理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社Cygames

研究開発 ソフトウェア・情報処理 ゲームソフト
「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げ、妥協のないものづくりに励んできました。

「最高のコンテンツ」を通してお届けしたいのは、誰もが楽しさやワクワクを感じたり、心が揺さぶられたりするような充実した毎日です。ゲームをはじめとする、あらゆるエンターテインメントを通じて、上質なひとときを過ごしていただけるよう努めてまいります。
    • インターン 2025/03/21 公開

      【Cygames】有名タイトルのディレクターに学ぶ、「面白いゲームの作り方」【プランナーインターンシップ】

      サイゲームスのディレクターによる企画書制作の講義後、オリジナルゲームの企画を一から行います。 企画プレゼンテーションの場では、ゲーム制作のプロから直接のフィードバックを受けることができます。 ヒット作を生み出すプロの視点を体感してください。 【このコースで得られる体験、スキル】 <体験> ・現役のプランナーの視点 ・ゲームの面白さを考える難しさ、面白さ ・ゲームプランナーを志す同志との交流 <スキル> ・ゲームの面白さを考える企画力、分析力 ・ゲームの面白さを伝えるプレゼンテーション力 ・参考とするべきゲームを見つけ出す調査能力

      募集期間: 2025/03/21 ~ 2025/06/30
      インターン 2025/03/21 公開

      【Cygames】プロのゲームエンジニアとしての第一歩を踏み出す【エンジニアインターンシップ】

      Unity/C#とGit/GitHubを使用し、個人およびチームでゲーム実装を拡張する課題に挑戦していただきます。 ゲーム作りの難しさや楽しさを体験できるプログラムです。 このインターンシップで"面白いゲーム"とは何か、"最高のコンテンツを作る"とはどういうことかを、ぜひ考えてみてください! サイゲームスについて理解を深められるプログラムも用意しています。 ※デザイナーとエンジニアの橋渡しの職種である「テクニカルアーティスト」はデザイナーコースで募集しております。 【このコースで得られる体験、スキル】 <体験> ・プロ目線でフィードバックがもらえる ・サイゲームスクオリティーへのこだわりを体感する ・現在の自分の実力を知ることができる ・実際の開発現場で働いているスタッフから生の声が聞ける <スキル> ・Unity/C#とGit/GitHubに関する基礎知識 ・チーム開発の進め方に関するノウハウ

      募集期間: 2025/03/21 ~ 2025/06/09
      インターン 2025/03/21 公開

      【Cygames】自ら描いた作品で、ユーザーの心を動かす【デザイナーインターンシップ】※テクニカルアーティスト志望者も募集中

      「苦手を克服したい」「得意分野を伸ばしたい」など、話し合いをもとにそれぞれが目標を設定し、個別に作成したカリキュラムの課題に取り組んでいただきます。 (2Dデザイン、アニメーション制作、3DCG制作、制作管理等) 期間中は一人ひとりに専任でトレーナーが付き、現場の第一線で活躍するスタッフとして毎日直接フィードバックやアドバイスをいたします。 自主制作だけでは味わえないサイゲームスのクオリティー追求へのこだわりを体感してください。 ※デザイナーとエンジニアの橋渡しの職種である「テクニカルアーティスト」はデザイナーコースで募集しております。 【このコースで得られる体験、スキル】 <体験> ・専任トレーナーとして第一線のデザイナーが直接アドバイス ・開発現場での制作フローを体験 ・プロ視点でのクオリティーの追求 <スキル> ・デッサン力、デザイン能力などのスキルの向上 ・開発現場で使用するツール・ソフトの習熟度の向上 ・ゲーム制作で必要な視点・考え方

      募集期間: 2025/03/21 ~ 2025/07/09
      インターン 2025/03/21 公開

      【Cygames】シナリオ執筆、修正、完成までのリアルなライティングフローを学ぶ【シナリオライターインターンシップ】

      あらかじめ執筆したシナリオ課題について、意図確認やフィードバックを行います。 それに応じた修正稿を作成していただき、シナリオを意図通りに仕上げるとはどういうことかを学んでいただきます。 【このコースで得られる体験、スキル】 <体験> ・現役のシナリオライターの視点 ・ゲームシナリオ制作の過程 ・シナリオ制作の難しさとやりがい <スキル> ・世界観を表現する上での視点や発想力 ・ゲームにおけるシナリオの考え方 ・フレーバーテキストの表現力

      募集期間: 2025/03/21 ~ 2025/06/09
      インターン 2025/03/21 公開

      【Cygames】コンテンツの魅力をチームで届ける【マーケティングインターンシップ】

      サイゲームスにおけるマーケティング本部の業務理解を深めていただきます。 コンテンツの魅力を届けるためのグループワークに取り組む中でマーケティングのプロの視点を学ぶことができます。 コンテンツの魅力をチームで届けることの醍醐味をぜひ味わってください。 【このコースで得られる体験、スキル】 <体験> ・魅力的な情報をユーザーに届けていくためのこだわり ・現場責任者からのフィードバック ・事業会社と広告代理店でのマーケティングの違い <スキル> ・コンテンツの魅力を届けるプレゼンテーション力 ・分析力や仮説検証する力 ・チームで企画を作り上げる能力

      募集期間: 2025/03/21 ~ 2025/05/30
      26卒 2024/10/10 公開

      【Cygames】2026年度新卒採用(本社 東京/大阪)

      募集職種および詳しい仕事内容は新卒採用サイトでご紹介しています。ぜひご覧ください。 https://fresh.cygames.co.jp/job/ ■技術職 クライアントサイドエンジニア、サーバーサイドエンジニア、フロントエンドエンジニア、コンシューマーエンジニア、ゲームエンジンエンジニア,iOS/Androidエンジニア インフラエンジニア、開発運用サポートエンジニア、データ分析エンジニア、業務サポートエンジニア、AIエンジニア、 プラットフォームエンジニア、セキュリティエンジニア、社内システム開発エンジニア、社内システムインフラエンジニア リサーチ・エンジニア ■研究職 社及び関連企業における開発現場の分析、研究計画書の作成、研究の実施と研究報告書の作成 ■総合職 ゲームプランナー、シナリオライター、プロジェクトマネージャー、メディアプランナー、宣伝プランナー ■デザイナー職 イラストレーター、3DCGアーティスト、アニメーションデザイナー、UIデザイナー、テクニカルアーティスト、デザイン制作管理、モーションキャプチャースタッフ、デザイン制作室、映像制作室 ■サウンド職 ミュージック、サウンドデザイン ■漫画編集職 サイコミに掲載するマンガ作品の企画、作家さんとの打ち合わせ・作品制作、プロモーション、宣伝 ■アニメ製作職 アニメーションにおける企画・製作・宣伝 ■グローバル事業職 グローバルマーケティング、グローバルセールス

      募集期間: 2024/10/10 ~ 2025/06/13

エージェントに相談しますか?