理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

都築電気株式会社

ソフトウェア・情報処理
都築電気は、通信ネットワーク技術で90年、情報システム技術でおよそ60年という、長年にわたる実績を持つ「トータルソリューションプロバイダ」として、お客様の経営課題の解決に取り組んできました。通信ネットワークと情報システム双方からのアプローチによる高い課題解決力を柱に、幅広いSI事業を展開、多彩な業界のお客様から高い評価と確かな信頼を獲得しています。
様々なお客様の業種・業務に対応するため各分野に精通したエキスパートを編成し、徹底した業務分析で最適なソリューションを提供してきました。特にネットワーク分野では約7000社のお客様に内線50万回線以上のサポートをしており、その数は業界トップクラスの実績を誇っています。
都築電気のカバーしている領域はコンサルティングから設計・開発・施工、そして運用サポートにいたるまでの全て。サービスだけでなく、ハードウェア製品やソフトウェアパッケージまでトータルに提供しており、多岐にわたるお客様のニーズに対応することが可能です。
現在では、AIやデータサイエンスなどのICT技術を活用した新たなビジネスモデルの創造にも挑戦しています。
  • 説明会 2025/04/21 更新

    【27卒の皆様】「自己分析できていますか?」都築電気の”本音の自己分析セミナー”オンライン開催

    求人詳細
    開催プログラム 【インターン実施内容】
    就職活動に向けて早めに準備を始めようとしても
    正直、何から始めていいのか・・・わかりませんよね。

    そんな皆さんのために、自己分析を支援するセミナーを実施いたします!!

    就活に絶対必要な「自己PR」って、意外と作るのが難しいんです。
    人事から、それぞれ皆さんにFBをお伝えしますので
    あなたの本当の”PRポイント”をぜひ発見してみてください。

    就職活動の全体像と、”自分”を理解することによって
    スムーズに就活を始めることができます。

    【実施日程】
    ◆アカリクの皆さま限定日程あり◆
    6月中旬より開始予定
    日程はマイページよりご案内いたします。

    【実施方法】
    WEBにて実施いたします。
    求める人物像
    事前準備物・服装 準備物:特になし
    服装:自由
    募集人数 30名
    文理 文系 ・理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    ITスキル 活かせるIT関連経験 システム・サーバ構築技術、経験 アプリケーション開発経験
    活かせるIT関連能力 データマイニング 人工知能 セキュリティ技術
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    開催場所 WEB開催
    報酬 報酬無し

    【入社後待遇】
    2025年4月初任給  修士了/月給288,500円 大卒/280,500円
    ※早期戦力化手当、住宅手当、都市手当、含む
    ※早期戦力化手当は、初年度30,000円、2年目20,000円となります
    ※住宅手当は勤務地によって異なります。本社勤務の場合は20,500円となります
    ※都市手当は居住地によって異なります。東京23区に居住の場合は31,000円となります
    交通費・宿泊費 支給なし
    開催スケジュール 6月~7月にて複数回の実施予定
    ※マイページよりご案内いたします。
    その他備考 当社の経営理念のバリューズである7Actions「向き合う・築く・つなぐ・挑む・楽しむ・支援する・やり抜く」を体現できる人材を求めています。

    1.向き合う
    ・お客さまに、お客さまの経営課題に
    ・環境、技術の変化に
    ・自分たちの志に

    2.築く
    ・お客さまとの深く、長い信頼関係を
    ・多様な専門性をもった強いチームを
    ・意見を尊重するオープンな組織を

    3.つなぐ
    ・経験、知恵、技術、情報を
    ・お客さま同士、社内外のネットワークを
    ・これまでと、これからを

    4.挑む
    ・最先端の技術、サービスに
    ・デジタルイノベーションに
    ・継続成長、自己実現に

    5.楽しむ
    ・挑戦すること、行動することを
    ・ともに未来を描くことを
    ・自分たちらしさを

    6.支援する
    ・新しい考え、挑戦を
    ・多様な価値観、働き方を
    ・切瑳琢磨する仲間を

    7.やり抜く
    ・歴史を紡いでいくことを
    ・価値創造から逃げずに
    ・全社一丸で
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 当社マイページよりご予約いただけます。
    下記「応募リンク」よりマイページにご登録ください。
    選考の流れ ※1dayインターンシップ「本音の自己分析セミナー」は選考はありません。先着順にてお申し込みいただけます。
    応募締め切り日 【アカリクの皆様限定日程】
     6月中旬開始予定
     ※詳細は確定次第ご案内いたします。
    連絡先 saiyo@tsuzuki.co.jp

エージェントに相談しますか?