理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

インタープリズム株式会社

研究開発 ソフトウェア・情報処理 通信
#当社はKotlin、Python、Ruby、Java、C#等高級言語を使ったプログラミングに特化した独立系ソフトウェア開発会社です。
#当社は技術に誇りを持っています。最新の技術と方法論であらゆる課題に挑戦します。
#当社は社員のプライベートを大切にします。充実したプライベートは会社が考えるべき課題と位置付けています。
#当社は仕事を学習機会と位置付けています。会社が社員にとって最も優秀なコーチになるべきだと考えています。
    • インターン 2025/03/27 公開

      【選考なし】★★集え!数学に自信のある人!!システムエンジニアの仕事体験<1day>★★

      システムエンジニアの仕事体験<1day> ■1day仕事体験 システムエンジニアの仕事の流れを1日で体験していただきます。 システムエンジニアという仕事は「システムを作成」することですが、具体的にどのようなことをするのかというと イメージが湧きにくいのではないでしょうか。 本コースではシステムエンジニアの仕事の流れを実際に体験していただき、 どのような職業なのか、理解を深めていただこうと考えています。 【一日の流れ】 11:00 開始の挨拶 11:00-11:05 インターンシップについて 11:05-11:20 会社説明 11:20-13:00 お仕事体験(HTML・CSS・DB) 13:00-14:00 昼食 14:00-15:30 お仕事体験(HTML・CSS・DB) 15:30-16:00 振り返り、終了の挨拶、アンケート ※内容は変更となる場合があります。 【募集人数】 ※定員 各回4名(予定) 【資格・対象】 大学、大学院2027卒業予定、2028卒業予定の方 【実施場所詳細】 ◆インタープリズム株式会社 本社 〒104-0045 東京都中央区築地2-1-11 ガリシア銀座イースト 【報酬・交通費】 報酬なし 往復交通費支給 【エントリー方法】 アカリクよりエントリーをお願いします。 後日、担当者より連絡いたします。 【エントリー後のフロー】 エントリーいただ方に詳細が決まり次第ご連絡します。(選考なし) ※内容は変更となる場合があります。

      募集期間: 2025/03/27 ~ 2025/09/25
      27卒 2025/01/30 公開

      【2027年卒】集え!数学に自信のある人!!

      ◆システムインテグレーション(情報システムの構築) Kotlin、Python、Ruby、Java、C#等、高等言語による設計、実装を中心とし、 そのほか、データベース、ネットワーク、開発プロセス等、 広範なIT技術知識の優位性を生かし、システム構築業務を展開します。 また、最近はPHP,Ruby等Light Weightな言語を用いた 開発案件も多く手掛けています。 ◆プロダクト開発(自社開発製品) 自社開発アプリの一例 ・LimGraph(グラフデータベース)*1 ・SemanticGraph(組織デジタル情報資産活用システム)*1 ・業務支援アプリケーション(経理支援システム、勤怠管理システム) ・Flash(メールアドレスだけで始められる登録不要のチャットサービス) ※特に技術力を必要とする実装フェーズにおいて力を発揮し、 大手企業を中心とする顧客企業より高い信頼を勝ち得ております。 *1 LimGraph, SemanticGraphはインタープリズムの子会社LimGraph株式会社の製品であり、LimGraph社から委託を受けて製品開発を行っております。

      募集期間: 2025/01/30 ~ 2026/03/31
      中途・ポスドク 2024/11/20 公開

      【中途】ソフトウェア開発のプロフェッショナル集団!

      ◆プロジェクトマネージャ 独自の情報技術体系を軸とし業務分析からシステム化計画の立案、要求分析、アーキテクチャー設計、実装に至るまで、お客様とともにビジネス目標の達成を追求し続けている同社にて、プロジェクトマネージャをお任せします。 ■業務の詳細: 1. タスクの洗い出し、チーム内部のスケジューリング、課題管理 2. 顧客コントロール(顧客タスクの管理も含む) 3. チームビルディング 4. 概算工数の見積もり ※規模は2、3名から10名程度までケースバイケースですが、3-5人程度が多いです。 ■業務の流れ・体制: 最初の1、2ヶ月は既存のプロジェクトに参画していただき、現在のPMと並行でPMタスクをこなし、その後は除々に一人でPMタスクをこなす形を想定しています。 なお、PMO(Project Management Office)のサポートはあるため、相談やヘルプはいつでもできる状態です。 ◆システムエンジニア 弊社の業務は、SI(システムインテグレーション)ビジネスを中心に、一部自社プロダクトの開発にも携わっていただくことがメインとなります。具体的には、スキルや経験に応じて、要件定義、設計、実装、テスト(テストコードの作成を含む)など、システム開発全般のタスクを担当していただきます。 入社後は、プロジェクトに必要なスキルを1ヶ月程度で習得していただけるよう、先輩社員やチームがしっかりサポートします。多くの場合、先輩社員が関わるプロジェクトに参画していただきますが、スキルや経験次第では、リーダーとしてプロジェクトを牽引していただく機会もあります。 また、Web系技術に精通している方やアジャイル開発の経験がある方、お客様とのコミュニケーションを得意とする方は、当社のプロジェクトにおいて早期に活躍、成果を出しやすい環境です。

      募集期間: 2024/11/20 ~ 2026/03/31
      26卒 2024/05/27 公開

      【2026年卒】集え!数学に自信のある人!!

      ◆システムインテグレーション(情報システムの構築) Kotlin、Python、Ruby、Java、C#等、高等言語による設計、実装を中心とし、 そのほか、データベース、ネットワーク、開発プロセス等、 広範なIT技術知識の優位性を生かし、システム構築業務を展開します。 また、最近はPHP,Ruby等Light Weightな言語を用いた 開発案件も多く手掛けています。 ◆プロダクト開発(自社開発製品) 自社開発アプリの一例 ・LimGraph(グラフデータベース)*1 ・SemanticGraph(組織デジタル情報資産活用システム)*1 ・業務支援アプリケーション(経理支援システム、勤怠管理システム) ・Flash(メールアドレスだけで始められる登録不要のチャットサービス) ※特に技術力を必要とする実装フェーズにおいて力を発揮し、 大手企業を中心とする顧客企業より高い信頼を勝ち得ております。 *1 LimGraph, SemanticGraphはインタープリズムの子会社LimGraph株式会社の製品であり、LimGraph社から委託を受けて製品開発を行っております。

      募集期間: 2024/05/27 ~ 2026/03/31
      中途・ポスドク 2024/04/16 公開

      【ポスドク】集え!数学に自信のある人!!

      ◆システムインテグレーション(情報システムの構築) Kotlin、Python、Ruby、Java、C#等、高等言語による設計、実装を中心とし、 そのほか、データベース、ネットワーク、開発プロセス等、 広範なIT技術知識の優位性を生かし、システム構築業務を展開します。 また、最近はPHP,Ruby等Light Weightな言語を用いた 開発案件も多く手掛けています。 ◆プロダクト開発(自社開発製品) 自社開発アプリの一例 ・LimGraph(グラフデータベース)*1 ・SemanticGraph(組織デジタル情報資産活用システム)*1 ・業務支援アプリケーション(経理支援システム、勤怠管理システム) ・Flash(メールアドレスだけで始められる登録不要のチャットサービス) ※特に技術力を必要とする実装フェーズにおいて力を発揮し、 大手企業を中心とする顧客企業より高い信頼を勝ち得ております。 *1 LimGraph, SemanticGraphはインタープリズムの子会社LimGraph株式会社の製品であり、LimGraph社から委託を受けて製品開発を行っております。

      募集期間: 2024/04/16 ~ 2026/03/31

エージェントに相談しますか?