理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

JIPテクノサイエンス株式会社【NTTデータグループ】

建設・住宅・インテリア関連 ソフトウェア・情報処理
まちづくりをICTで支える会社です。
「社会インフラ」や「建設業界」を科学技術と情報技術で支える
理系人材を募集中
  • 26卒 2025/04/30 更新

    ITを活用した橋梁【設計コンサルティング・設計ソフトウェア開発】 ITと橋梁設計技術を融合し、「橋」をつくるためのあらゆるソリューションを提供。会社の根幹を支えている事業です。

    求人詳細
    募集期間 2025/03/12 ~ 2025/10/31
    募集職種 #橋梁 #設計 #開発 #BIM #海外 #構造力学 #解析 #AI
    #システムエンジニア #SE
    建築土木設計・測量・積算 システムエンジニア その他技術 その他IT関連
    仕事内容 ITと橋梁設計技術を融合し、「橋」を作るためのあらゆるソリューションを提供しています。創業当初から全国の高速道路、空港の滑走路連絡橋、新幹線の鉄道橋などに携わり実績を積み重ねており、会社の根幹を支えている事業です。
    橋梁設計・製作に関する様々なソフトウェアを提供するとともに、自社開発のソフトウェアを活用した橋梁設計コンサルティングも行っています。近年ではBIM/CIMを活用した3D設計や、設計へのAI利活用、日本で培った精緻な設計ソフトウェアノウハウの海外展開に取り組んでいます。
    求める人物像
    応募資格 2026年3月に卒業見込みの大学院生(修士・博士)
    人物像 学業にて論理的思考を磨いた方、特に学生時代に先進性のある技術に取り組んだ方を歓迎します。一方で、業務に特化した知識がなくとも、それらは当社の教育カリキュラムや業務の中で身につけていくこともできます。人物像として重視したいのは、常に挑戦していく姿勢です。日々革新を遂げるAI、XRといった先端技術を常に追い求めることや、現在取り組んでいる海外進出においては、新しいことに挑戦するバイタリティが重要だと考えています。
    大事なのは、「良いものを創りたい」「安全なインフラを提供したい」そういった強い思いだと考えています。社会をよりよくしたい!という強い思いをお持ちの方からの応募をお待ちしております。
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 工学系 数学 物理学 地球科学・環境学 建築学 交通科学 情報工学 通信工学 電気工学 電子工学 土木工学
    活かせる能力(概要) ロボット、人工知能 情報処理技術 シミュレーションソフト活用 CAE使用経験 CAD・CAM使用経験 モデル作成
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許 ソフトウェア系資格 各種工学系資格
    ITスキル 活かせるIT関連経験 プログラミング経験 アプリケーション開発経験 プログラミングコンテスト出場経験
    活かせるIT関連能力 機械学習 拡張現実(AR) 可視化(VR) 人工知能 数値解析 シミュレーション アルゴリズム
    活かせる各種ITスキル FORTRAN
    活かせる主要プログラミング言語経験 C++ C# Python
    採用データ
    勤務地 東京都 大阪府
    給与 大学院卒 初任給242,000円(月給)
    院卒の方は入社翌年に昇格試験で252,000円にアップ見込み
    待遇 賞与は年3回(4ヶ月分想定)
    昇給は年1回
    時間外手当全額支給(サービス残業なし)
    資格試験合格で「資格取得奨励金」を支給
    試用期間の有無 有り
    試用期間 3ヶ月
    試用期間についての補足事項 試用期間中も給与、待遇は一切変わりありません
    社会保険 社会保険はすべて完備しています。
    健康保険、厚生年金、企業年金基金、雇用保険、労災保険ほか
    福利厚生
    勤務時間 固定勤務希望の場合は、平日 9:00-17:30 (休憩 12:00-13:00)
    スーパーフレックスタイム制度(コアタイムなし)を希望の場合は、
    7:00-22:00の間で勤務開始時刻と終了時刻を自分の裁量で決められます。
    7.5時間×その月の平日日数分が1ヶ月で働く標準労働時間となります。
    休日休暇 休日:完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)でカレンダー通り
    年次有給休暇:勤務年数に応じて4/1に12日~20日付与
    慶弔休暇/特別休暇/産前・産後休暇/育児休暇/介護休暇等あり
    お休みも取りやすいです。
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    当社は人材採用に当たっては、当社の企業理念や業務内容に共感いただけるかを重要視しています。どんなに優秀な方でもそれらがマッチしないと、これからの長い社会人生活を送る皆様にとっても当社にとっても良い結果は生まれません。また、仕事は一人でするものではありません。社内外問わずコミュニケーションを大切にし、同じ目標に向かって努力し合えることが、一層の成長をもたらしてくれると考えています。熱意を持って「橋」と向き合っていける方をお待ちしています。
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 エントリーボタンからご応募をお願いいたします。担当者からご連絡いたします。
    選考の流れ 1)会社説明と事業内容紹介
    2)履歴書・エントリーシート提出
    3)適性検査受検
    4)一次面接
    5)役員面接
    6)内定

    面接は個別面接でオンラインも可能です。
    この求人の説明会情報 ご応募いただいた方に個別にご連絡いたします。説明会は随時実施します。
    連絡先

エージェントに相談しますか?