理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
日本総研は1969年に設立。 シンクタンク・コンサルティング・ITソリューションの3つの機能によって事業活動が行われています。 屋台骨であるITソリューション部門はSMBCグループをITで牽引するTech Companyを目指し、グループ各社のシステム企画・開発・保守などのシステムインテグレーション、およびDX推進、サイバーセキュリティ、先端技術検証を手がけています。社会インフラである金融システムを支えつつ、デジタルイノベーションを実現し「新たな顧客価値の共創」を実践。また、ニューヨーク・ロンドン・上海・シンガポールの海外拠点をベースに、グローバルでも高度なソリューションを提供しています。 開発領域は、銀行およびその利用者の方々の利便性向上に貢献する「バンキング分野」、三井住友カードのシステム構築全般を担う「クレジットカード分野」、基幹システムの全体構成から会計基準変更、法改正などの保守開発を担う「三井住友ファイナンス&リース分野」、信頼性の高い金融システムを目指すための「先端技術・セキュリティ分野」に分かれています。プライムの立場で大規模なシステム開発を任されており、上流から下流まで一貫して携わりながらスキルアップを目指せます。
24時間365日止まることが許されない金融機関の基幹業務システムを支えるべく、システム自体の高信頼性と耐障害性はもとより、万が一の障害発生時に影響を最小限に食い止める高度な機能、そして万全のサポート体制を整えています。SMBCグループのIT企業として培った膨大な金融ITのノウハウをベースとしたモダナイゼーションの実現や、新たなデジタルサービスの創出に携われる点が魅力です。金融×IT特化のプロ集団の一員となり、エンジニアとして専門性を深めることに挑戦し続けられます。 ユーザーとは同じプロジェクトのメンバーとして対等に関われる点が特徴です。チャットで気軽に会話しながら、同じゴールに向けて次々に業務を進めていきます。ユーザーからの期待値も極めて高く、事業推進のための企画提案も積極的におこないます。「システムが新しくなってとても便利になった」などと顧客から直接喜びや、感謝の声をいただけた瞬間の達成感は格別です。SMBCグループの一員として、グループ企業の事業成長にダイレクトに貢献できるため、大きなやりがいを感じられます。
ミッションクリティカルな大規模金融システムを数多く運用していることから、できるだけ業務が属人的にならないよう「仕組み化」し、みんなで助け合っていこうという文化が根付いています。役職や経験、年齢問わず率直に意見交換できる環境なので、コミュニケーションも取りやすいです。ひとりひとりの裁量も大きく、業務を自分で調整しやすい面もあり、自由と責任を与えられています。エンドユーザーの満足を最優先に日々チームで協力しながらプロジェクトを遂行しています。 また、日本総研ではリモートワークの体制が整っており、通勤時間を家族と過ごす時間に充てられるなど、充実した毎日を過ごすことができ、従業員満足度の向上にもつながっています。その他にも服装の自由化、充実した研修制度、社内勉強会など社員の働き方改革や、人材育成も非常に進んでいます。組織構成としては若手やキャリア入社、外国籍のメンバーなど多様性にあふれており、さまざまな知識・経験を持つ仲間たちと切磋琢磨しながら成長できる職場環境です!
【26卒・東証スタンダード上場】組込み×DXエンジニア募集★デジタルで、未来を創る★
エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく
最新テクノロジーを駆使した解析・情報・先端技術で社会に新しい価値を創造します。
データ全盛の時代へ。 「何が分かるか」ではなく、「何ができるか」の提案を目指します。
選考直結!会社説明会開催(4/25,4/28,5/12,5/22)
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。