理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

パナック株式会社

化学
パナック株式会社は、プラスチックフィルムの素材選定から
機能設計、加工、デリバリーまでを一貫対応。
技術力と提案力を融合し、最適な組み合わせで次世代の
機能性フィルムを創造し、多様な産業の課題解決に貢献しています。

「素材から機能まで、すべてをデザインする」
そんな挑戦が、ここにはあります。

理系の知識を活かして、社会に役立つ製品を生み出したい――
そんなあなたを、パナックは歓迎します。
    • インターン 2025/07/29 公開

      【WEB開催・参加特典付き】フィルムの高機能化と開発業務がわかる1DAYインターンシップ開催!

      △▼△素材(フィルム)に機能を付与する開発業務がわかる1DAYインターンシップ△▼△ <プログラム概要> ①会社概要説明(40分) ②開発製品説明&部門ワーク(90分) ③先輩社員との座談会(30分) ④【参加者限定特典】早期選考のご案内(15分) <開催日程> 日時①8月27日(水)13:00開始~16:40終了 日時②9月11日(木)13:00開始~16:40終了 ※月1回の頻度で10月以降も開催予定。いずれの日程もプログラム内容は同じです。 <形 式> オンライン(※カメラON/マイクONでのご参加をお願いします) <使用ツール> Teamsを使用します。 (プログラム中にワークにご参加いただきます。PCからのご参加をお願いします。) <事前準備/服装> 服装自由。私服参加OKです! <ご準備いただく物>  ・ 筆記用具  ・ パソコン(カメラ・マイク付き) ※インターネット環境の良いところからご参加ください ワークを通じて、仕事選びで皆さんが最初に気になる疑問を一緒に解消していきます。 少人数で、対話を交えながら進めていきますので気負わず自然体でご参加ください。 ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃ ┃ パナックの開発業務内容 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ パナック株式会社では、高度な粘着剤や接着剤、フィルムの表面改質剤などの開発を行っています。 私たちのチームに加わっていただくことで、以下の業務に取り組んでいただきます。 - プラスチックフィルムへの機能付加/コーティング - 粘着剤・接着剤等の新規開発および改良 - 塗材の重合、配合、調液、塗布、分析・解析作業 - 表面改質剤の設計・開発 - 大学や研究機関との共同研究プロジェクトの推進 これらの業務を通じて、多様な製品に対する機能付加技術を追求し、お客様のニーズに応えるための 最適なソリューションを提供します。また、パナック株式会社ならではの自主性の尊重やチームワークを重視した 企業風土の中で1人1人が前向きに業務に取り組んでいます!

      募集期間: 2025/07/29 ~ 2026/03/28
      27卒 2025/07/17 公開

      【WEBインターン情報公開中!】 <2027年卒> 【研究開発職】 フィルムの表面に様々な「機能性」を付加する為の粘着剤・接着剤・表面改質剤の開発職を募集しています。

      パナック株式会社の開発職では、フィルムの表面に「粘着性」「接着性」などの機能を付加するための粘着剤・接着剤・表面改質剤の開発を担当します。 営業担当者がヒアリングしたお客様のニーズをもとに、基材となるフィルムの選定から、塗材の重合・配合・分析・処方設計を行い、社内評価・顧客評価を経て、量産化まで裁量権を持って一貫して携わります。 お客様ごとに専属で対応するため、要望に柔軟に応えることができ、開発過程で不明点があれば直接訪問(出張)することも。開発段階からお客様と密に連携し、ニーズに即した製品づくりが可能です。

      募集期間: 2025/07/17 ~ 2026/03/31
      26卒 2025/06/20 公開

      <2026年卒> 【研究開発職】 フィルムの表面に様々な「機能性」を付加する為の粘着剤・接着剤・表面改質剤の開発職を募集しています。

      パナック株式会社の開発職では、フィルムの表面に「粘着性」「接着性」などの機能を付加するための粘着剤・接着剤・表面改質剤の開発を担当します。 営業担当者がヒアリングしたお客様のニーズをもとに、基材となるフィルムの選定から、塗材の重合・配合・分析・処方設計を行い、社内評価・顧客評価を経て、量産化まで裁量権を持って一貫して携わります。 お客様ごとに専属で対応するため、要望に柔軟に応えることができ、開発過程で不明点があれば直接訪問(出張)することも。開発段階からお客様と密に連携し、ニーズに即した製品づくりが可能です。

      募集期間: 2025/06/20 ~ 2026/03/30

エージェントに相談しますか?