理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
▍採用背景 HR市場の成長、SaaSの市場ニーズ、ポーターズのプロダクトの優位性など、創業以来、右肩上がりで成長しています。 人材領域においては、シェアNo1を獲得しているものの、創業20年超のプロダクトになっている中で、今後のスケールを考慮したリプレース/既存プロダクトのマイクロサービス化/新規機能の開発/子会社の新規プロダクト開発など、プロダクトの0→1フェーズ/10→100フェーズなどを連続的に生み出していく第二創業フェーズと捉えています。 本格的な新卒エンジニア採用は1期生になるため、未来のポーターズのコアになっていただける人材の採用です。 ▍業務内容 世界の雇用インフラを進化させることに挑戦いただきます。 雇用は、日本のみならず、世界共通の生活の基盤となるインフラストラクチャーで、時代/国問わず、市場ニーズがある「HR(人)」領域に対し、SaaS/AIなどのTechnologyを用い、人材ビジネス とその先にある働く人たちの豊かな人生により沿っていけるようなプロダクト開発を推進いただきます。 ・既存サービスの機能追加/機能改善のための開発業務 ・新規立ち上げサービスのプロダクト新規開発業務 ※入社2年目移行は、プロダクト/プロジェクトにあわせた開発プロセス最適化/チームリード/技術を軸にしたプロダクト仕様,ビジネス要件,コンセプト等の検証実践や推進など、組織軸/技術軸で様々な業務に関わっていただく想定です。 ▍プロダクト(自社サービス) ・「PORTERS Agent」:人材紹介会社のためのマッチング統合管理システム(https://hrbc.porters.jp/agent/) ・「PORTERS Staffing」:人材派遣会社のためのマッチング統合管理システム(https://hrbc.porters.jp/staffing/) ・「PORTERS-Assist」:AI×ダイレクトスカウティングサービス(https://hrbc.porters.jp/assist/) ・「KIKAN flex」:人材派遣会社のためのバックオフィス効率化システム(24年以降にローンチ予定の新規プロダクト) ▍エンジニア組織について ・エンジニア組織は計35名程度で、4名ほどが新規事業開発、残りが主力プロダクトの開発に従事。 ・日本国籍のみならず、海外在住/外国籍のエンジニアも在籍しているグローバルな環境。 ・平均年齢:33歳/男女比:9:1 ・平均勤続年数:4年4か月 ・残業は月14時間程度で、自己研鑽/プライベートとの両立が図れる環境。 ▍開発環境 ・バックエンド:Java/TypeScript(Node.js)/PHP(Yii(リプレース中)) ・フロントエンド:TypeScript(React)/Java Script(JQuery(リプレース中)) ・クラウド:AWS ・DB:AWS Aurora(MySQL) ・サーバー:Amazon Linux(EC2 instance/Docker) ・バージョン管理:Git ▍資格取得支援制度 ・https://aws.amazon.com/jp/certification/?nc1=h_ls 上記の資格を取得された場合受験料支給。 ▍技術向上 ・技術、ビジネス関連の本は経費で購入できます。 ・外部勉強会参加推奨しています。
IMAGINGをAMAGINGに!
【26卒/27卒受付中】国内トップシェア!自社開発ソフトウェアで高収益のIT企業!【家賃補助あり】
★27卒インターンシップ受付中★ データアナリスト/AIエンジニア/機械学習エンジニア
◆コンサルティングを超える、変革支援のリーディングカンパニー
IT×Consulting 一緒に希少価値の高いITコンサルタントを目指す人を探しています
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。