インターン
2023/09/21 公開
動車からエンジンが消える・・!?
電気自動車の普及が世界的に急速に進んでいます。
地球温暖化対策のため、脱炭素社会に適応したモビリティである電気自動車。
電気を動力源とし、二酸化炭素をはじめ、酸性雨の原因ともなる
窒素酸化物や硫黄酸化物等を排出しないため、その普及がグローバルに推進されています。
なんと、2030年には電気自動車がガソリン車の新車販売を追い越すという予想もあります。みなさんが一人前の技術者になる頃には仕事上、電気自動車と関係するに違いありません。
電気自動車ですが、その開発の舞台裏ではハードウェア・ソフトウェアともに、日進月歩の技術革新をしています。
本セミナーでは、当社の電気自動車向け新型装置の開発プロジェクトコアとなる開発プロジェクトを紹介いたします。
*昨年実施し、大変ご好評いただいた仕事体験内容です。
当日は開発チームリーダーと第一線の技術者とお会いいただきますので、ご期待下さい!