理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」
※日本マーケティングリサーチ機構調べ ※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査
求人を探す
企業を探す
イベントを探す
就職相談する
キャリア研究室
お役立ちコンテンツ
入社後の3ヶ月間は新人研修期間として、社会人としての基礎となる新入社員研修や先輩プロダクトマネージャーやテクニカルコンサルタントからの技術研修が実施されます。 新人研修の集大成は、弊社で重要な展示会に展示する、最新技術や最新製品を用いたデモ機をつくりあげることです。 製品技術を習得するだけでなく、市場やお客様のニーズの理解し、どんな処理を何をどう見せることが最も効果的か、をとことん考えてデモ機を構築します。 4ヶ月目からは事業部に配属となり、メンターや事業部のマネージャーたちからのOJTで技術習得や製品理解を深めていきます。 そして、一定の製品スキル、コミュニケーションスキルを身に付けた後、徐々に実践の場で、お客様と直接コミュニケーションを取って対応していきます。 最初は簡単な技術サポートで様々な経験を積み、徐々に先輩社員と共に、小・中規模のプロジェクトにおいて、お客様に対して技術提案および支援を行っていきます。 最初は技術サポート(エンジニアリングセールス)からスタート、その後のキャリアパスは以下の⼆つがあります。 1. プロダクトマネージャ 取扱製品の責任者。事業拡大に向け、戦略策定、マーケティング、開発元とのリレーション構築、事業拡大に向けた組織設計‧構築‧運営等を担う。 2. テクニカルコンサルタント(プロジェクトデリバリー) 取扱製品の技術コンサルティング、ソリューション提案を実施。高い技術力、課題分析力、コミュニケーション⼒を駆使し、お客様の重要プロジェクトに伴走、成功へ導く。 ◎早い方では2~3年で上のキャリアパスへ進む⽅もいらっしゃいます。 ◎技術営業職(技術コンサルタント)とのポジションのまま、より高度な案件を扱っていくことも可能です。
業界のパイオニアとして最先端技術を提供! 工場設計・技術/研究開発を通して、企業インフラを支える!
【自動車・スマホ・家電製品・半導体など】創業85年の表面処理加工メーカーです!
世界のものづくりの現場をメイドインジャパンでリードする
【26卒/27卒受付中】新造船にかけるゼロ・エミッションへの飽くなき探求心と挑戦を!
三菱電機グループ国内最大手の技術商社!国内海外パートナー企業の技術を組み合わせ、新たな技術を創造!
エージェントに相談しますか?
本求人はエージェント非公開求人となりますので、1on1面談会で応募方法をご紹介します。まずは面談予約をお願いします。