理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

株式会社社会情報サービス

株式会社社会情報サービス

その他サービス
グローバル経済下において、企業を取り巻く環境変化のダイナミズムはますます激しさを増し、これに対応し、かつ、競争に勝ち残るための戦略は、安易な過去からの延長線上で組み立てることは不可能な状況になっています。このため、製品やサービスの販売促進はいうまでもなく、経営戦略にまでも落とし込めるマーケットリサーチの重要性は、ますます高まっています。

私たちSSRIは、1982年の設立以来、いかにこれに合致した "マーケティング情報 (Intelligence)" を収集し、クライアントのアクションに結びつく形でご提供していくか、を課題に活動を行って参りました。情報の収集、処理、分析の新たな手法の開発やITの活用、そして、世界に広がる調査ネットを活用したグローバル・マーケットリサーチの推進など、市場調査機関として次の時代を見据えた活動に取り組んでおります。

とりわけ、メインクライアントである医薬品産業は、従来の日・米・欧、三極のマーケットから、BRICsなど新興国市場へのシフトが進むと同時に、マーケティング活動もマスから個別化医療への対応が求められるなど、大きなパラダイムの変革が進行しています。

SSRIは、アドホックリサーチのクオリティ向上は勿論のこと、この変化を捉えるための様々なシンジケートリサーチの提供を進めると共に、中国を始めとするアジアでのリサーチ活動の強化など、次の時代に向けて、内外の医薬品産業の発展に役立つサービスの拡充に努めております。

更に、私たちは、リサーチデータの処理や分析ノウハウを基にした「秀吉」「エクセル統計」等のソフトウェアにおいても、変化を続けるIT利用環境に対応した製品開発を行って参ります。
  • 25卒 2023/09/26 更新

    25卒用【将来テックリードができる人材を募集中】WEBエンジニア

    求人詳細
    募集職種 将来のテックリード人材の募集!
    自社Webアンケートシステム・自社製品サービスのシステム開発・運用全般を行っていただきます。
    システムエンジニア ネットワークエンジニア プログラマ システム運用・保守・サポート
    仕事内容 ・弊社の医療従事者向けWebアンケート事業において、現在それを支えているソフトウェア・サービス群と、将来それらを置き換えるものの、設計・開発・改良・運用運営
    ・上記サービスの運用運営スタッフのための、開発運用環境の構築・運用と、教育・指導体制の構築・改善
    求める人物像
    応募資格 情報工学系の大学院修士課程修了(見込み)ないし単位取得退学
    人物像 〇人物像(マインド)〇
    ・事業を通して人の役に立つこと
    ・特定の一つのプログラミング言語に固執するよりも、複数の言語を適材適所で使い分けられる方
    何よりもプログラミングがお好きな方!
    (弊社の事業特性上、プログラミング言語そのものを作ることやその進化の歴史、計算機の仕組みに興味がある方)
    ・実行効率にも関心を持っている方

    〇特に弊社に向いている志向性〇
    ・道具の良し悪しを論じる時に、古いから(流行ってないから、皆が悪口を言っているから)という理由ではなく、その道具のメリット・デメリットを(応用の現実も踏まえて)具体的に論じることに、より情熱を持てる方
    ・研究室で UNIX ネットワークの root の一員として研究環境の日々の運用や改善に取り組んだことのある方
    ・ざっくりと与えられた課題・状況を自分なりに観察し直して具体的な部分課題へと分解し、その解決案を立てては試し、有効性を確認して、結果を一定の成果物へまとめ上げる…そういう(研究に近い)過程を楽しめる方

    【歓迎スキル】※すべてを満たしている必要はないです!少しでも思い当たる部分がある方はぜひ応募ください!
    ・Note PC や RasPi 等に Linux を入れて遊んでいるタイプの方
    ・エディタやシェルの設定いじりと作業効率改善が好きな方
    ・X Window など Linux 上の GUI/Desktop 環境に興味のある方
    ・クラウド上の Web アプリ開発に興味のある方
    ・多人数で巨大で偉大なソフトを開発するよりも、一人で全部作るほうが好きな方

    以下、現時点の業務で主に使用する機会の多いものです。
    好きな方は是非:・Perl, Tcl/Tk, Zsh, Emacs(Lisp), VSCode, TypeScript, MATE Desktop, Fedora Linux, CentOS Stream, Docker/Podman/Buildah, Apache(httpd), Nginx, Google Cloud Platform
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 ポストドクター オーバードクター 修士修了中途 博士修了中途 既卒学生可能 博士満期退学可能
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 専門を問わない
    活かせる能力(概要)
    活かせる能力(詳細)
    ITスキル 活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    採用データ
    勤務地 東京都
    給与 年収:400万~600万円
    待遇 ■賞与実績:年2回
    ■期末賞与:業績に応じて支給
    ※試用期間の有無
    有 3ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無)
    試用期間の有無 有り
    試用期間
    試用期間についての補足事項 3ヶ月
    社会保険 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/介護保険:有
    福利厚生 〇リモートワーク可
    〇服装自由
    〇出産・育児支援制度(時短制度含む)
    〇研修支援制度
    〇ベビーシッター補助
    〇フリーアドレス制
    勤務時間 09:30~17:30
    フレックス制(コアタイム有11:00~15:00)
    所定労働時間:7時間(週35時間)
    休憩:60分
    ・オンラインと出社(8回/月)の併用
    ※状況に応じて変動あり
    休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12月29日~1月4日)、夏季休暇(3日)、リフレッシュ休暇(1日)、有給休暇、有給取得奨励日有り
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR 弊社では働くメンバーの働きやすさ、便利さにも力を入れて取り組んでいます!

    一例ですが・・・・
    ・業務上の必要が有れば、業務時間中の OSS への contribution 可能です
    ・開発に業務時間を用いたコードでも、それが業務内容そのものを直接記述するコードではなく一般性のあるものであれば、OSS として公開可能です
    ・開発チームは Linux インストール済み Note PC 支給です
    ・社内向け GitLab (self hosted、ただし CE)導入済み。全社員が自由に利用可能かつ IAP でゼロトラスト保護のため、リモートワークでも不自由なく利用可能
    ・Google Workspace 全社導入済み、 GCP も利用可能
    ・Webチーム+開発チームは Slack 有料契約導入済み
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    皆さんにお伝えしたいのは…ビッグテックだけが情報サービス業界の全てではない!ことです。

    確かに、Microsoft, Apple, Google, Amazon, Meta (以降ここでは MAGAMと略)を始めとしたビッグテック・メジャープレイヤーが世に送り出す技術トレンド(近代的OS、スマートフォン、クラウド…)は、IT業界一般において大変役立つものが多くあります。しかし、あくまでMAGAMの技術はMAGAMのビジネスの諸条件の元で、直面する困難を克服し成功を得るために生み出されたものです。もし自分たちのビジネスがMAGAMと大幅に異なる条件で動いているなら、その技術の導入には改めてトレードオフを見極める必要があるのではないでしょうか?

    一例を挙げると、Web系ビッグテックの情報サービスは、基本的には薄利多売で大量のユーザーを相手にすることを前提に作られています。特に、突発的・瞬間的な大量アクセスが発生した時に問題が起こらないことがビジネス的に重要です。そのために、彼ら彼女らは同一プログラム・サービスの分散並列実行、オートスケーリングを実現するよう、様々な工夫を導入しています。他のWeb系企業も、同様の技術トレンドに追随することこそが正義、という立場が多いように思います。
    (例えばWebパフォーマンス・チューニングのコンテストがWeb技術界隈で毎年話題になるように)

    しかしながら、IT の力を必要としている社会領域の全てが大量アクセスを発生させるわけではありません。例えば弊社の扱う日本の医療従事者向けのアンケートの場合、そもそも日本の医師の総数が約 32万人(@2018)しかいません。もちろん、その全員が一つのアンケートに同時に殺到することも、現実的にはありえません。

    何より、通常の薄利多売サービスではアクセス数の増大は収益増大に大きく相関する因子と考えられます(要出典)が、アンケートの場合はアクセス数増大=アンケート謝礼の支払い増大なので費用の増大です。つまり統計的に有意な結論を導き出せる数のアンケート回収数が達成できさえすれば、アクセス数はむしろ少ないほうが良い、まであり得るのです。

    他方、ビッグテックのクラウドサービスが提供する、インフラのプログラマビリティは、我々の業界においても業務の自動化・システム化による人為的ミスの減少に大いに役立ちます。

    このように、弊社のような事業領域の場合、技術選択のトレードオフを(流行の盲目的後追いではなく)自分で考え直すことが重要になります。そのためにも、真に効率的な計算機の利用方法を理解した上で、自分たちの事業領域におけるアクセス負荷の特性と、手持ちの開発体力(人数)、そしてその技術がもたらす開発負荷を過不足なく見積もり見極めるセンスを養うことが求められます。CM・バズワードやカタログスペックに踊らされず、自分の手で個別の技術を試してその複雑性を体感し手に負えるか確認し、自分の事業領域の真の課題と照らし合わせて、導入の意義があるか否かを判断する…華やかさは無くとも、計算機科学の知識と、工学・実学の実践者としてのセンスが問われる領域において、リングに立ち続け、地道に社会に価値を届けることにロマンを感じられる、そこの貴方!是非とも我々にお力をお貸し下さい!!
    応募方法・選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクWEBの求人よりエントリーください!
    選考の流れ 書類選考→適性試験→一次面接→二次面接→最終面接
    この求人の説明会情報
    連絡先 株式会社社会情報サービス
    HR室 小川泰弘
    HR@ssri.com

エージェントに相談しますか?

TOP