理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

ロゴ画像

株式会社ブレインパッド

コンサルティングファーム・ベンチャーキャピタル ソフトウェア・情報処理 コンピューター・インターネット関連
株式会社ブレインパッドは、データを活用した「生産性の向上」や「無駄の排除」を通じて、 世界の持続可能性の向上を実現することを目指して2004年に創業しました。
データ活用支援のリーディングカンパニーとして、創業以来様々な業種のクライアント企業に対し大量データの分析を通じて、企業の意思決定の合理化・精緻化や限られた経営資源の有効活用に貢献しています。
人工知能、機械学習、データマイニング、最適化といった数理技術のビジネスへの適応範囲を拡大していき、ビジネスのデータに基づく高度化とイノベーションを支え、持続可能な未来に寄与していきたいと考えております
    • インターン 2025/05/01 公開

      【27卒/早期選考直結!】ブレインパッド|データコンサルコース3Daysインターンシップ-「データ活用」×「ビジネス」

      ビジネスコースインターンシップでは、とある企業を題材にして、データ活用を軸にしたビジネス創出について考えていただきます。 データ活用によって、企業や社会の課題解決を目指す仕事に挑戦してみましょう。 3日間チームで本質的な課題に向き合うほか、新卒入社として活躍する社員がメンターとしてサポート。実際に現場で活躍する社員と共に課題解決を体験できる機会です。 また最終プレゼンでは、当社執行役員・シニアコンサルタントなどからの直接のフィードバック・質疑応答を予定しています 「就活クチコミアワード-ベンチャー部門-」においてGOLD賞を受賞した、ブレインパッドのビジネスコースインターンシップに是非ご参加ください。

      募集期間: 2025/05/01 ~ 2025/07/30
      26卒 2024/12/31 公開

      【2026新卒採用/エントリー】データサイエンティスト/データ活用のリーディングカンパニー BrainPad

      データサイエンティストとしての2026新卒採用をご希望の方向けの求人です。 本選考をオープンしました。エントリーをお願いいたします。 ------------------------------------------ データサイエンス力、データエンジニアリング力をベースに、データから価値を創出し、ビジネス課題に答えを出すプロフェッショナルです。 ・数理科学およびその応用領域(統計や機械学習、数理最適化、ORなど)の活用による分析やアルゴリズム開発を通じ、 クライアントのビジネス課題を解決します ・多様な業界におけるマーケティング/物流/交通/製造工程/人流の最適化など、広範な領域における課題解決の機会が拡がっています -------------------------------------------- ■参考情報 ・OpenBrainPad:データサイエンティスト社員有志による社内情報発信プロジェクト https://brainpad.github.io/OpenBrainPad/ ・OpenBrainPad Twitter https://twitter.com/Open_BrainPad ・白金鉱業.FM:データサイエンスやAI界隈の話題をデータサイエンティストが自由に話すポッドキャスト https://shirokane-kougyou.fm/ ★採用サイト:https://www.brainpad.co.jp/recruit/ ★問い合わせ先:recruit@brainpad.co.jp

      募集期間: 2024/12/31 ~ 2025/09/30
      26卒 2024/12/31 公開

      【2026新卒採用/エントリー】ビジネスプロデューサー/データ活用のリーディングカンパニー BrainPad

      ビジネスプロデューサー(コンサルタント)としての2026新卒採用をご希望の方向けの求人です。 ------------------------------------------ <ビジネスプロデューサー> 経営課題を特定・解決し、データをビジネス価値へと転換しよう --- 昨今、デジタルテクノロジーの飛躍的な進化により世の中のビジネスが劇的に変化している中で、データを基にした事業推進、経営判断はより重要視されています。 データ技術に深い理解を持ち、データをビジネス価値へと転換することのできるデータ・テクノロジー×ビジネスの”ハイブリッド人材”が強く求められています。 経営課題の特定からデータ利活用戦略の策定・実現まで、業界問わず様々なクライアントをご支援。データサイエンティストやエンジニアと協働しながら、クライアントとともにデータ駆動社会の実現を目指しませんか。 -------------------------------------------- 【本ポジションの魅力】 ・データ活用のプロフェッショナルとして、専門性が身につく ・経営課題を抱えるクライアントと真摯に向き合い、課題解決に貢献できる ・創業以来培ったデータに係る深い知見・専門知を武器に、ビジネスとデータ/テクノロジーの融合による、課題解決にチャレンジできる ■参考情報 ・OpenBrainPad:データサイエンティスト社員有志による社内情報発信プロジェクト https://brainpad.github.io/OpenBrainPad/ ・OpenBrainPad Twitter https://twitter.com/Open_BrainPad ・白金鉱業.FM:データサイエンスやAI界隈の話題をデータサイエンティストが自由に話すポッドキャスト https://shirokane-kougyou.fm/ ★採用サイト:https://www.brainpad.co.jp/recruit/ ★問い合わせ先:newgrad@brainpad.co.jp

      募集期間: 2024/12/31 ~ 2025/09/30
      26卒 2024/10/30 公開

      【2026卒】アナリティクスシステムエンジニア

      データを活用したビジネスモデルの構築が必要とされる世の中となり、企業のデータ活用への期待やリテラシーが高まっています。その中で、ブレインパッドは「データ活用をどう行っていくべきか」というコンサルティングから、データ基盤や機械学習を組み込んだシステム構築、データ分析、データ活用人材の育成まで、幅広くソリューションを提供しています。 アナリティクスシステムエンジニアは、機械学習システムの開発・運用を専門とし、プロトタイプ開発からプロダクトレベルへ品質の引き上げを行い、機械学習を活用することでビジネス課題を解決しています。

      募集期間: 2024/10/30 ~ 2025/08/30
      26卒 2024/10/30 公開

      【2026卒】機械学習エンジニア

      AIや機械学習が社会に浸透して久しい一方で、実装されないまま終わったり、課題解決につながらないケースも少なくありません。 ブレインパッドの機械学習エンジニアは、実際に作ったAI・機械学習モデルが活用されてこそ初めて価値を発揮できるという「機械学習の社会実装」を念頭に仕事に取り組んでいます。 AI・機械学習モデルの構築にとどまらず、お客様に伴走しながら、本質的な課題を見極め、どのようにモデルを役立てるのかを丁寧に考え抜くこと。 モデルを活用するために、それを支えるシステムやアプリケーションの設計・開発・テスト・運用に至るまで、一連のプロセスに関わること。 こうした実践的な課題解決を重視しています。 【ブレインパッドの機械学習エンジニアの業務内容】 ・お客様の本質的な課題解決に向けた、機械学習や生成AIを活用したシステムの開発・運用 ・ビジネス要件の整理から、技術選定、システム開発・運用まで幅広く関与し、伴走型のパートナーとして一貫して支援 ・ML・深層学習技術に関する調査・検証から、クラウドサービスを活用したプロトタイピング・システム開発・運用保守 ・LLMなど生成AIを含む先端技術の検証・実装 ・顧客折衝から機械学習システムの保守・運用・改善といった一連の開発プロセス全体に関与

      募集期間: 2024/10/30 ~ 2025/08/30
      26卒 2024/10/01 公開

      【2026卒】TimeTechnologies・プロダクト開発エンジニア

      TimeTechnologiesは、LINE特化型マーケティングオートメーション「Ligla」を提供する急成長中のSaaSスタートアップです。 プライム市場のブレインパッド傘下という安定した環境の中で、スタートアップならではのスピード感とチャレンジ精神を持って事業を展開しています。 「Ligla」はtoCサービスを展開するエンタープライズ企業を中心に続々と新規導入いただいており、 直近1年間の売上成長率は140%超、アカウント数も140%に増加と、まさに急拡大中のサービスです。 ■仕事内容 エンジニアのポジションでは、自社プロダクトであるLINE特化型マーケティングSaaS「Ligla」に関する企画から開発までフルスタックで業務に携わります。 利用顧客のビジネス課題の解決を進め、プロダクトの成長に貢献していただきます。 エンジニアも「お客様から喜ばれるプロダクト」について議論しながら一緒に考えて進めていきます。 TimeTechnologiesのエンジニアチームは少人数のため、スピード感を持った開発が可能となっており、自身の裁量が大きい環境です。 また、セールスやカスタマーサクセスなどビジネス側のポジションとの距離が近く、 クライアントやユーザーの声を聴きやすい環境のため、エンジニアとしてのスキルだけでなく、ビジネスの視点も得ることができます。 ■本ポジションの魅力 ・自社プロダクトのため、プロダクトを育てていく感覚を持って仕事をすることができる ・大手BtoC企業に導入されているため、ユーザー目線でプロダクトの価値を感じることができる ・裁量を持ってスピーディーに開発する経験を積むことができる ・プライム市場の傘下ベンチャーのため、安定した環境の中様々なチャレンジができる ※ブレインパッドにご入社後に、在籍出向として業務に携わっていただくポジションです。  福利厚生や働く場所はブレインパッドと変わりません。 ----------------------------------- ★TimeTechnologies企業HP:https://timetechnologies.ltd/ ★採用サイト:https://www.brainpad.co.jp/recruit/ ★問い合わせ先:newgrad@brainpad.co.jp

      募集期間: 2024/10/01 ~ 2025/08/31
      インターン 2023/10/03 公開

      【25卒】「データテクノロジー」×「課題解決」”データ活用”のリーディングカンパニーが手掛ける3daysインターンシップ

      ◇◆優勝賞金20万円!◆◇ 「データテクノロジー」×「課題解決」 データ活用のリーディングカンパニーが手掛ける3daysインターンシップ ■実施内容 「データ活用」がビジネスにおいて大きなテーマとなっている世の中ですが、 ブレインパッドは2004年の設立当初より日本のデータ活用を永く前進させてきました。 ・総合商社との生産・流通経路のデータ一元管理における業務効率改善 ・自動車メーカーとのデータ解析ツール導入による材料開発の促進 ・全日本バレーボール戦略分析 ・テーマパークにおけるデータドリブンマーケティング導入 など、様々な領域・テーマを扱っており、 さらには伊藤忠商事やりそなホールディングスと資本業務提携契約を締結し、 各業界のリーディングカンパニーと更なるデータ活用を支援しています。 ビジネスコースインターンシップでは、ビジネスプロデューサー(コンサルタント)として ある企業を題材にしたコンサルティングに携わっていただきます。 当日は、日本を代表する企業を相手に DX推進パートナーとして活躍するビジネスプロフェッショナルや、 新卒入社として活躍する若手社員がメンターとして参加! 最終プレゼンでは、当社役員をはじめとした経営メンバーから 実践さながらの質疑応答やフィードバックを予定しています。 課題認識・解決策立案のプロセスや、プレゼンテーションにおいて押さえるべき観点など、 ビジネスのプロフェッショナルとして必要となる知識・知見を学んでいただける3daysプログラムです。 「就活クチコミアワード-ベンチャー部門-」においてGOLD賞を受賞した、 ブレインパッドのビジネスコースインターンシップに是非ご参加ください。 ■実施期間 3daysインターンシップ インターン説明会への参加後、ご希望のタームを選択いただきます。 詳細については説明会の中でご案内いたします。 【第1ターム】12/1(金)~12/3(日) 【第2ターム】12/15(金)~12/17(日) ■開催場所 インターンシップはオフラインでの開催を予定しております。 ※新型コロナウイルスの状況等により、オンライン開催に変更の可能性がございます。 会場:ブレインパッド本社 〒106-0032  東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ(総合受付 11階) 地図:https://goo.gl/maps/ArGh7WRn4eALpPsP8 ■応募条件 大学/大学院に在学中の方 データ×ビジネスで社会の「不」を解決したいと思っている方 ■インターン給与、待遇 ・参加報酬:2万円(3日間) ・優勝チームには賞金20万円 ・遠方(一都三県以外)の方には宿泊費・交通費の補助あり ・お弁当の支給 ■参考 ●昨年開催のインターンシップの様子 https://blog.brainpad.co.jp/entry/2023/03/23/150341 ●自社メディア「DOORS」掲載情報 DXの今とこれから ~『DOORS』が残した“DX成功のための10のTips”~ 【前編】https://blog.brainpad.co.jp/entry/2020/03/18/111348 【後編】https://blog.brainpad.co.jp/entry/2020/03/18/111402 ●ブレインパッドのサービス/事例 https://www.brainpad.co.jp/services/professionals/ ★採用サイト:https://www.brainpad.co.jp/recruit/ ★問い合わせ先:recruit@brainpad.co.jp

      募集期間: 2023/10/03 ~ 2023/10/30
      インターン 2023/05/08 公開

      【25卒/早期選考直結!】ブレインパッド|機械学習エンジニア5Daysインターンシップ-機械学習システムの社会実装を通じて顧客ニーズに応える-(6/18締切)

      ■実施内容 機械学習システムの機能改善に取り組んでいただきます。 チームを組んで、機械学習システムを運用する上での課題発見~解決まで実施します。 機械学習エンジニア社員もフォロワーとしてチームをサポートします。 ※新型コロナウイルスの状況等により、内容・日程が変更または インターン開催が中止となる可能性がございます。 ■実施期間 5daysインターン 【第1クール】8月14日(月)~8月18日(金) 【第2クール】9月 4日(月)~9月 8日(金) ■報酬 ・60,000円/5日(勤務時間 10:00~19:00(休憩1時間)) ・交通費別途支給 ・遠方(一都三県以外)の方には宿泊費の補助あり ■開催場所 オフラインでの開催を予定しております。 ※新型コロナウイルスの状況等により、オンライン開催に変更の可能性がございます。 ・会場:ブレインパッド本社  東京都港区六本木3-1-1 六本木ティーキューブ ■応募締切(エントリーシート) 2022年6月16日(金)23:59 ■参考 ▼2022 サマーインターンブログ https://blog.brainpad.co.jp/entry/2022/10/27/151258 ▼OpenBrainPad(有志のデータサイエンティストによる情報発信プロジェクト) https://brainpad.github.io/OpenBrainPad/ ▼ブレインパッドのデータ分析事例 https://www.brainpad.co.jp/ai/ ★採用サイト:https://www.brainpad.co.jp/recruit/ ★問い合わせ先:recruit@brainpad.co.jp

      募集期間: 2023/05/08 ~ 2023/06/18
      インターン 2023/05/08 公開

      【25卒/早期選考直結!】ブレインパッド|データサイエンティスト6Daysインターンシップ-ビジネス課題を分析を用いて解決するプロセスを体験-第2クール:7/2ES提出締切

      国内最大規模のデータサイエンティスト集団を擁するブレインパッドが今夏、データサイエンティスト体験インターンシッププログラムを開催! 前半にデータサイエンティストに必要なスキルを習得いただき、後半は実データの分析から顧客の課題解決を行っていただく実践的なプログラムとなっています。 ■プログラム詳細 1日目:オンラインでのSQL研修 2日~6日目:オフラインでのデータサイエンティスト実践演習

      募集期間: 2023/05/08 ~ 2023/07/02

エージェントに相談しますか?