理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

LSAS Tec株式会社

商社 ソフトウェア・情報処理 コンピューター・インターネット関連
航空宇宙防衛関係者が抱える課題解決の支援をしています!
最先端のソフトウェアとプロフェッショナルによる技術コンサルティング・テクニカルサポートをご提供しております。
人工衛星の設計・製造に不可欠な衛星軌道設計・解析ソフトウェアや、宇宙関連システムの運用、飛翔体解析・シミュレーション、Unreal Engineを活用したシミュレーション技術を通じて、持続可能な宇宙開発と社会の発展に貢献しています。
  • インターン 2025/04/15 更新

    インターンシップ開催! 実践的なソフトウェアサポート業務を体験してみませんか。

    求人詳細
    募集期間 2025/02/01 ~ 2025/12/31
    募集職種 宇宙・航空・防衛領域での最先端の技術やテクニカルサポートを学べるプログラムです。
    セールスエンジニア システム運用・保守・サポート
    インターンシップ実施概要 当社の取り扱う商品に関して、実際にクライアントより寄せられるFAQの回答していただきながら、実践的なソフトウェアサポート業務の体験ができます!
    同時に、当社の取り扱う宇宙関連システムのCertification も取得できます。

    FAQには難易度が分かれており、質問の回答数や回答精度の高い方には、別途インセンティブの支給もございます。

    最前線で活躍中のエンジニアや同じインターン生とディスカッションをしながら、自分の知識を深めていきながら、クライアントにとって価値のある回答を見つけていく楽しさがあります。

    なかなか、ほかの企業では体験できない実務に近い経験ができます。
    求める人物像
    応募資格 最低でも1か月以上の勤務が可能な方。
    勤務曜日や日数に関しては応相談。
    人物像 宇宙にかかわる技術が好きな方、もしくは興味のある方。
    宇宙関連ソフトウェアやシステムの基礎知識を深めたい方。
    お客様のサポート業務にご興味のある方。
    ソフトウェアサポートスキルを学びたい方。
    語学力を生かして仕事をしてみたい方。
    文理 理系
    学歴 修士新卒 既卒学生可能 修士修了中途 博士新卒 博士修了中途 博士号必須(見込含) ポストドクター オーバードクター 博士満期退学可能 学部新卒 高専新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 専門を問わない
    活かせる能力(概要)
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験 プログラミング経験 システム・サーバ構築技術、経験 データベース構築経験 アプリケーション開発経験 ハッカソン等開発セミナー参加経験 技術勉強会参加経験 オープンソースコミュニティ参加経験 プログラミングコンテスト出場経験
    活かせるIT関連能力 自然言語処理技術 機械学習 可視化(VR) 画像処理技術 オブジェクト指向 関数型言語 人工知能 数値解析 シミュレーション アルゴリズム 統計処理能力
    活かせる各種ITスキル Windows Linux Git/GitHub MATLAB
    活かせる主要プログラミング言語経験 C言語 C++ C# Java JavaScript Python
    採用データ
    開催場所 東京都
    報酬 想定報酬:時給1500円×勤務時間数
    週40時間勤務 月額 240,000円
    週20時間勤務 月額 120,000円
    交通費・宿泊費 交通費・宿泊費は全額支給。
    社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険
    ※対象者のみ
    実施日程 平日 9:00~18:00
    ※オフピーク通勤制度あり
    ※リモート勤務は応相談
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 下記いずれかの方法で応募可能
    ① アカリクから応募
    ② 下記連絡先まで、インターン参加希望の旨と履歴書をお送りください。
    選考の流れ ① カジュアル面談
    ② 現場との面談 
    ③ お打ち合わせ (詳細決定)

    ※定員オーバーにより急遽受け入れを中止する可能性がございます。
    この求人の説明会情報
    連絡先 LSAS Tec株式会社 採用担当 口町(くちまち)

    電話:03-6629-8516
    メールアドレス:yuki-kuchimachi@lsas-tec.co.jp
    住所:〒100-0013 東京都千代田区霞が関三丁目2番6号 東京倶楽部ビルディング5階

エージェントに相談しますか?