理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録


企業情報

AMBL株式会社

AMBL株式会社

ソフトウェア・情報処理 コンピューター・インターネット関連
AMBLはAIを軸に、4つの事業領域でDXの全体像を描く
DXのプロフェッショナル集団です。
 
・AI事業
・クラウドネイティブ(システム開発)事業
・UXデザイン事業
・マーケティング事業

様々なソリューションを持ち、多角的に企業のDXを支援します!

IT業界の中でも幅広い領域に対応しています。
多種多様な職種の社員が活躍中!
    • インターン 2023/08/22 公開

      予約受付9/24まで!【5days/会場&オンライン】データ分析コンペティション

      5daysインターンシップ! データ分析コンペティションを実施します♪ コンペティションで上位入賞者には特別選考へのチケットがゲットできるコンテンツ企画です! ■ワークの内容※テーマが変更になりました。 ホテル予約有無の予測データを用いたKaggleコンペティションに挑戦します。 Kaggleは機械学習のコンペ形式のサービスとなっており、組織がデータ分析に関する課題をKaggleに投稿するものです。 実務に近いデータを分析することができるため、解決策を導き出すデータサイエンスのプロセスを実践的に学べます。 今回はPythonを用いて、データ探索・加工・分析を行っていただきます。 《ホテル予約有無とは?》 ホテルを予約した顧客が後ほどキャンセルするかどうかを予測をしていただきます。 部屋の金額、食事のプラン、駐車場の必要有無、予約した部屋のタイプ等の情報から予測をしていただく予定です。 《経験できること・身につくこと》 ・リアルなデータを分析し、解決策を導き出すデータサイエンスのプロセスを実践的に体験ができます。 ・Pythonを用いた機械学習モデルの構築の流れ(特徴量の作成、モデルの改良など)を学習できます。 《応募資格》 ・Python基本文法の理解をしている方 ・2025年3月までに大学院・大学・短大・専門学校を卒業または卒業見込みの方 《このワークのお勧めの職種》 ・データアナリスト ・データサイエンティスト ・機械学習エンジニア ・AIエンジニア <当日プログラム> 【10月23日】 場所:AMBL本社 13:00~13:30 AMBLについて説明 13:30~18:00 インターン概要説明 【10月24~26日】 場所:オンライン 11:00~14:00 1時間程度オンライン通話を繋いでいただき、メンターの方と進捗確認、相談等 その他時間 作業 【10月27日】 場所:AMBL本社 13:00~15:00 発表 15:00~16:00 フィードバック 16:00~18:00 懇親会/今後のご案内 <準備物> 筆記用具/ノートPC(準備ができない場合は別途ご相談ください)

      インターン 2023/04/17 公開

      25卒_【1day/最新技術】ディープラーニングで画像処理体験!

      【ディープラーニングを使用した画像処理技術/AI体験! 】 現役データアナリスト/データサイエンティスト/エンジニアと話せる! 先輩社員との座談会付き! *********************************** 弊社で実際にAI開発やデータ分析に携わっている、 データアナリスト/エンジニアがワークを通してわかりやすくお伝えします! もちろん、未経験の方でもわかりやすい内容になっています♪ *********************************** 1日でぎゅっと凝縮仕事体験! IT業界の働きがいや若手社員と交流から社内の雰囲気や、お仕事内容が知れて、 企画・チームビルディングも体験できる! 事業展開が幅広い当社の仕事体験に参加しませんか?? 《この仕事体験で身につくこと》 ・プログラミングの楽しさ ・テクノロジー(AI)の知見 ・論理的思考力 <ワークの内容> 当社で作成したAIチャットボットのシステムを実際に使っていただき、 活用の仕方、ディープラーニング学習のさせ方を体験いただきます。 ★実際にデータアナリストの先輩からの説明に従いながら体験いただくのでご安心ください。

      インターン 2023/04/17 公開

      25卒_【1day/最新技術】 SNSから情報取得を自動化しよう!

      ▼▼▼ITに関する体験が初めてという方も歓迎です▼▼▼ 『SNSを使って身近なところから情報取得の自動化を体験しよう!』 ■コンテンツ概要 昨今、人の手を使わずに自動的に業務を処理するIT技術が注目を集めています。 「RPA」や「クローニング」という言葉は聞いたことがありますか? おそらく「初めて聞いたよ」、という方も多いと思いますので、 体験を通してみなさんに楽しく知っていただきたいと思います! IT業界にはたくさんの自動化技術が存在します。 そこでSNSなど身近なものを利用して自動化する技術に触れていただきたいと思います! 実はみなさんの身近にも多くあるIT技術を体験してみましょう! 《経験できること・身につくこと》 ・自動化技術の知見 ・SNSと自動化がどう結びつくのか ・プログラミングの楽しさ  ※GAS(Google Apps Script)を使用します  ※弊社社員もフォローしながらチームで一緒に作るので「未経験者」も歓迎です 《このワークのお勧めの職種》 ・システムエンジニア ・バックエンドエンジニア ・クラウドエンジニア <当日プログラム>  13:00~13:30 AMBLについて説明  13:30~15:30 SNSを使って自動化体験ワーク!本日のメイン  ※人数によりプログラムは多少変更する場合もございます。    15:30~16:00 先輩社員との座談会  16:00~17:00 今後の流れのご案内(特典付き) ■当日の持ち物など ・筆記用具、メモ ・服装自由 ※コンテンツで使用するSNSアカウントはこちらで用意いたします。 IT業界・Web業界DX業界のお仕事内容、やりがいが知れる! 20代若手社員に会えるチャンス! 当社AMBLとIT業界・Web業界・DX業界の魅力を沢山お届けします。 ご参加を心よりお待ちしております!

エージェントに相談しますか?

TOP