理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

六元素情報システム株式会社

その他金融 研究開発 ソフトウェア・情報処理
六元素情報システム株式会社は、横浜に拠点を構えるIT企業です。

私たちは「顧客に感動を、社員に幸せを」という経営理念のもと、社員満足も重視しながら多彩なビジネスを展開しています。

金融系システム開発を強みに、Cloud、AI、マイクロサービス、ブロックチェーンなど最新技術を活用し、“技術の六元素”として高い信頼を獲得しています。

最先端の技術力と働きやすい環境で、成長し続ける企業です。
    • 説明会 2024/11/20 公開

      ☆オンライン開催☆【院生・留学生・既卒生大歓迎!】先端技術に触れられる社会インフラを作る、金融系システムエンジニア説明会(26卒)

      当社、"六元素情報システム株式会社"について約60分間(*逆質問を含みます)にわたって説明いたします!当日分からないことがあれば、何でもご質問ください♪

      募集期間: 2024/11/20 ~ 2025/09/30
      26卒 2024/11/05 公開

      【横浜みなとみらい勤務】金融×ITのプロへ!社会インフラを支えるシステムエンジニア募集!

      システム開発の上流工程と呼ばれる要件定義や概要設計、 基本設計、オフショア拠点(中国の大連、長春)のマネジメントを メインに行います! 昨年、2023年1月より、国内だけで上流から下流まで完結する 一気通貫したプロジェクトも請け負っており、 システム開発の全工程に関わっていただくチャンスがあります! みなさんは当社のエンジニアとして顧客の要望に合わせて、 技術的な要件を整理し、設計や開発、運用まで一貫して 担当していただきます。 顧客から「技術の六元素」と言ってもらえる技術力に強みを持っており、 社会インフラである金融領域のプロジェクトが多いため、 大規模開発に携わることが可能ですよ! 【金融システム開発詳細】 会社設立時から展開する事業であり、六元素の事業基盤です。 銀行や年金、証券、資産運用、保険など社会インフラと位置付けられる 大規模なシステムを開発しています。 過去には、Googlehomeを活用したプロジェクトや画面系などの フロントエンドの開発、基幹系のバックエンドにいたるまで開発する システムは豊富にあります! 最近では、大手ネット銀行の新機能開発に当社が大きく貢献しました! ▼案件例 ・公的年金のシステム開発 ・ATMのシステム開発 ・ネット銀行のシステム開発 など ★想定するキャリアパス(平均的なキャリア) ・入社~3年目(学部卒:22歳~25歳) 開発や詳細設計、単体テストを経験してシステム開発の基礎を身に付ける ・4年目~7年目(学部卒:26歳~29歳) 基本設計から結合テストまで一通り経験しシステム開発力を身に付ける 8年目~(学部卒:30歳~) 要件定義フェーズやオフショア管理、チームマネジメント役を引き受け、 リーダーへと昇り詰める ※マネジメントポジションをご希望する方は、 ぜひ金融系システムエンジニア職へご応募ください!

      募集期間: 2024/11/05 ~ 2025/09/30

エージェントに相談しますか?