理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社アミル

化学 機械・エンジニアリング・プラント 自動車・輸送機器
株式会社アミルは、「航空宇宙」「研究開発」「エネルギー」の3つの主要分野で事業を展開し、最先端の技術と信頼性を兼ね備えたソリューションを提供しています。私たちは、次世代を見据えた技術革新と社会貢献をミッションに掲げ、国内外で多様なプロジェクトに携わっています。
  • 26卒 2025/06/04 更新

    未来を切り拓く研究開発の原動力! 皆さんが今抱えている「なぜ?」「どうして?」という素朴な疑問や、「もっとこうできるのでは?」という小さなひらめき。それこそが、研究者への一歩です!

    求人詳細
    募集期間 2025/06/05 ~ 2025/12/31
    募集職種 研究開発/品質保証/材料評価
    基礎研究 研究開発 応用研究 技術開発 バイオ・ライフサイエンス関連
    仕事内容 新技術・新製品の研究・開発
     - 材料開発(新素材、複合材料など)
     - 宇宙・航空分野の機器や要素技術の開発

    実験・解析・シミュレーション
     - 様々な試験や実験の設計と実施
     - 解析(数値解析、構造解析、熱流体解析など)
     - CAEツールや独自シミュレーションの活用

    技術コンサルティング・共同開発
     - 大手メーカーや研究機関との共同開発
     - 技術的な課題の抽出とソリューションの提案

    論文・特許・技術報告書の作成
     - 研究成果のとりまとめと発信
     - 特許出願や外部発表の対応
    求める人物像
    応募資格 ・2026年3月に卒業見込みまたは卒業して3年以内で就業経験がない方。
    ・理系出身
    ・大卒以上
    人物像 理系の知識(機械・電気・物理・材料・情報など)
    論理的思考力と問題解決力
    チームで協力しながら取り組む姿勢
    新しいことに挑戦する好奇心と柔軟
    文理 理系
    学歴 既卒学生可能 修士新卒 修士修了中途 博士新卒 博士修了中途 博士号必須(見込含) 学部新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 基礎科学 応用科学 理系:学際分野 理学系 工学系 実験系 物理学 化学 生物学・生命科学 農学 有機化学 無機化学 物理化学・その他化学
    活かせる能力(概要) 有機合成 無機分析技術 高分子分析技術 各種顕微鏡取扱 素材・材料開発技術 薄膜形成技術 エネルギー関連技術 有機分析技術 情報処理技術
    活かせる能力(詳細) HPLC GCLC 質量分析装置(MS) GC/MS, LC/MS 引張り試験機 粘度計 赤外分光光度計(IR,FT-IR) 紫外分光光度計(UV, UV/Vis) ICP, ICP-MS ICP-AES NMR, 蛍光X線分析装置 遠心分離機 X線回析測定装置(XR) SEM(走査電子顕微鏡) 熱分析装置(DSC/DTA/DTG) オシロスコープ PCR タンパク質取扱
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    勤務地 東京都 神奈川県 千葉県 茨城県 栃木県 福島県 青森県
    給与 大学卒  222,000円
    大学院卒 232,000円
    博士   242,000円
    待遇 ※勤務地青森県の場合のみ
    ・帰省手当:30,000円
    各種手当別途支給

    下記、共通
    ●残業手当(全額支給)
    ●通勤交通費(全額支給)
    ●家族手当
    ●技能手当
    ●資格手当
    ●出張手当
    ●役職手当

    ⚫︎賞与 年2回(7月、12月)
    ⚫︎期末賞与 ※業務成績による場合もある
    ⚫︎昇給 年1回(4月)
    試用期間の有無 有り
    試用期間 試用期間3か月
    試用期間についての補足事項 試用期間中も、給与・待遇に変更はございません。
    社会保険 雇用保険
    健康保険
    厚生年金保険
    労働者災害補償保険
    福利厚生 残業代 全額支給
    ⚫︎交通費 全額支給
    ⚫︎寮制度 自己負担3万+諸経費
    ※会社が契約、更新等も会社負担
    ⚫︎奨学金返還制度 上限600,000円まで当社が返還(社内規定あり)
    ⚫︎確定拠出年金制度
    ⚫︎賞与 年2回
    ⚫︎期末賞与 ※業務成績による場合もある
    ⚫︎昇給 年1回
    ⚫︎資格支援制度
    ※ご当社規定による。
    ⚫︎家族手当
    ⚫︎役職手当
    ⚫︎親睦会
    勤務時間 本社:8:30~17:30
    ※勤務地により異なります。
    休日休暇 完全週休2日
    年間休日121日
    ※一部シフト制あり

    年末年始休暇
    夏季休暇
    有給休暇
    育児休暇
    産前産後休暇
    慶弔休暇
    特別休暇
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR 「未来は、まだ誰も知らない仮説の先にある。」
    「つくるのは、“まだこの世にない答え”。」
    「知識では届かない場所へ。情熱で挑め。」
    「昨日の常識を、今日の実験で塗り替える。」
    「世界を変える一歩目は、好奇心だった。」
    「研究者で終わるな。創造者になれ。」

    1つでも「ビビッと」感じたあなた!
    是非アミルへお越しください!
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    ~まだ、世界に存在しないものを生み出す。
    誰もたどり着いていない未来を、
    あなたの手で切り拓く~

    株式会社アミルの研究開発職は、単なる「技術職」ではありません。
    私たちが挑むのは、宇宙、エネルギー、先端材料、AI…。
    最前線のフィールドで、"まだ解かれていない問い"に向き合い、答えを創り出すこと。

    机上の空論で終わらせない。
    実験し、壊し、また組み立て、真理に迫る。
    その先にあるのは、社会を動かすイノベーション。

    技術に情熱を、未来に覚悟を。
    その心があるなら、私たちはあなたを待っています。
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクWEBページからエントリーをお願いします。
    選考の流れ ①会社説明会+カジュアル面談

    ②役員面接

    ③内定
    この求人の説明会情報
    連絡先 新卒採用担当者:松本、杉原
    連絡先:TEL(070-3127-8494)
    Email(saiyou@amil.co.jp)

エージェントに相談しますか?