理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
> Techouse(テックハウス)起業の経緯 小学生の頃から、将来は研究者になってノーベル賞をとるような研究成果をあげて世の中の役に立ちたいと思っていました。しかし研究で一つの成果を出すには、10年〜数十年かかったりします。それは時間がかかりすぎると思うようになり、民間企業に目を向けるようになりました。最先端なことは民間企業でもできるはずだからと。 でも世の中の企業を見渡したとき、当時大学生の私が行きたいと思えるくらい新しい取り組みをしている会社はほとんどありませんでした。それなら自分で会社を立ち上げて、そういう会社を作ったほうが早いと起業を決心しました。 > なぜ代表ながらエンジニアをしているのか IT企業の社長がプログラミングをできないのはありえないと思ったからです。 私が尊敬している日本を代表する企業の創業者は、ほとんどがエンジニア出身で自分自身でモノを作れる人たちです。将来そのような企業に並ぶような企業にTechouseをしたいのであれば、まずは私自身がそうあるべきだと思います。 > メンバーに期待すること 自然界は強者生存ではなく、適者生存です。環境や時代の変化に適応したものが生き残るのが自然の摂理です。これは今も同じだと思っています。 だから現時点の自分に固執することなく、絶えず環境に合わせて自分を改善・成長させていかないといけません。少しずつでもいいので、よりよく自分を変化させ続けること、しかもそれを能動的に行うことをメンバーには期待しています。 > 応募者へのメッセージ 今後会社が拡大しても事業部や機能部もスモールなチームになるよう意識して作っているため、Techouseは事業や市場の全体を捉える/作る感覚を養うには最適な場所だと思います。 顧客や市場のニーズを捉え事業を立ち上げたい方、チームや会社全体の動きを捉えマネジメント力を高めたい方など、少しでもTechouseに興味を持っていただけたら、ぜひ色々とお話しましょう!
Techouseでは、長期インターンの参加者のみ新卒選考を行っております。 創業当初から学生インターンを受け入れ、インターン経由での新卒採用を行ってきました。数名の採用にとどまってはいましたが、入社したメンバーは急速に成長し、今では事業責任者やプロジェクトマネージャーなど、活躍の幅を年々広げています。 Techouseが継続的な成長を遂げていくにあたって、新卒入社した現在活躍中のメンバーのような次世代の経営・技術責任を担えるメンバーを多く育成していくことは、「価値ある新しいプロダクトを生み出す」「自律的な組織を創る」といった長期的な視点で重要なポイントだという想いがあります。 そのため、2022年度からTechouseの将来の事業・組織を担うメンバー育成の下地作りとして新卒採用を積極的に行うようになりました。 ▼新卒採用サイトはこちら https://jp.techouse.com/recruit_newgrads
新たなイノベーションを起こし、社会に大きなインパクトを与え続けるためには、多様なバックグラウンドの仲間を集めていくことが非常に重要であると考えております。さまざまなバックグラウンドを持つ人たちが経験や知識、そして考えをわかちあい、前向きな議論を行うことで、枠にとらわれないアイデアやイノベーションが生まれるからです。 数百名前半の少数精鋭の組織ですが、多様性に富んだ優秀なメンバーが集結しております。 【出身国例】 日本・アメリカ・中国・韓国・インドネシア等 【出身企業/経験例】 ・数兆円規模のグローバルスタートアップの日本法人の立ち上げメンバー ・国内トップテック企業グループに属する、戦略AI子会社の技術統括 ・外資系コンサル、投資ファンド等の出身者 ・米国発の世界No.1のオンラインプログラミング教育サービスの創業期エンジニア ・外資系メーカーで数百億円規模を投じた新規事業のマーケター ・総合商社で大規模なFintech事業立ち上げ経験者 ・100億円以上を調達したスタートアップの共同創業者 ・CXO※経験者(複数名在籍) ※COO,CFO,CTO等の経営メンバーの略称
Techouseでは誰もがプロダクト作りに取り組めるよう、社内のほぼ全ての情報をオープンにしております。決算情報・1on1面談・経営会議資料などほぼ全てです。 セールス・カスタマーサクセスといったビジネスメンバーとエンジニアのメンバーがプロダクトごとにアサインされており、職種・ポジションにかかわらず日々議論をしながら業務をしています。それぞれの専門性・得意分野で力を発揮しながら、チームで一つの方向に向かっていこうという、結束力の強いメンバーがそろっています。 また毎月末に行われる報告会や、3ヶ月に一度の合宿など、チームが違うメンバー同士が顔を合わせる機会も会社として積極的に設けており、全社のつながりを持つことにも意識的に取り組んでいます。
アルゴリズムで世界を変える。
【26卒/1Dayインターン・本選考免除あり】フルスタックにAIエンジニアとして成長したい方、必見!
★IT×マーケティング Saas業界で働くエンジニア
大学院・研究機関と社会をつなぐインフラ作りを行っています。
求めるのは誰にも負けない強みがある「とんがりさん」! 業界最大級の両親会社を持つ当社です。
エージェントに相談しますか?