企業情報

株式会社JSOL
ソフトウェア・情報処理

株式会社JSOL

高い技術力を持ったCAEベンダーとして「ものづくり」を支援していく仲間を募集しています。

 JSOLでは、設計・開発から製造に至る「ものづくり」の様々なフェーズにおいて、効果的なシミュレーションソフトウェアをお客様へ提供しています。
 特に、有限要素法を用いた非線形解析の分野に注力しており、高い中立性のもとに構造、電磁界、生産技術、材料解析のソフトウェアプロダクトの開発・販売・サポートと、これらのソフトウェアを利用した受託解析を中核として、お客様の様々な課題にお応えするための総合コンサルティング業務を展開しています。
また、これらのシミュレーション環境構築に必要な企画、教育、プロモーションなど、幅広い業務を行っています。

 1)各種CAEソフトウェア・ソリューション提案
 2)CAEソフトウェア活用のための技術サポート
 3)シミュレーションを活用した開発/設計コンサルティング
 4)ソフトウェア開発

※25卒向けの夏季インターンシップも開催予定です。
詳細は下記ページを参照ください。
https://www.jsol-recruit.com/internship/index.html
  • 企業・研究機関 株式会社JSOL
    URL https://www.jsol.co.jp/
    資本金 50億円
    所在地 東京本社:〒102-0074 東京都千代田区九段南1丁目6番5号 九段会館テラス
    大阪本社 :〒550-0001 大阪市西区土佐堀2-2-4 土佐堀ダイビル
    名古屋オフィス:〒460-0002 名古屋市中区丸の内2-18-25 丸の内KSビル17階
    設立年月日 2006年7月1日
    事業内容 ◆システムインテグレーション(製造業界、流通・サービス業界、金融分野、公共分野向けのシステム)、CAEソフトウェア

    ●ERP(統合基幹業務システムパッケージ)などを活用した業務改革での豊富な実績をベースに、ITコンサルティング、提案営業からシステムの構築・運用にいたるトータルソリューションを提供しています。対象マーケットは、製造業界、流通・サービス業界、金融分野、公共分野と多岐に亘っており、お客様の課題解決や企業価値創造に貢献する真のパートナーシップの構築を目指しています。

    ●CAE(設計・開発支援システム)分野において、ソフトウェア開発から技術サポート、コンサルティング、受託解析まで様々なソリューションの提供を行い、製造業界の「ものづくり」をサポートしています。
    代表者名 代表取締役社長 永井 健志
    従業員数 1,200名(2022年4月現在)
    平均年齢 42.8歳
    採用実績校 CAEエンジニア職種:
    北海道大学大学院、室蘭工業大学大学院、東北大学大学院、筑波大学大学院、東京大学大学院、東京工業大学大学院、東京都立大学大学院、慶應義塾大学大学院、早稲田大学大学院、東京理科大学大学院、芝浦工業大学大学院、中央大学大学院、北里大学大学院、横浜国立大学大学院、岐阜大学大学院、京都大学大学院、京都工芸繊維大学大学院、立命館大学大学院、大阪大学大学院、神戸大学大学院、兵庫県立大学大学院、広島大学大学院、九州大学大学院、など
    主要取引先 慶應義塾大学、清水建設、SMBCコンサルティング、エムキューブ、TBS、徳間書店、あゆみ製薬、三和化学研究所、シミックホールディングス、豊田鉄工、デンソー、三菱自動車、富士テクノサービス、七十七銀行、アコム、伊予銀行、コーセー、日清オイリオ、象印マホービン、ホシザキ電機、三光合成、セリア、田辺三菱製薬、大日本住友製薬、参天製薬、資生堂、イズミヤ、など多数

エージェントに相談しますか?

TOP