理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

パナック株式会社

化学
パナック株式会社は、プラスチックフィルムの素材選定から
機能設計、加工、デリバリーまでを一貫対応。
技術力と提案力を融合し、最適な組み合わせで次世代の
機能性フィルムを創造し、多様な産業の課題解決に貢献しています。

「素材から機能まで、すべてをデザインする」
そんな挑戦が、ここにはあります。

理系の知識を活かして、社会に役立つ製品を生み出したい――
そんなあなたを、パナックは歓迎します。
  • インターン 2025/08/08 更新

    【WEB開催・参加特典付き】フィルムの高機能化と開発業務がわかる1DAYインターンシップ開催!

    求人詳細
    募集期間 2025/07/29 ~ 2026/03/28
    募集職種 研究開発職
    応用研究 技術開発 研究開発
    インターンシップ実施概要 △▼△素材(フィルム)に機能を付与する開発業務がわかる1DAYインターンシップ△▼△

    <プログラム概要>
    ①会社概要説明(40分)
    ②開発製品説明&部門ワーク(90分)
    ③先輩社員との座談会(30分)
    ④【参加者限定特典】早期選考のご案内(15分)

    <開催日程>
    日時①8月27日(水)13:00開始~16:40終了
    日時②9月11日(木)13:00開始~16:40終了

    ※月1回の頻度で10月以降も開催予定。いずれの日程もプログラム内容は同じです。

    <形 式> オンライン(※カメラON/マイクONでのご参加をお願いします)

    <使用ツール>
    Teamsを使用します。
    (プログラム中にワークにご参加いただきます。PCからのご参加をお願いします。)

    <事前準備/服装>
    服装自由。私服参加OKです!

    <ご準備いただく物>
     ・ 筆記用具
     ・ パソコン(カメラ・マイク付き)
    ※インターネット環境の良いところからご参加ください

    ワークを通じて、仕事選びで皆さんが最初に気になる疑問を一緒に解消していきます。
    少人数で、対話を交えながら進めていきますので気負わず自然体でご参加ください。

    ┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ┃ ┃ パナックの開発業務内容
    ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    パナック株式会社では、高度な粘着剤や接着剤、フィルムの表面改質剤などの開発を行っています。
    私たちのチームに加わっていただくことで、以下の業務に取り組んでいただきます。

    - プラスチックフィルムへの機能付加/コーティング
    - 粘着剤・接着剤等の新規開発および改良
    - 塗材の重合、配合、調液、塗布、分析・解析作業
    - 表面改質剤の設計・開発
    - 大学や研究機関との共同研究プロジェクトの推進

    これらの業務を通じて、多様な製品に対する機能付加技術を追求し、お客様のニーズに応えるための
    最適なソリューションを提供します。また、パナック株式会社ならではの自主性の尊重やチームワークを重視した
    企業風土の中で1人1人が前向きに業務に取り組んでいます!
    求める人物像
    応募資格 ・2027年3月卒業見込みの方(学部・修士)
    ・理系専攻の方限定
    (歓迎:化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 など)
    人物像 ・前向きな好奇心を持ち、物事の背景や仕組みに自然と興味を持って考えることが好きな方
    ・学生時代に培った知識や経験を仕事に活かし、モノづくりに携わりたいと考えている方
    ・生活や環境の質を向上させる製品の開発に関わりたい方
    ・新しい技術に対して積極的に学ぶ姿勢を持っている方
    ・チームワークを大切にし、協力し合いながらプロジェクトを進めることができる方
    (どれか1つでも当てはまる方、歓迎いたします!)
    文理 理系
    学歴 修士新卒 学部新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 化学 材料工学 有機化学 無機化学
    活かせる能力(概要) 有機合成 無機分析技術 高分子分析技術 各種顕微鏡取扱 素材・材料開発技術 薄膜形成技術 エネルギー関連技術 有機分析技術
    活かせる能力(詳細) 引張り試験機 粘度計 赤外分光光度計(IR,FT-IR) 紫外分光光度計(UV, UV/Vis) SEM(走査電子顕微鏡) 熱分析装置(DSC/DTA/DTG) 膜厚計
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    開催場所 オンライン
    報酬 なし(オンライン開催のため)
    交通費・宿泊費 なし(オンライン開催のため)
    社会保険 なし(オンライン開催のため)
    実施日程 9月11日(木)13:00開始~16:40終了(予定)

    ※月1回の頻度で10月以降も開催予定。いずれの日程もプログラム内容は同じです。
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 ※アカリクWEB限定特別フローです※

    アカリクWEBエントリーボタンよりお申込みください。
    応募完了、またはスカウト承諾いただいた方に、個別に詳細ご連絡させていただきます(書類選考無し、先着順)
    選考の流れ アカリクWEBエントリーボタンからエントリー
     ↓
    ①1DAYインターンシップ 参加
    ②カジュアル面談/会社概要説明 参加
    ③会社説明会 参加 

    上記①~③いずれかにご参加いただきます。
    ①にご参加いただいた方につきましては、参加特典をご用意しております!
     ↓
    採用選考(面接3回・WEB適性検査)
     ↓
    内定
    この求人の説明会情報 エントリーいただいた方へ個別にご案内させていただきます。
    連絡先 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    パナック株式会社
    総務人事部人事課 
    Email-to : saiyo@panac.co.jp(採用担当専用アドレス)
    HPはこちら:http://www.panac.co.jp/company/company.html
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

エージェントに相談しますか?