理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
理系限定の来社型イベントになります。 <プログラム内容> ・会社説明 ・工場オフィス見学 ・先輩社員交流会 ・本社理系職種登場(生産技術、品質管理 等)
1日仕事体験では、当社の技術戦略を理解した後に、業務を体験できます。 本プログラムでは、排ガス浄化のスラリーの調製やコーティング作業を実際に体験していただけます。 また、先輩社員との交流会もあり、業界のリアルな声を直接聞くことができる貴重なチャンス!業務内容の具体的なイメージを掴め、“ここで自分の働く姿”がイメージできるかもしれません。 \スケジュールについて/ ▼10:00~10:30/受入れ説明 ▼10:30~11:00/排ガス触媒基礎講座 ▼11:00~11:30/電動化基礎講座 ▼11:30~12:00/CN基礎講座 ▼12:00~13:00/休憩 ▼13:00~13:30/設備見学 ▼13:30~15:30/業務体験 ▼15:30~16:30/先輩社員交流会 ▼16:30~17:00/終了 最先端技術を学びながら、企業・業界研究を深められる充実の内容をご用意しています! <実施場所> 本社:静岡県掛川市千浜7800 研究開発センター(ARK Creation Centre):静岡県磐田市下野部1905-10 キャタラーリンク掛川(CLK):静岡県掛川市亀の甲1-3-1
研究開発職の触媒性能を評価するまでの業務と、FC電極触媒の開発業務を 現場の社員のアドバイスを受けながら体験いただきます。 →燃料電池車MIRAIに搭載される電極触媒の発電評価を体験できるプログラムです。 また、MIRAIに乗っていただくなども可能です。 午前中は、排ガス触媒や電動化、カーボンニュートラル(CN)の基礎講座を通じて、技術と業界全体を理解する理論学習が行われます。 午後には、最新設備の見学や開発プロセスを体験できる実践型セッションが用意されています。 また、先輩社員との交流会ではリアルな仕事の話が聞け、業界研究やキャリア形成に役立つ貴重なアドバイスが得られます。 \スケジュールについて/ 10:00~10:30/受入れ説明 10:30~11:00/排ガス触媒基礎講座 11:00~11:30/電動化基礎講座 11:30~12:00/CN基礎講座 12:00~13:00/休憩 13:00~13:30/設備見学 13:30~15:30/業務体験 15:30~16:30/先輩社員交流会 16:30~17:00/終了 最先端技術を学びながら、持続可能な社会を実現するキャタラーの挑戦を体感できるプログラムです!企業や業界研究を深め、自分の可能性を広げてみませんか? <実施場所> 本社:静岡県掛川市千浜7800 研究開発センター(ARK Creation Centre):静岡県磐田市下野部1905-10 キャタラーリンク掛川(CLK):静岡県掛川市亀の甲1-3-1
#創業131年#世界NO.1シェア#モノづくり#充実の福利厚生#寮社宅完備#イノベーション
信頼の技術、確かな未来!「好奇心」が、キャリアになる。 その一歩をアミルで切り開こう!
【研究開発職/生産技術職/システム開発職】環境問題・エネルギー問題は、蓄電技術が解決する
半導体・ディスプレー・プリント基板・印刷の4事業をメインに世界シェアNo.1を獲得する装置メーカー
院生歓迎!微細藻類の力を活かして地球と全生物に最適なエコシステムを確立しよう!
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。