フリーPR |
《入社までのステップ》長期インターンシップに参加いただき、企業との親和性を確かめた上で入社していただきます。
-------------------------
新卒選考の前に、長期インターンの参加が必須になります。
まずはインターン生として正社員同等の実務を積んでいただき、卒業後、新卒社員(正社員)として入社していただきます。
あくまで内定をお出しする形ですので、他社の選考を並行し、比較検討した上で決断していただいて構いません。
※詳細は応募後の面談時にご説明いたします。
※地方在住の場合、インターン時はフルリモートでの勤務も可能です。長期休暇の際はオフラインで大規模な開発に携わっていただく場合もございます。
---インターン内容---
Techouseの長期インターンでは、自社プロダクトのWeb開発業務を《設計から実装まで》お任せしております。
業務外でも社内で〈週次勉強会〉〈ハッカソン〉〈LT会〉など高頻度で開催、インターンであっても利用できる〈福利厚生 / 学習支援制度〉を整備しており、エンジニアとして学習するための環境を全て整えています。
アルバイトのようにシフト制での勤務となりますので、学業・研究との両立も問題ございません。
現在のエンジニア組織は正社員に加え、50名以上のインターンが在籍しております。
インターン全体の8割が大学院生、全体の7割が情報系専攻の学生という構成になっており、ハイレベルな環境で実務開発に取り組んでいただくことができます。
24卒インターン参加者の就活実績として、AWS Irelandや日本IBM、アクセンチュアなど、大手IT・SIer企業様の内定をほとんどのメンバーがいただいております。
その上で、Techouseに新卒入社予定のメンバーも多数在籍しております。
【業務内容】
▼業務例
・ソフトウェアエンジニアとしての開発業務全般
・サービスの要件定義/設計/開発/テスト/運用
・顧客やメンバーへのヒアリングを通した問題発見
・メンバーのマネジメント/メンタリング
・技術調査/技術選定
▼業務スケジュール例
・1か月目:研修(Railsを用いたWeb開発方法の学習)
・2か月目:事業内容やコードを理解しつつテストの実装
・3か月目:簡単なバグ修正や新機能の開発・実装
・4か月目以降:機能開発のPMとして仕様の作成から実装まで実行
▼研修
約1か月間の研修を実施していただいた後、実務開発開始となります。
プロダクト開発に携わっていただくための研修プログラムをご用意しておりますので、開発未経験の方でもご安心ください。
【インターンで身に付くスキル】
▼設計から実装まで、総合的な開発スキルが身に付く。
Techouseのエンジニアインターンでは、コーディングだけでなく、機能の設計部分から全てをプロジェクトリーダーとしてお任せします。
将来プロジェクトマネージャーを志している方にとって最適な学習・応用環境を提供します。
▼エンジニアとしてのスキルだけでなく、ビジネススキルも磨くことが出来る。
プロジェクトを推進していく上で、ビジネスに近い業務にも着手していただきます。
ビジネスサイドとの連携、開発納期までの見積作成、プロジェクトメンバーへのタスク振り、顧客とのコミュニケーションなど、PMとして必要な業務を全て経験することが出来ます。
▼週次で開催される勉強会でコンピューターサイエンス全般の知識が身に付く。
CTOが企画するコンピューターサイエンスに関連した勉強会を定期的に行っています。
担当領域以外の知識を身に付けることで、フルスタックに活躍出来るエンジニアの育成を目指しています。
〈過去の掲載テーマ例〉
・OS(1) ノイマン型コンピュータからマルチタスクOSまで
・OS(2) カーネル編 (システムコール・プロセススケジューリング)
・OS(3) ユーザランド編<前半> (プロセス・ライブラリ)
・OS(4) ユーザランド編<後半> ファイルシステム、リソース保護、マルチユーザ
・データベース(1) トランザクション <前編: ACID>
・データベース(2) トランザクション <中編: 分離性>
・データベース(3) トランザクション <後編: 分散トランザクション>
・アーキテクチャ(1) AWS の設計思想を知ろう
・アーキテクチャ(2) AWS Well-Architected Framework その1
【採用実績】
▼過去インターン所属大学(修士含む)
東京大学 / 京都大学 / 東北大学 / 東京工業大学 / お茶の水女子大学 / 筑波大学 / 早稲田大学 / 慶應義塾大学 / 明治大学 / 立教大学 / 中央大学 / ハーバード大学 / ワシントン大学 / カリフォルニア大学サンディエゴ校 / etc...
▼インターン内定実績(24卒)
AWS Ireland / IBM / NEC / オラクル / アクセンチュア / PwC / リクルート / 本田技研工業 / ソフトバンク / Yahoo! / 楽天 / サイバーエージェント / Sansan / etc...
《エンジニアについて》代表がエンジニアだからこそ醸成されているTech企業としてあるべき組織・文化がここにあります。
-------------------------
ー「突き抜けた当たり前」をやりぬける高度な開発チームをリードするー
Techouseはキラキラした新しい技術スタック活用するというよりは、目の前にことに対して誠実かつ愚直に取り組み、当たり前のことを重視する、実践的な開発チームであると考えています。
例えば、「全員スクラム」に取り組む中でも、よくある「アジャイル/スクラムのつまみぐい」ではなく、開発チームに加えて、ビジネスやコーポレートも含めたチームを構成する全員が「スクラム」を理解し、教科書の通りに徹底的に実践しています。
他にも「30%リファクタリング」、「最小コードで最大価値」、「学習する組織」などのキーワードを掲げてエンジニア組織を運営することを意識しています。
設計・開発全般に携わりつつ、チームのアウトプットの「最適化」をめざし、技術的なバックグラウンドを生かして「必要と思うあらゆること」を実施していただきます。
【開発環境】
▼開発プロセス
スクラム
▼インフラ
Terraform で管理
AWS( ECS+ECR+Fargate, EC2, S3, Cloudfront, Aurora MySQL, Aurora PostgreSQL, DynamoDB, Organizations, SSO, KMS, Cloud Map, X-Ray, App Mesh, ACM, GuardDuty 他)
※マイクロサービスアーキテクチャの採用を始めています。
※ワークロードの ECS への移行を進めています。
▼言語
Ruby, TypeScript, JavaScript, Slim, SCSS, シェルスクリプト
▼Webフレームワーク
Ruby on Rails, React, Vue.js
▼DB
MySQL, PostgreSQL, Redis, DynamoDB
▼ミドルウェア、SaaS
Sidekiq Enterprise, Auth0, Twilio, Mailgun
▼ツール (順不同)
Docker, VSCode, RubyMine, GitHub Organizaiton, Jira, Confluence, Tableau,
PagerDuty, NodePing, Twilio, Zapier, OneLogin, Slack, Google Workspace, Microsoft 365, Jamf Now
経済合理性に見合うツールはどんどん導入します!
【社長が現役のエンジニアだからこそ作れる文化】
Techouseの代表取締役である礒邉は、創業時から今に至るまでソフトウェアエンジニアとして第一線を走り続けて参りました。今も自らが要件や仕様の定義を行い、実装することも当たり前に行なっております。
充実した学習環境・高い技術的チャレンジ・多くの裁量など、エンジニア社長だから作れる、エンジニアにとって良い文化がTechouseの魅力の1つです。
是非一度礒邉とお話しいただき、その魅力を感じてください。 |