理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

三菱UFJトラストシステム株式会社

その他金融 ソフトウェア・情報処理
三菱UFJ信託銀行と日本マスタートラスト信託銀行のあらゆる業務分野に対して、「Best IT Solution For Trust Banking」を合言葉に、高い技術力、業務知識を駆使し、最適なシステムを提供していくことが私たちのミッションです。
  • 26卒 2025/03/12 更新

    新卒採用募集要項(2026年卒)

    求人詳細
    募集期間 2024/12/12 ~ 2025/05/31
    募集職種 入社2~3年目まではプログラマーとして経験を積みながら、徐々に上流工程に担当範囲を拡大、システムエンジニアとして活躍していただきます。
    キャリアパスとしては、業務システム以外にもAIエンジニアやデータサイエンティストなど専門的な役割を担っていただくこともあります。
    システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守・サポート データサイエンティスト プロジェクトマネージャー
    仕事内容 信託銀行の業務をITで支えているのが、私たち三菱UFJトラストシステム。
    ITプロフェッショナル集団として、三菱UFJ信託銀行および日本マスタートラスト信託銀行の2つの銀行に対して、最適なシステムを提供しています。
    その目的は、システムを通じて、信託銀行をご利用されるお客様の大切な想いに応えること。たとえば、「資金を増やして、子どもの将来に役立てたい」といった個人のお客様の想い。また、「従業員の退職後の生活を保障するために、企業年金を導入したい」といった企業のお客様の想い。そういった様々な想いに応えるために。

    ■業務システム
    ATMやインターネットバンキング、年金資金の管理・運用、企業に代わって株主等の管理を行う証券代行、お客様が資産の運用状況を閲覧するためのディスクローズシステム…など、信託銀行の業務を支えるシステムは、約300種類にも上ります。

    ■DX推進
    信託銀行やグループ各社のデジタル化を推進することで、業務の生産性を改善しています。

    ■デジタルビジネス推進
    AIの活用やUI・UXデザイン、ブロックチェーン、クラウドなど、先端技術に関わる実証実験などを通じて技術力・ノウハウを蓄積し、信託銀行のデジタルビジネスに貢献しています。

    ■プラットフォーム
    システムが安定的に稼働できるように、サーバーやネットワークといったシステム基盤を日々管理し、障害があれば迅速に復旧活動に取り組みます。
    求める人物像
    応募資格 2025年4月から2026年3月までに4年制大学卒業見込み・大学院(修士、博士)修了見込みの方
    人物像 当社では、社員一人ひとりが「金融×IT」のプロフェッショナルとして、お客様の大切な想いに応えています。今後はさらにDX化が加速していく金融業界。私たちは、以下の4つの要素を大切にできる方とともに、新しい価値を生み出していければと思います。

    01_強い意志
     自らの意志を持って主体的・自主的に行動できる。

    02_何事にも挑戦
     失敗を恐れず、新しいことや環境の変化に前向きに対応できる。

    03_学び続ける
     現状に甘んじることなく、ITや金融を学び続ける意欲がある。

    04 _人に誠実
     全てのお客様やチームに誠実に対応し、良好な関係を構築できる。
    文理 文系 ・理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 専門を問わない
    活かせる能力(概要)
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    勤務地 東京都
    給与 初任給
    大学院修了 月給28万円(基本給)
    大学卒業  月給27万円(基本給)
    待遇 昇給年1回
    賞与年2回
    時間外手当(固定残業・みなし残業なし)、在宅勤務手当、家賃補助(条件あり)、昼食費補助(一律月額12,000円/月)、通勤交通費支給、資格取得手当
    試用期間の有無 有り
    試用期間 6か月
    試用期間についての補足事項 試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件に相違なし
    社会保険 健康保険(三菱UFJ信託銀行健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、団体生命保険
    福利厚生 退職金・企業年金制度(DB・DC)、財産形成貯蓄制度、慶弔見舞金制度、育児休業制度、介護休業制度、短時間勤務制度、ベビーシッター費用補助制度、会員型福利厚生サービス(ベネフィットワン)
    勤務時間 8:50~17:10(1時間の休憩時間含む、実働7時間20分)
    フレックス制度なし
    必要に応じて、朝型勤務や時差勤務、在宅勤務可
    休日休暇 年間125日以上
    完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、上期・下期連続休暇、半日休暇、時間単位年休、フレッシュアップ休暇(勤続満10年・満20年の長期勤務休暇)、慶弔休暇
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    専用ルーム、電子タバコのみ、入室人数制限あり
    フリーPR
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    2026年卒の採用活動はインターンシップ参加者に対して既に実施しております。
    2月までにエントリーされた方には、3月を待たず順次ご案内を差し上げていきます。
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 下方の応募リンクから当社マイページをご登録ください
    *マイページ登録がないと選考に進めません
    選考の流れ ①会社説明会(動画視聴等、アンケートあり)
    ②エントリーシート提出・適性検査受検
    ③面接受検(複数回)
    ④内定通知
    この求人の説明会情報
    連絡先 〒108-0075
    東京都港区港南2-9-8 三菱UFJ信託銀行港南ビル
    三菱UFJトラストシステム株式会社
    管理本部人事部 採用担当 小野

エージェントに相談しますか?

TOP