理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社ジェイテクトギヤシステム

金属・鉄鋼・鉱業 機械・エンジニアリング・プラント 自動車・輸送機器
車のエンジンで発生した回転エネルギーを、効率良く駆動輪に伝えるための装置である「歯車」の総合メーカー。ジェイテクト100%出資、トヨタ自動車及びトヨタグループ各社に向けた自動車用歯車を製造。産業用分野での各種歯車及び、歯車製造設備を設計から開発、量産に至るまで一貫して行います。
  • 説明会 2025/08/06 更新

    【7月~9月随時説明会開催!】【技術系総合職】少数精鋭チームで世界で3社のみの技術を引っ張る!日本で唯一の仕事をしませんか?

    プログラム詳細
    開催プログラム =WEB説明会日程=1H程度です=
    希望日を送っていただいた方にリンクを送ります。

    8月日程
    8/7(木)16:00~17:00
    8/26(水)17:00~18:00

    7月日程
    7/18(金)14:00~
    7/21(月)15:00~
    7/23(水)10:30~

    =参加者には夏の仕事体験イベント案内付!=
    =スカウト受諾いただいた方に日程調整をお送りします🌟=

    【設計・開発】
    ・歯車をつくるための工作機械の設計・開発を担当します。自社で設計された工作機械は、社内の歯車生産ラインでも使用されるため、機械の出来ばえや良し悪しをいち早くフィードバックでき、より優れた工作機械の開発に反映することができます。設計業務は主にCADで行います。
    ・歯車の振動解析や耐久評価等を行い、高品質を追求。次世代の歯車を創出する研究・開発を担います。

    【生産技術】
    自動車用歯車等の新規製品をつくる際に必要となる組立や加工ラインのプランニング、工程設計、設備の選定・導入、CADを使ったレイアウト検討を実施。さらに、設備メーカーや生産現場とコミュニケーションをとりながら、生産準備を進めていきます。
    求める人物像
    事前準備物・服装 高専/大学/大学院 卒業見込みの方
    募集人数 創立以来、様々な変化の荒波にもまれながら高いレベルの技術やノウハウを培ってきました。
    今後も時代の変化に合わせ、変革を恐れず「チャレンジ」することが益々重要となってきます。
    当社では、従来からの「工作機械事業」と「部品加工事業」を2本柱としてきましたが、新たに「製品開発を行う提案型」の柱も立ち上げ新たなチャレンジに取り組んでいます。
    そんな「チャレンジ」する気持ちを大切にする当社だからこそ、自分なりに考えて意見を出し行動を起こすことで、自分の夢実現に向けてトライできる方をお待ちしております。

    【まずは】
    車に興味があることは強みになりますが、歯車や工作機械に関する専門スキルは求めていません。
    「モノづくりの世界の中でも、おもしろそうな分野だな」と興味を持っていただければと思います。

    【さらに】
    部活やアルバイト、ボランティアなどで仲間を率いた経験をお持ちの方は、
    当社の各部署は比較的少数精鋭のため、リーダーシップを存分に発揮していただけると思っています。
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒 修士修了中途 高専新卒 既卒学生可能
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    説明会詳細
    開催場所 オンライン
    愛知県瀬戸本社
    報酬 本イベント参加の方は、早期選考参加時に特典があります!
    -----------
    ※新卒初年度給与情報
    高専 卒業見込みの方
     月給:209,700円

    大学 卒業見込みの方
     月給:263,000円

    大学院 卒業見込みの方
     月給:277,350円

    備考:2025年 4月 初任給月給
    交通費・宿泊費 本社開催の場合は交通費あり
    開催スケジュール WEB説明会:1H 会社の事を1時間にギュッとまとめて説明!
    その他備考 ■昇給 年1回 備考:4月
    ■賞与 年2回 備考:7月、12月
    ■超過勤務手当
    ■家族手当
    ■通勤手当
    ■役職手当
    ■家賃補助、借上げアパート

    社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

    【フレックスタイム制】
     標準労働時間(1日):8時間
     備考:8:00~16:45
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクWEBのエントリーボタンからお申し込みください。
    選考の流れ 本選考のイメージ
    ①アカリクWEBエントリー
    ②書類審査
    ③筆記試験・適性検査
    ④1次面接
    ⑤2次面接
    ⑥内定
    応募締め切り日
    連絡先

エージェントに相談しますか?