理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

弁理士法人オンダ国際特許事務所

弁理士法人オンダ国際特許事務所

コンサルティングファーム・ベンチャーキャピタル 法律・特許・税務・会計事務所
★特許で世の中の技術発展に貢献しよう★
世の中の技術発展に貢献できる仕事は、開発職や研究職だけではありません!特許という形で新技術を模倣や盗用から守ることで、技術発展に貢献できる仕事もあります!特許になった数だけ達成感を味わえるやりがいのある仕事です。

特許事務所は強い特許を取得することで、メーカーをはじめとする企業の技術や発明を守る重要な役割を担っています。特許権は、侵害品の製造や販売を中止させたり、賠償請求を行ったりすることのできる非常に強い権利です。しかし、特許出願書類の内容によっては、特許権でカバーできる範囲が狭く、クライアントである企業が長年開発してきた発明が十分に保護されないこともあります。強い特許で新技術を守るために、知的財産のプロとして発明に付加価値を与え、特許出願書類の作成や出願を行うのが特許事務所の重要な役割の一つです。

人事や先輩所員とのカジュアルWEB面談、オフィス見学も随時受付しております。お気軽にご連絡ください。
  • インターン 2023/02/10 更新

    【2/21(火)対面開催@東京】★交通費支給あり★弁理士、先輩所員参加★24卒向けインターン唯一の対面開催です♪

    求人詳細
    募集期間 2022/11/15 ~ 2023/02/19
    募集職種 特許技術者
    法務・特許・審査 その他技術
    インターンシップ実施概要 ★2/21(火)対面インターンシップ開催決定&申込受付中!★
    ~ベテラン弁理士が特許のイロハをレクチャーします!~
    ※2024卒向け唯一の対面開催です♪♪

    「特許事務所」の仕事をご存知ですか?
    知的財産権の専門家である弁理士を中心に、特許権をはじめとする知的財産取得・管理・活用のための手続きを代理で行うのが主な業務です。
    こう聞くと「理工系の自分が特許?できるのかな?」と思う方も多いのではないでしょうか?

    実は、特許を申請する会社はほとんどがメーカー企業です。
    最先端の技術を特許申請するので、それぞれの専門知識が必要となるんです!
    そのため、大学や大学院で機械・電気、その他理系知識を身につけている理系出身の先輩が大活躍しています!また、特許技術者は技術を理解するための「課題発見能力」や「論理的思考能力」、特許庁への提出書類の作成に必要な「文章力」、審査官やクライアントに説明するための「プレゼン能力」と、大学院で培った能力を大いに発揮できる仕事です。

    今回、特許事務所の仕事の一部を実際に体験していただく少人数制のインターンシップ・プログラムをご用意しました。
    あまり馴染みのない特許事務所の仕事を、講義、実習、グループワークを通じて体験していただくことができます。知的財産や特許に対する知識が少ないという方でも全く問題ございません。
    2024卒向け唯一の対面開催です。皆様のご参加をお待ちしております!!

    ■実施方法■
    対面開催

    ■場所■
    新宿三井ビル29階 小2会議室
    東京都新宿区西新宿2-1-1
    https://www.shinjukumitsui55info.jp/access/

    ■定員■
    12名

    ■内容■
    ワークショップを通して、特許事務所の実務が体験できます。
    ・特許制度を勉強しよう!
      特許事務所は何をやっているの?
      特許を取得するために必要な書類や要件は何? など

    ・特許出願書類を作ってみよう!
      特許権の範囲を決める重要な書類が、特許請求の範囲です。
      身近な題材を使って、強い特許を取得するための特許請求の範囲を書いてみよう!

    ・中間処理を勉強しよう!
      特許庁から特許できない旨の拒絶理由通知が届くと、
      権利化に向けて、特許庁に意見書や補正書を提出します。
      このような手続きを中間処理と言います。
      中間処理について勉強しよう。

    ・先輩所員とのフリートーキング
      特許技術者の仕事のやりがいは?大変なところは何?
      オンダ国際特許事務所や特許技術者について知りたいことを
      実際に働いている先輩所員に聞いてみよう!

    ※参加者の方、講師、人事担当者で一緒に昼食を取る予定です。
    ※内容は一部変更になる場合があります。
    求める人物像
    応募資格 2024年卒業予定の理工系学部もしくは大学院生の方(留学生可)
    人物像 ~こんな方は是非ご参加ください~
    ・理系=メーカーというイメージしか持っていない(メーカー以外の選択肢を知りたい)
    ・最先端の技術に興味がある
    ・特許事務所で理系の人が活躍しているとは想像したことがなかった
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 ポストドクター
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 専門を問わない
    活かせる能力(概要)
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    開催場所 東京都
    報酬 報酬はありません。ご了承ください。
    交通費・宿泊費 交通費の実費をお支払いします。(上限10,000円)
    講師、人事担当者とのご昼食を用意しております。
    ※感染状況によっては、各自ご昼食を取っていただくことになる場合もございます。
    社会保険 ありません。
    実施日程 2023年2月21日(火)9:30~15:30
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR 対面開催ですので、講師や先輩所員に直接会って、質問することができます。ランチは講師、人事担当者と一緒に取っていただきますので、フランクな雰囲気の中で疑問に思っていることを聞いていただくこともできます。

    【昨年のインターンシップに参加された方の声】
    ■大学での研究活動では特許に触れる機会がなかったため、特許申請の業務について詳しく知ることができたいい機会だと感じました。就活の際の研究開発業務以外の新しい選択肢の参考になりました。

    ■実際の事例の特許請求項作成を体験でき、難しさや作成の上でのポイントを掴むことができました。

    ■講義・実習を通して,特許出願の流れやクレーム作成時に考慮すべき点などを詳しく理解できました。また,フリートークにおいて,企業知財部と特許事務所の違いや特許事務所を選ばれた経緯など,実際に経験された方々から聞くことが出来たので、参加して良かったと感じました。

    ■これまで他社の知的財産に関するインターンに参加した経験があったが、今回のインターンシップでは最も知識を学び理解を深めることができたと思いました。特に、先行事例を把握したうえでの出願書類作成ワークは難しかったですが、実務体験ができたことが嬉しかったです。
    応募方法・選考の流れ・連絡先
    応募方法 下記のいずれかの方法でお申込ください。

    ①アカリクからエントリー
    ※こちらは2/21(火)開催受付のページです。他の日程をご希望の方は、該当の日程のページよりエントリーをお願いします。

    ②弊所採用ホームページよりお申込
    https://www.ondatechno.com/Japanese/recruit/recruit/graduates/internship.html
    選考の流れ インターンシップ参加のための選考はありません。
    少人数での開催になりますので、応募者数が定員に達した場合はご案内できない場合がございます。少しでも興味を持っていただけましたらお早めにご応募ください。
    この求人の説明会情報 事務所見学、OBOG訪問、随時対応いたします。
    お気軽にお問合せください!
    連絡先 〒500-8731
    岐阜市大宮町2丁目12番地1
    総務部 人事担当 仲田、篠田、後藤
    TEL: 058-265-1810
    FAX: 058-266-1339
    MAIL: jinji@ondatechno.co.jp

    〒163-0445
    東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング45F
    総務部 人事担当 加瀬(かせ)
    TEL: 03-6911-2661
    FAX: 03-6911-2665
    MAIL: t-jinji@ondatechno.co.jp

エージェントに相談しますか?

TOP