理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社KDDIテクノロジー

研究開発 ソフトウェア・情報処理 コンピューター・インターネット関連
KDDIテクノロジーとは1988年にKDDI研究所(現・株式会社KDDI総合研究所)からスピンアウトして設立した会社で、KDDIグループの開発基盤を支えるエンジニアリング集団です。

KDDIグループで培った卓越した技術力と豊富なノウハウをベースに、スピーディーで質の高い調査・検証の技術支援からシステム開発、さらにモバイル・IoT関連のプロダクトの企画・開発・運用までをワンストップで提供しています
  • 26卒 2025/07/03 更新

    【KDDIの100%子会社★福利厚生充実(フレックスタイム制、リモートワーク可)/企業安定性あり★】KDDIのテクノロジーを支える技術者集団です。

    求人詳細
    募集期間 2025/06/30 ~ 2025/09/30
    募集職種 開発エンジニア
    システムエンジニア
    仕事内容 KDDIグループの当社にて、BtoB、BtoC向けのアプリ開発や通信・システム開発、組み込み開発等の開発業務や、XR/VRの試作等、先端技術開発のプロジェクト等に携わっていただきます。

    ~生まれたばかりの新しい技術を育て、 『キャリアグレードの品質』で社会に実装する~
    大手通信キャリアであるKDDIのグループ会社である当社は、お客様に対して「キャリアグレードの品質」を提供しています。
    「キャリアグレードの品質」とは、数千万人に及ぶ加入者様の利用を想定した高い品質基準を表す言葉です。

    当社はKDDIグループの技術カンパニーとしての役割も担っているため、さまざまな新しい技術をキャッチアップできる機会に恵まれています。
    まだ世の中に出回っていない要素技術や先端技術に関する調査、それらを用いたPoC(技術実証)を担うことが多いため、生まれたばかりの技術を育てながらエンジニアリングを行い、実社会への実装までをリードする醍醐味を実感することができます。

    ~会社のカルチャーについて~
    ■自由と責任
    裁量を委ねることで各自が判断して行動することができますが、その結果には責任が伴います。
    責任を持って真剣に向き合うからこそ、自身の成長につながるとの考えのもと、
    一人ひとりのチャレンジを後押しする組織作りを行っています。

    ■社内の雰囲気
    普段仕事で関わることが少ないメンバーとも気軽にコミュニケーションがとれる「Friday Party」や、技術について意見を交わしながら情報交換を行う「テックカンファレンス」などがあり、社員同士のコミュニケーションをとる機会が多数あります。また、社内では上司も同僚も役職名を使わずに「さん」で呼び合う文化があり、全員がフラットな関係でお互いをリスペクトしながら業務に邁進できる風通しの良さがあります。

    ■就業環境
    自分が選択した場所で働くことができるハイブリッドワーク制度や、コアタイム無しのスーパーフレックス勤務制度など、社員のワークライフバランスを支援し、社員の自律性の発揮と生産性の向上を図るための制度が充実しています。
    誰もが安心して長く活躍・成長できる環境が整っています。
    求める人物像
    応募資格 【必須】理系専攻の方 
    【尚可】プログラミング経験のある方
    人物像 SE職への興味や熱意をお持ちの方
    文理 文系 ・理系
    学歴 高専新卒 学部新卒 博士満期退学可能 修士新卒 博士新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 理学系 工学系 実験系 理論系 計算機科学 システム科学 数学 情報工学 通信工学 機械工学
    活かせる能力(概要)
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験 プログラミング経験 システム・サーバ構築技術、経験 データベース構築経験 アプリケーション開発経験 モバイル開発経験 ゲーム開発経験 仕様書作成経験 サービスリリース経験 技術勉強会参加経験 オープンソースコミュニティ参加経験 ロボコン出場経験
    活かせるIT関連能力 自然言語処理技術 機械学習 拡張現実(AR) 可視化(VR) 画像処理技術 オブジェクト指向 関数型言語 データマイニング 人工知能
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験 C言語 C++ C# Objective-C Java JavaScript Perl PHP Python Ruby
    採用データ
    勤務地 東京都
    給与 大卒:基本給\235,500、院卒:基本給\243,900/月

    (基本給以外)
     *住宅手当 
      非世帯主 15,000円
      世帯主同居家族なし 25,000円
      世帯主同居家族あり 40,000円

     *時間外手当
    待遇 (賞与)
     6月、12月の年2回

    (昇給)年1回
    試用期間の有無 有り
    試用期間 ※試用期間3ヶ月あり
    試用期間についての補足事項 試用期間中は有給休暇は無し
    それ以外において、期間中の給与や待遇に変更はありません
    社会保険 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
    福利厚生 KDDIグループ共済会制度、KDDI持株会への加入、誕生日休暇(自分もしくは親族の誕生日に合わせ、手当金と一緒に有給休暇を1日取得可)
    勤務時間 スーパーフレックスタイム制度
    平日(月)~(金)1日の標準労働時間7時間30分(コアタイムなし)
    休日休暇 ■完全週休二日制(土日)■祝日休み■年末年始休暇■有給休暇(5日~20日※下限日数は、入社直後の付与日数となります)■産前・産後休暇(取得率100%)■育児休暇(女性取得率:100% 男性取得率:75%)
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    KDDIテクノロジー(KTEC)を伝える記事コンテンツ も是非ご覧ください。
    https://recruit.kddi-tech.com/times.html

    私たちと未来の生活を支える最先端技術の開発を一緒にしませんか?
    是非ご応募お待ちしております
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクWEBエントリーボタンより、お申し込みください。
    選考の流れ 書類選考 → 1次面接 → 最終面接+WEB適性検査 → 内定
    この求人の説明会情報
    連絡先

エージェントに相談しますか?