理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社リチェルカ

ソフトウェア・情報処理 コンピューター・インターネット関連
生成AIを組み込んだ次世代SCM ERP「RECERQA」を開発・提供しています。
日本の大企業をクライアントとし、AIを用いた課題解決を中心に、様々なお取引をしております。
IPOを経験したシリアルアントレプレナーチームによる経営であり、成長性を評価され、日本ベンチャーキャピタル協会の会長企業であるジェネシア・ベンチャーズから出資を受けています。
  • インターン 2025/04/23 更新

    【長期インターン】AIの応用研究に携わって成長しませんか?

    求人詳細
    募集期間 2025/04/23 ~ 2025/08/31
    募集職種 AIエンジニア/AI/生成AI/インターン/博士/
    データサイエンティスト(IT系) 応用研究 データサイエンティスト
    インターンシップ実施概要 生成AIをはじめとした、AIの応用研究に携わっていただきます。

    ・需要予測モデルの設計と実装
    ・OCR技術を用いた画像認識システムの開発と評価
    ・大規模言語モデル(LLM)のプロンプトエンジニアリングとチューニング
    ・データの収集、クリーニング、前処理
    ・統計解析とデータ可視化
    ・機械学習アルゴリズムの適用と評価
    ・実験結果の分析とレポート作成
    求める人物像
    応募資格 2027年に卒業見込みの大学院生(博士)
    ・理系
    ・何かしらプログラミングスキルのある方
    ・日本語レベル:日本語能力試験N1以上の方
    人物像 ・博士課程 or 博士号をお持ちの方、大学院卒の方
    ・理系
    ・何かしらプログラミングスキルのある方
    ・日本語レベル:日本語能力試験N1以上の方
    ・出社が可能であること


    【求める人材像】
    ・スポンジのように素直に吸収し、変化を楽しめる方
    ・顧客やチームとの協働を大切にし、積極的にコミュニケーションが取れる方
    ・「自分が組織をつくる」意欲がある方大歓迎
    歓迎
    ・機械学習、確率、統計の基礎知識
    ・機械学習フレームワーク(PyTorch、TensorFlow)の使用経験
    ・クラウド(AWS、GCP、Azure)の使用経験
    文理 理系
    学歴 博士号必須(見込含) ポストドクター 博士修了中途 博士新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 応用科学 数学 物理学
    活かせる能力(概要) ロボット、人工知能
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験 プログラミング経験
    活かせるIT関連能力 自然言語処理技術 機械学習 画像処理技術 人工知能
    活かせる各種ITスキル AWS
    活かせる主要プログラミング言語経験 Python
    採用データ
    開催場所 東京都
    報酬 時給1,300円
    交通費・宿泊費 交通費は別途支給
    社会保険 インターン雇用のため、社会保険の加入はありません
    実施日程 10:00-19:00 要相談
    屋内の受動喫煙対策

    なし

    フリーPR
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクの応募ボタンよりご応募ください。
    選考の流れ カジュアル面談
    一次面接 
    二次選考(簡易なコーディングテスト)
    この求人の説明会情報
    連絡先

エージェントに相談しますか?