理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
データ分析や機械学習を題材にしたプロジェクトにて分析基盤(MLOps)やアプリケーション開発、データベース構築/運用など様々な業務を担当します。 データエンジニア、AIエンジニアとしてフルスタックエンジニアを目指す働き方や、コンサルタントやプロジェクトマネージャとなり上流工程に携わり、開発の全工程に一貫して関わるなどの働き方も可能です。 まずは自分の得意な技術からスタートし、相談しながらキャリアアップを目指していきましょう。 【主要技術】 クラウド(Microsoft Azure、AWS、GCP)を積極的に活用し、システム構築・開発を行います。業務要件、分析要件に応じて様々な技術やプロダクト、クラウド機能を活用します。 (例) 開発言語:Python, Java, JavaScript, C# データベース:Redshift, Big Query, MySQL, PostgreSQL プラットフォーム:Linux, Windows, Docker, Kubernetes 分析処理:Azure Machine Learning, Sage Maker, Vertex AI, DataRobot BI:Tableau 顧客のニーズと最新の技術動向から最適な環境で開発していきます。
弊社はAIを活用したデータ分析の会社で、クライアント企業のDX推進を担っています。 ▼人事とのカジュアル面談 まずは30分程度で人事担当者との面談を実施できればと思います。 就活についての相談や、TDSEでやりたいことができるのか等ざっくばらんにお話できれば幸いです! =============================== <まずは会社説明をちゃんと聞きたい・知りたい!>という方は、説明会や座談会も実施しておりますので、こちらもご案内可能です! ▼会社説明会・座談会 採用担当者が弊社の理念や事業内容の紹介、職務説明を行います!! 参加の際はカメラON・マイクOFFでお願いします。 後半に質疑応答の時間を設けています。 【主な内容】 TDSEの理念・めざすもの 事業内容 データサイエンティストの仕事 エンジニアの仕事 会社の雰囲気 ※質問を受付する時間もあります。 質問したい内容など準備してご参加いただけますと幸いです。 ◇このような方におすすめです -ビッグデータを扱う業界やデータ分析業務に興味がある方 -業界情報の収集をしたい方 -データを活用する仕事で数理やシステム開発のスキルを活かしたい方 -アカデミアかビジネスか、等のキャリア選択に悩んでいらっしゃる方 データ分析の求人数は年々増加しています。 業界研究をしたい!アカデミアか就職か迷っているという方でも OBOG訪問のような感覚で、ぜひお気軽にお越しください! =============================== 問い合わせ先:saiyou@tdse.jp ご参加をお待ちしております!
ビッグデータを活用し、企業の経営課題を解決するコンサルティング業務です。 クライアントのビジネス課題を解決するためにデータ分析により、将来予測を踏まえた戦略の立案・実行をご提案し経営課題を解決方法のご提案を行います。 将来的にはアナリティクスコンサルタントとして一連の業務が遂行できるプロを目指します。 具体的には、 社会インフラ、製造、流通、小売業等のお客様が抱える課題に対し、データを基に最適化のためのサービスや、仕組み化のためのソリューションを提供するためのデータ分析業務、コンサルティング業務等があります。
4/25(金)開催!『GMOペパボ博士フェス』就職で迷っている方向け!〈博士号取得者CTO登壇〉
【理研発ベンチャー】博士・修士卒活躍中です! ものづくり分野を支える技術の先駆者を目指して
さまざまな経験をしながら、一緒に「好き」を「武器」に変え、より良いサービスをユーザーに届けましょう!
スピード感で成功に導く
【26新卒採用☆スピード選考】生成AI/データ活用で課題解決!AIのキャリアに飛び込んでみませんか?
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。