(修士卒)
    月給23万円(博士卒)
    ※研修中はみなし残業無
    (原則研修中は残業はありませんが、
    残業があった場合には別途残業手当が支給されます。)

    【研修期間】
    4ヶ月予定
    ------------------------------------

    【 研修修了後 】
    月給29万円〜33万円(修士卒)
    月給30万円〜34万円(博士卒)
    ※みなし残業10時間/月含む
    ※10時間を超える場合には、別途残業手当が支給されます。
    ※研修修了後給与については、
    上記の下限(修士卒29万円、博士卒30万円)とし、
    特に優秀と判断した場合に下限以上の昇給を適用するものとします。

    研修修了後
    一律みなし残業手当について

    月給 290,000円の場合
    基本給 268,986円
    一律みなし残業手当 21,014円

    月給 300,000円の場合
    基本給 278,261円
    一律みなし残業手当 21,739円

    月給 310,000円の場合
    基本給 287,536円
    一律みなし残業手当 22,464円

    月給 320,000円の場合
    基本給 296,812円
    一律みなし残業手当 23,188円

    月給 330,000円の場合
    基本給 306,087円
    一律みなし残業手当 23,913円

    月給 340,000円の場合
    基本給 315,362円
    一律みなし残業手当 24,638円

    (2023年度のものです。2024年度は多少変更の可能性あり)
    待遇 昇給:年1回(1月)
    ※ただし、2025年1月の昇給なし

    賞与:業績により支給有

    試用期間:あり
    入社後3ヶ月間
    本採用と労働条件は同じ
    試用期間の有無 なし
    社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
    福利厚生 健康診断(年1回)、全社懇親会(年2回)、その他懇親会(随時)、花見、BBQ大会、 スポーツ大会、資格取得補助制度(申請制度あり)、社内活動支援(申請制度あり)、Android端末支給、 リゾート施設・スポーツ施設利用補助、(トスラブ、スポーツクラブ、その他全国に契約保養施設あり) 、ディズニーリゾートチケット割引購入あり、Internet常時接続通信費(5,000円・条件有)、交通費支給(上限40,000円)、書籍購入費&研修/セミナー参加費支援制度、給与先払い制度、在宅勤務制度(入社1年目は通勤)
    勤務時間 時差出勤制 実働時間8時間/1日(休憩1時間)
    コアタイム11:00〜18:00
    (客先勤務の場合は客先の勤務形態に準じる)
    ※研修中は10:00〜19:00(休憩1時間)固定勤務

    残業あり:みなし残業10時間(研修終了後)
    2020年残業平均時間6.05時間/月(20分/日)
    休日休暇 【休  日】完全週休2日制(土・日)、祝祭日、
          夏季休暇(7月-9月の間で3日間)、
          年末年始、年間休日121日
    【有給休暇】入社初年度は入社月に応じて最大10日、
          入社次年度以降〜最大20日 取得率:約68%(2020年)
    【特別休暇】産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、
          就業時間短縮制度(介護)、
          復職支援制度有(就業時間短縮勤務等)、
          結婚特別休暇、慶弔休暇 など
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR ◆リベラル、アカデミック、フラットな組織◆
    当社は社員を対等な基本的な権利を有した一人の社会人と位置づけています。特に強制することはしていませんが(従って少数の例外はあるかもしれませんが)、新人社員も10年以上勤務する社員も社長も同じ敬称を使って呼び合います。権限の優劣は企業組織として、必要最小限存在するだけであり、合理性に基づく話し合いによる意思決定を重視します。リベラル、アカデミック、フラットな組織こそが当社が目指す理想的な組織です。

    ◆成長力と事業優位性◆
    当社は”学び”を重視します。失敗は学びと解釈でき、改善は成長と捉えることができます。現象としての失敗を失敗した当人もしくはグループが認め、改善案を次回に試すことができた時、初めて失敗は学びに変わります。失敗を失敗として認識できなければ、それは失敗再発の可能性が高いことを示唆しています。心理学的に自らの非を認めたくない性質が人にはあるということを認識できれば、自らの失敗をより客観的な視点から捉えることができ、失敗を認めることが相対的に容易になります。勇気を持って失敗を認め、改善に注力することこそが自己の最大利益に結びつくということを学ぶべきだと考えています。この成長力こそが当社の企業としての優位性です。

    ------------------------------------------------------------------------
    # 選考基準

    <論理的思考力、抽象的思考力>
    論理的思考力、抽象的思考力は、優秀なプログラマになるために、
    必要不可欠な能力であると考えています。

    <コミュニケーション能力>
    ほぼすべての開発プロジェクトは複数人での共同作業であるため、
    他のエンジニアと作業を円滑に行うために最低限必要となる
    コミュニケーションスキルをもっている必要があります。

    <その他の総合能力>
    面接試験では弊社のエンジニアとして、
    長きにわたって活躍することができるかどうかを総合的に判断します。

    * プログラマー採用の筆記試験は、ほぼ全て数学です。

    * プログラミング経験者は、WEBテストでもご応募いただけます。
     - WEBテストに合格すると
      筆記試験が一部(数学-1・大学1年レベル:40分)免除されます。
     - https://www.interprism.co.jp/recruit/requirements/entry_flow2.html
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    当社では、特に数学や物理といった純粋自然科学に強い興味をもっている、
    もしくはこれらの分野で高い能力を発揮できる可能性をもつ方を募集しています。

    我々が日々取り組んでいるソフトウェア開発業務は極めて論理的であり、
    高い抽象的思考が必要とされます。
    原理的には1と0の論理演算の組み合わせでしかないコンピュータ及び
    その上で動くソフトウェアは、その単純演算を膨大に組み合わせることで、
    極めて複雑な計算や処理を可能にさせ、
    今では、現代社会のあらゆる領域で欠くことのできない存在となっており、
    その重要性と領域は拡大し続けています。

    かつては人が行っていた単純作業はコンピュータソフトによって置き換えられ、
    残された相対的に複雑な処理を解決するソフトウェアを開発することが
    我々ソフトウェアエンジニアには求められます。
    これは再帰的なプロセスであり、ソフトウェアエンジニアに求められる課題は
    ますます複雑になっていくことを意味しています。
    このプロセスはコンピュータ創世記から現代に至るまで続いており、
    原理的にはソフトウェアを作り出すことのできるソフトウェアが出現するまで続くと
    予想することができます。
    そしてその出現の見通しは立っていないのが現実です。

    このように日々進化し巨大化、複雑化の一途をたどるソフトウェア開発を可能にする能力と
    数学や物理に現れる定理や法則を理解する能力には強い相関関係があると感じています。
    単純な公理から小さな定理を積み上げることで大きな定理を導くプロセスは、
    小さなコードを積み上げることで大きなシステムを構築するプロセスに近いものが有りますし、
    新しい数学的概念や物理現象を理解、把握する力は巨大で複雑なコンピュータシステムを
    構築するために導入される様々なソフトウェア工学的なパラダイムを理解する能力と
    通じるものがあると考えています。

    当社が取り組むソフトウェア開発業務は、
    特に理系大学及び大学院で学習する知識や数式等の知識を直接的に扱う機会は多くはありませんが、
    そこで培われる思考パターンは日々の業務の中で遺憾なく発揮され、
    またこのような思想を持ちながらソフトウェア開発に臨むことで、
    クオリティの高いシステムを継続的にクライアントに提供するを可能にし、
    結果として多くのクライアントから高い信頼性を勝ち得てきていると自負しています。

    当社は、あくまでも営利企業であり、
    自然の真理を追求する大学や研究機関と、目的や方向性が違うことは否めませんが、
    ソフトウェアにより人間社会および生活を(広い意味で)効率化するという目的のために、
    理想の大学や研究機関が持っているような真理を軸として、
    自由で合理的かつ創造的なアカデミックといえるような会社文化を育んでいきたいと考えています。

    この会社文化を育むために、
    高度な数学および物理にシンパシーを感じることができる学生を当社は求めています。
    応募方法・選考の流れ・連絡先
    応募方法 プログラムなどに興味があり・論理的に物事を考えることが好きな方であれば
    プログラミング経験は、特に問いません!!
    ~向上心・好奇心・探究心を重視します~

    * アカリクよりエントリー
     - 説明会・一次選考についての詳細をエントリーの方にメールします。
    選考の流れ ▼1次選考(オンライン筆記試験可)
    約2時間30分
    <筆記試験内容>
       SPI(非言語50分)
       数学-1(大学1年レベル・40分)
       数学-2(40分)
       ※休憩あり

    ★ 採用筆記試験サンプルを当社HPに掲載しています★
    https://www.interprism.co.jp/recruit/requirements/exam_sample.html

    * プログラミング経験者は、WEBテストでもご応募いただけます。
     - WEBテストに合格すると
      筆記試験が一部(数学-1・大学1年レベル:40分)免除されます。
     - https://www.interprism.co.jp/recruit/requirements/entry_flow2.html



    ▼3次選考(オンライン面接可)

    一次面接
    弊社役員との面接となります。

    二次面接
      [内容]
    通常の面接に加え、ご自身の専攻分野について、
    可能な範囲で説明をしていただく場合があります。

    面接前日までに履歴書をご提出ください。



    ▼内定



    ▼入社
    2024年4月1日 入社式
    この求人の説明会情報 【ご自宅でご視聴可能】インタープリズム・オンライン会社説明会
    【Google Meetを使用したオンライン説明会】

    ご予約頂いた方にGoogle MeetのログインURL送り致します。
    当日はPCまたはスマートフォン、タブレットからログインください。

    ※当日使用する説明会資料となります。
    説明会視聴時にご覧いただけるようご準備ください。
    https://www.interprism.co.jp/common/briefing_materials202303.pdf

    -----------------------------------------------------
    ソフトウェア開発の仕事について(WEB説明会)

    *+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**

    これまでに学んできた学問や知識を土台にし、
    プログラミングやビジネスのスキルを磨き、仕事に活かしませんか?

    *+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**

    インタープリズム会社説明会では、IT・ソフトウェアの仕事についての
    疑問などに答えていきたいと思っています。

    みなさまのご参加を、心よりお待ちしております。

    <説明会開催日程>
    2023年6月7日(水)、14日(水)、21日(水)、28日(水)

    ※筆記試験同時開催可
    都合により開催時間が変更となる場合がございます。
    ご了承ください。
    line ID @328yrbnc からも受付可能です。
    -----------------------------------------------------
    ※受付は5分前から開始します。

    ◆会社説明会◆ (13:00〜14:20)
    【Google Meetを使用したWeb説明会】(服装自由)

    ・簡易面接(数分程度)(14:20〜14:30)

    -----------------------------------------------------

    【選考フロー(例)】
    WEB説明会 ※参加自由

    【環境について】
    ・Google Meetを使用します。
    ・カメラ・マイクの使えるようご準備ください。
    ・Wi-Fi環境を推奨しております。


    筆記試験
    SPI(非言語50分)、 数学-1(大学1年レベル・40分)、 数学-2(40分)

    面接試験
    (1次面接・2次面接)

    <注意>
    Gmail(@gmail.com)ご利用の方よりメールが届かないとのお問い合わせを多くいただいております。
    設定によって、弊社から送信したメールが迷惑メールに分類される、もしくはブロックされる(迷惑メールフォルダにも入らない)恐れがございます。
    連絡先 インタープリズム株式会社
    採用担当 蓮見、佐竹

    〒104-0045
    東京都中央区築地2-1-11 ガリシア銀座イースト
    TEL:03-6264-1661 FAX:03-6264-1662
    E-mail:recruit2024@interprism.co.jp
    line ID @328yrbnc

    ★新入社員の研修の様子がわかる・Facebook★
    https://www.facebook.com/interprism.recruit/
    ★HomePage★
    https://www.interprism.co.jp/
    ★採用特設サイト★
    https://www.interprism.co.jp/recruit/
    ★数学部サイト★
    https://math.interprism.co.jp/

エージェントに相談しますか?

TOP