理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
------------------------------------------------------------------------------------------------ 【ITコンサル疑似体験~問題解決力を身につけよう~】(対面・1day) ⑴システム構築工程について 「システムを構築する」ってどんなこと? 具体例を挙げて、詳しくご説明いたします。 ⑵要件定義の疑似体験(ITコンサルロールプレイ) お題に対し、問題解決の提案まで考えるグループワークです。 お客様のニーズは?何を提案する? 時間内でどこまで情報を引き出すことができるのか…など、 コンサルティング業務の体験ができます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【3D CAD/CAE体験~3Dモデルを活用したモノづくり体験~】(対面・1day) ⑴3D CAD・CATIAを利用した3D設計を模擬体験 リアル表現できる3Dモデルの特徴、 構造、機構検討、CAEシミュレーションでの CATIAの活用を体験頂きます。 ⑵CAE模擬体験 CAEを使った部品強度の改善、技術レポート作成を実際に体験頂きます。 ⑶成果発表 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【CATIA マクロ開発体験】(対面・1day) ⑴CATIA概要と操作体験 CATIA V5の活用シーンなど概要を説明し、簡単な操作を実演いただきます。 ⑵CATIA操作自動化プログラム開発 簡単な操作をプログラムで実装し、自動処理が動作する事を体験いただきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【ロボットシミュレーション体験会~「DELMIA Robotics」による3Dデータを活用したロボットのデジタルツインの体験~】(対面・1day) ⑴イントロダクション 産業用ロボットとは 「DELMIA Robotics」の概要 ⑵操作体験 「DELMIA Robotics」を操作し、デジタルツインを体感 ⑶感想発表 ------------------------------------------------------------------------------------------------ =注意事項= ※昼食代は午前から開催のものに関して会社規定の一律金額を支給します。 ※交通費として会社規定の一律金額を支給します。 ※交通費の支給は弊社事業所の近県地域にお住いの方を対象としております。
------------------------------------------------------------------------------------------------ 【ITコンサル疑似体験~問題解決力を身につけよう~】(対面・1day) ⑴システム構築工程について 「システムを構築する」ってどんなこと? 具体例を挙げて、詳しくご説明いたします。 ⑵要件定義の疑似体験(ITコンサルロールプレイ) お題に対し、問題解決の提案まで考えるグループワークです。 お客様のニーズは?何を提案する? 時間内でどこまで情報を引き出すことができるのか…など、 コンサルティング業務の体験ができます。 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【3D CAD/CAE体験~3Dモデルを活用したモノづくり体験~】(対面・1day) ⑴3D CAD・CATIAを利用した3D設計を模擬体験 リアル表現できる3Dモデルの特徴、 構造、機構検討、CAEシミュレーションでの CATIAの活用を体験頂きます。 ⑵CAE模擬体験 CAEを使った部品強度の改善、技術レポート作成を実際に体験頂きます。 ⑶成果発表 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【3DCADを活用したモノづくりの世界を体験してみませんか?~3DCAD体験+マクロ開発 ~実務的な開発プロセス体験~】(対面・5days) ⑴3DCAD CATIA V5とは CATIA V5の活用シーン、適用範囲など概要をご説明します。 ⑵CATIA V5操作体験 3DCAD操作体験(3次元形状)の作成を体験いただきます。 ⑶CATIAマクロ体験 CATIAマクロ(VB、VBA)の基本の理解から開発演習の体験及び成果発表まで ------------------------------------------------------------------------------------------------ =注意事項= ※昼食代は午前から開催のものに関して会社規定の一律金額を支給します。 ※交通費として会社規定の一律金額を支給します。 ※交通費の支給は弊社事業所の近県地域にお住いの方を対象としております。
【3DCAD体験】(対面・1day) (1)IT業界とは? IT業界全体について、また当社の業界における位置づけなどご説明します (2)CATIA V5とは CATIA V5の活用シーン、適用範囲など概要をご説明します。 (3)CATIA V5操作体験1 3DCAD操作体験(3次元形状)の作成を体験いただきます。 (4)CATIA V5操作体験2 図面の作成、部品の配置・組み立てなどの操作を体験いただきます。 =注意事項= ※昼食代は午前から開催のものに関して会社規定の一律金額を支給します。 ※交通費として会社規定の一律金額を支給します。 ※交通費の支給は弊社事業所の近県地域にお住いの方を対象としております。
【システムエンジニア職】 国内大手製造業各社に対し、製品・部品の設計及び性能や品質の検証を行う為のコンピュータシミュレーションシステムの構築やお客様がそれらのシステムを効率的・安定的に運用する為に必要な各種テクニカル・サービスを提供します。 具体的な業務フローとしては、お客様現場の現状ヒアリングからプロジェクトチームを結成し、現状の課題確認~要求分析~次期要求システムなどを纏め、提案システム概要~詳細システム提案へと具現化します。 ITインフラシステムの設計、構築では各種IT製品を用いたソリューション提案、サーバー、ストレージの設計から実装、アフターフォローの総合支援を行います。 近年ではクラウドという言葉の浸透と共に、大手製造業や官公庁研究開発向けにサーバー・クライアントの仮想化やサーバー・ストレージ統合化やAI技術・ディープラーニング・データサイエンスの進化に伴うビッグデータ解析を可能にするITインフラなど多岐に渡り先端技術を駆使する技術サービスを提供しています。 世界的に大きな課題である地球温暖化への二酸化炭素排出規制に絡む製造業各社に要求される新製品開発においては、脱石炭・ガソリンから自然エネルギー利用におけるEV・HV化、水素エネルギー化への対応、また近未来のスマートシティに向けた無人運転の機械制御などの開発も活発化しています。 このようにモノづくりの根幹が大きく変革される中で、設計製造のIT基幹システムの変容と重要性がより求められています。
【管理スタッフ職】 全社管理を行う部門として、営業部門、技術部門が業務を円滑に行えるように 職場環境を整え、会社の経営をサポートする役割を担っています。 経営企画、マーケティング、IR、人事、法務等、学校での勉強内容、適性、応募者の意向を 勘案の上、配属を検討させて頂きます。 <配属例> 経営企画 当社における販売戦略および商品戦略など事業戦略、マーケティングのほか、事業活動支援のための 広報活動全般に関する企画・立案を行うとともに、営業部門、技術部門、管理部門と協力して その具体的な推進を行う。 人事 人材の確保・育成・配置・安全衛生等の人事管理及び就業規則・労働法規等に基づく労政に関して、 企画・立案し、全社を統括してこれを実施する。 法務 顧客や競合企業、協力会社等との間に発生する法的リスク等を統括し、また会社関連登記等の手続きを行う。 経理関係 企業会計の中枢として、当社個別の決算・税務及び会社法・金融商品取引法上必要とする計数を 管理するとともに、それらに関する帳簿を作成し、整備する。 広報/IR 投資家向けIR活動を中心とした当社の企業内容や財務情報などの情報発信の統括やM&A、 株主総会の運営及び株式関係事務を行う。
エンジニアが創った、エンジニアの「挑戦」を応援する会社
【様々な分野の博士出身者が活躍】ご自身の専門領域を活かしながら、異分野へチャレンジできる環境です!
特許で技術を守る技術のコンサルティングファーム 【発明の創出を支援する仲間を募集中】
エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく
大学院・研究機関と社会をつなぐインフラ作りを行っています。
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。