理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
「モノづくり」にふれてみたい、体験してみたいという方はぜひお越しください。 会社概要を説明した上で、工場見学、製品のデモンストレーション、開発の設計体験をしていただき、若手社員と座談会をおこないます。 【具体的な内容】 ◆機械(メカ)開発設計 →当社製品の機構部構想の案出しから試作品を作成し、 性能確認までを行い、メカ設計の流れを体験してもらえます。 ◆電子・情報(ソフト)開発設計 →自分で作ったプログラムで実際に機械を動かし、開発体験ができます。 ※体験できるコースは3つご用意しております。
「モノづくり」に興味のある方はぜひお話しませんか? デュプロ精工ってどんな会社? どんな人が働いている? どんな仕事ができるの? すこしでも興味を持っていただけたなら、ぜひカジュアル面談しませんか?
① 機械開発設計 →自社開発製品を対象に、内部のメカニカルな機構設計や フレーム/カバーなどの筐体設計を担当します。 ②ソフトウェア開発設計 自社開発製品を対象に、組み込みシステムのソフトウェア開発(C、C++)やアプリケーション開発(C++、C#)などを担当します。技術者自ら製品の仕様を企画・提案することができます。 ③ハードウェア開発設計 自社開発製品を対象に、デジタル回路設計や論理回路設計(FPGA回路設計)などを担当します。技術者自ら製品の仕様を企画・提案することができます。
社会に「安心・安全」を提供するセキュリティ機器メーカー、“ 誇れるモノづくり ”を共に担いませんか!
Leading to answers
JASMは台湾TSMCとソニーセミコンダクタソリューションズそしてデンソーが出資の子会社です。
他社がまねするような商品をつくれ
【26卒 技術職 積極受付中】~最先端の真空技術とは!?~ 説開会随時開催中!
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。