理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社コロプラ

ソフトウェア・情報処理 ゲームソフト コンピューター・インターネット関連
コロプラは、「Entertainment in Real Life ~エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく~」をミッションとし、エンターテインメントを通じ、人々の何気ない日常をより豊かにすることを目指しています。
    • 説明会 2025/04/14 公開

      【プランナー/1day仕事体験】ゲームプランナー入門~1日でエンタメコンテンツを"創る"~

      ■体験内容 講義~ワーク~フィードバックのサイクルを通じて、 ゲームプランナーのお仕事を体験していただきます。 ゲーム業界への興味がある方はもちろん、開発未経験の方・業界を見始めたばかりの方も歓迎です。 プロの視点から学び、コロプラでのものづくりの進め方を体感できるプログラムを用意しています。 ■実施内容 ・現場社員からの企画講義 ・ゲーム・エンタメコンテンツの企画立案  ※チームでゲーム企画を作成し、最後に先輩社員の前で発表 ・現場社員からのフィードバック ・現場社員との座談会

      募集期間: 2025/04/14 ~ 2025/06/30
      インターン 2025/04/14 公開

      【プランナー就業型】ゲーム企画のリアルな現場を体験し"面白さ"の創出に向き合う!

      ■体験内容 1ヶ月に渡り、実際のゲーム開発運用チームに参加しながらゲームプランナーのリアルな業務を体験いただきます。 企画とは一体どんな仕事か、ゲーム開発とはどんな流れで行うかなど、短期間では味わえないプランナー職としての醍醐味を実感いただけるプログラムです。 第一線で活躍するプランナー陣より本格的なフィードバックを受けながら、""面白さ""と""新しさ""を追求する環境をご用意しております。 ■実施内容 ・大規模ゲームタイトルの企画 ・レベルデザイン ※内容変更の可能性がございます

      募集期間: 2025/04/14 ~ 2025/06/30
      インターン 2025/04/14 公開

      【プランナー5days】ゲーム開発現場で実践さながらのゲームプランニングを学ぶ!

      ■体験内容 現場社員からフィードバックをもらいながら、開発中もしくは運営中ゲームの企画立案をしていただきます。 実践的な業務を通して、ゲームがどのようにつくられていくのか、最新技術やトレンドの活用の仕方など、 ゲームプランナーとしての考え方に触れることができます。 ■実施内容 現場社員によるフィードバックを何度か受けることができるプログラムになっています。 ・現役プランナーによる講義 ・企画立案 ・現場社員からのフィードバック ・企画内容の発表 ※内容変更の可能性がございます

      募集期間: 2025/04/14 ~ 2025/07/31
      インターン 2025/02/17 公開

      【27卒インターン】エンタメ事業を支える!高トラフィック環境のバックエンドに挑戦!

      コロプラのバックエンドチームに参加し、エンタメ/ゲーム開発を経験しながら、実感していただけます。 第一線で活躍するエンジニアのサポートのもと、熱意溢れるユーザーさまが集まるゲームのバックエンド開発には必須の高負荷対策に取り組んでいただきます。 普段ではなかなか経験できない高トラフィック環境下での実務に近いエンジニアリングに触れながら、ゲームのバックエンドを実践的に経験し、確かな実装力を身につけることができます。 ゲームの開発から運用までの一連の流れを学び、リリースに至るまでのプロセスを経験することで、エンジニアとしてのやりがいを感じられるプログラムです。 ■内容 バックエンド開発チームに参加し、実際に業務を行っていただきます。 ・大規模ゲームタイトルのバックエンドAPI開発・設計 ・新作ゲームタイトルを支えるバックエンド基盤開発・技術検証 ※適性に応じて、業務内容は異なります ■開発環境 言語/フレームワーク:PHP(メイン), Laravel, Go, Node.js, C# 等 ミドルウェア:Cloud Spanner, TiDB, MySQL, Redis, nginx, Apache httpd, fluentd 等 インフラ:Google Compute Engine (GCE) / Google Kubernetes Engine (GKE) 開発ツール:GitHub Copilot, PhpStorm, OrbStack (Docker), GitLab, Datadog, Jenkins, Backlog, Slack, Unity ※業務に応じて使用ツールは異なります ■場所 コロプラ本社 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F ■その他 就業型インターン以外にもマルチプレイゲームのバックエンド開発に焦点を当て、マルチプレイゲームとリアルタイム通信の基礎から実践までを短期間で集中的に学べるマルチプレイゲームのリアルタイム通信技術に挑む短期実践型3Daysインターンシップも予定しております。 こちらのインターンにご興味のある方も、まずはご応募ください!

      募集期間: 2025/02/17 ~ 2025/07/31
      インターン 2025/02/17 公開

      【27卒インターン】エンタメ事業を支える! マルチプレイゲームのリアルタイム技術を学ぶ!

      ゲームの企画を元に、プロトコル設計から専用ゲームサーバーの機能実装までの一通りの開発を体験していただきます。 マルチプレイヤーゲームにおける専用ゲームサーバーは、プレイヤー間の通信を高速かつ正確に処理し、ゲームの整合性と公平性を担保する重要な基盤です。 専用ゲームサーバーの開発を通して、リアルタイム通信の理論から実装までを短期間で集中的に学べます。 ■内容 ・リアルタイムマルチプレイヤーゲームのプロトコル設計と専用ゲームサーバーの実装 ■開発環境 ・言語/フレームワーク:Go, 内製リアルタイム通信フレームワーク 等 ・開発ツール:GitHub, GoLand, Unity ■場所 コロプラ本社 〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト6F ■その他 リアルタイム通信技術に挑む短期実践型3Daysインターンシップ以外にも 就業型インターンシップも予定しております。 こちらのインターンにご興味のある方も、まずはご応募ください!

      募集期間: 2025/02/17 ~ 2025/07/31
      26卒 2024/09/01 公開

      【26卒】オンラインゲームの裏側を支える"サーバーサイドエンジニア・インフラエンジニア"

      ■職務内容 オンラインゲームの裏側を支えるバックエンド開発を担当していただきます。 サービスのクオリティには、Webアプリケーションとしての完成度も求められ、 快適さ・スピード・メンテナンスタイムなし、といった高品質な土台が必要不可欠であるため、 高い技術と堅実な業務遂行の両方を持って業務に携わっていただきます。 サーバーサイドだけにとどまらず、幅広い領域を理解した上で業務に就くことが重要にとなるため、 ゲームプログラミングやインフラ領域に触れることも多く、必要に応じて開発で使用するツールを自作するなど、業務範囲は多岐に渡ります。 ■開発環境 ・言語: PHP(メイン), Java, C#, Node.js, Go 等 ・ミドルウェア: nginx, Apache httpd, MySQL, Cloud Spanner, TiDB, Redis, fluentd 等 ・インフラ: GCP Compute Engine / Kubernetes Engine

      募集期間: 2024/09/01 ~ 2025/04/29
      インターン 2023/10/20 公開

      【Winterインターン】ゲームプランナー

      ■体験内容 ゲームはもちろん、エンタメコンテンツの企画立案や分析を実際に体験していただくことで、コロプラで働くイメージを具体的に持っていただけるようなプログラムをご用意しています。 また当日は、先輩社員よりご自身で考えた企画に対するフィードバックを受ける機会も設けておりますので、プロの考え方についても学べるインターンシップとなっております! 【当日コンテンツ】 ゲーム・エンタメコンテンツの企画立案や分析体験 先輩社員からのフィードバック

      募集期間: 2023/10/20 ~ 2024/01/15
      インターン 2023/03/01 公開

      【インターン】デザイナー

      ■インターンシップ内容 現場の第一線で活躍するデザイナーがメンターにつきながら、 コロプラのデザイナーとして実業務を行っていただきます。 1対1でのメンターのサポートや、プロの目線からのフィードバックで皆さんの成長機会をご用意しております。 業務例: ・3Dキャラクター制作 ・3Dアニメーション制作 ・ゲームエフェクト制作 ・3D背景制作 ・UI(ユーザーインターフェイス)制作 ※ 適正に応じて、お任せする内容は異なります 使用するツール: ・photoshop ・MAYA ・その他担当業務に応じたツールをティーチングします

      募集期間: 2023/03/01 ~ 2023/10/31
      インターン 2023/03/01 公開

      【インターン】クライアントエンジニア

      ■インターンシップ内容 ●ゲーム業界やソーシャルゲームの技術について知る 現場のエンジニアより、ゲーム業界の技術遍歴から最新技術までを説明いたします。 ●レビュー会 最前線で働く現場社員からの視点で、参加者の制作したゲームをレビューいたします。 ●座談会 エンジニアとしての働き方や、コロプラの雰囲気について、等なんでも聞ける座談会です。 ※昨年の実施内容となります。内容については変更となる可能性がございます ●詳細  ・開発環境 言語:C# ゲームエンジン:Unity 環境:Mac、Windows

      募集期間: 2023/03/01 ~ 2023/10/31

エージェントに相談しますか?