理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録


企業情報

株式会社TBM

株式会社TBM

化学 石油・ゴム・ガラス・セラミック・紙 その他製造業
TBMは、SDGsの広がりや世界全体で気候変動や資源枯渇問題の深刻化が懸念される現在、サステナビリティ(持続可能性)を経営の根幹に据えて、環境配慮型の素材・資源循環ビジネスを通じて、脱炭素と循環型社会の形成を目指すスタートアップです。数少ない日本のユニコーン企業*として、サステナビリティのビジネス領域でグローバルのトップ・プレイヤーになることを目指しています。
    • 25卒 2023/06/26 公開

      【25新卒|プラ・紙の代替素材 LIMEX 】個別面談会 開催!|グローバルでサステナビリティ革命を目指すスタートアップTBM

      ==LIMEXと再生プラスチック素材CirculeXの素材と製品を進化させる、研究開発のお仕事です== 各分野のエキスパートの下につき、3ヶ⽉〜6ヶ⽉単位でジョブローテーションを⾏います。 1年後には適性のあるテーマを持って、 研究開発領域(材料開発)、アプリケーションエンジニア領域(製品・用途開発)、プラントエンジニア(生産技術)の業務に従事して頂きます。 ※変更する可能性もあります。  ◯研究開発領域(材料開発) ・海洋生分解性や生分解性LIMEXの開発 ・資源循環技術の確立  ・その他新素材を活用したLIMEX・CirculeX製品の開発 ◯アプリケーションエンジニア領域(製品・用途開発) ・顧客ニーズの調査・分析 ・各用途における成型技術の確立(射出成型、ブロー成型、インフレーション成型etc.) ・顧客要求に基づいたLIMEX・CirculeX製品の開発 ・営業との顧客同行 ・外注管理(海外ベンダー含む) 【開催場所】 オンライン

      24卒 2023/06/26 公開

      【24新卒|プラ・紙の代替素材 LIMEX 】個別面談会 開催!|グローバルでサステナビリティ革命を目指すスタートアップTBM

      =LIMEXと再生プラスチック素材CirculeXの素材と製品を進化させる、研究開発のお仕事です= 各分野のエキスパートの下につき、3ヶ⽉〜6ヶ⽉単位でジョブローテーションを⾏います。 1年後には適性のあるテーマを持って、 研究開発領域(材料開発)、アプリケーションエンジニア領域(製品・用途開発)、プラントエンジニア(生産技術)の業務に従事して頂きます。  ※変更する可能性もあります。 ◯研究開発領域(材料開発) ・海洋生分解性や生分解性LIMEXの開発 ・資源循環技術の確立 ・その他新素材を活用したLIMEX・CirculeX製品の開発 ◯アプリケーションエンジニア領域(製品・用途開発) ・顧客ニーズの調査・分析 ・各用途における成型技術の確立(射出成型、ブロー成型、インフレーション成型etc.) ・顧客要求に基づいたLIMEX・CirculeX製品の開発 ・営業との顧客同行 ・外注管理(海外ベンダー含む) 【開催場所】 オンライン

エージェントに相談しますか?

TOP