理系学生の登録数・利用率No.1!大学院生&理系学生に特化した就活サイト「アカリク」

※日本マーケティングリサーチ機構調べ
※調査概要:2021年9月期_ブランドのWEB印象調査

採用担当者様はこちら ログイン 会員登録

企業情報

イメージ画像
ロゴ画像

株式会社メンテック

化学 機械・エンジニアリング・プラント 研究開発
私たちは、製紙会社における古紙リサイクル抄紙の課題をはじめとし、自社開発した技術でお客様の課題を解決するコンサルティング・パートナーです。
お客様の生産現場に寄り添い、日々変化する課題を解決する薬品・装置・システムを提供し、お客様に採用された後も安心・安全に継続使用いただくためのテクニカルフォローを施す。この一連によってお客様の生産性を向上させることがメンテックのソリューションです。
  • 27卒 2025/06/25 更新

    化学薬品開発職2Daysインターンシップ

    求人詳細
    募集期間 2025/06/24 ~ 2025/08/29
    募集職種 製紙/古紙/段ボール/国内シェア99%/独自技術/メーカー/薬品/化学/薬品開発/コンサルティング/理系/海外/グローバル/エコ/リサイクル/東京/静岡/システム/AI/IoT/技術開発/分析/薬剤
    技術開発 その他技術 応用研究 基礎研究 研究開発
    仕事内容 ■技術開発職(DE/Development Engineer)
    お客様の声を直接聞き現場をよく知って問題点を十分把握した上で、技術的な課題を分析して抽出し、お客様に認められるソリューションを提供できる商品のコンセプトを構築、そこに向けた開発・改良方針を決定します

    ・古紙再生工程の汚れ防止剤を対象とした製品設計・開発
    求める人物像
    応募資格 ・2027年3月に卒業予定の理系大学生及び大学院生 ※学部学科不問
    ・化学品/薬品開発にご興味のある方
    人物像 【メンテックが求める人】
    ◆問題発見能力
    顧客の課題を解決することが、私たちの仕事でありますが、顧客課題は顧客に聞いてもなかなか特定できません。
    自ら顧客現場に立って日々の変化をとらえることで、課題が見つかることも多々あります。
    日々変化する顧客の現場状況において、課題・問題が顕在化する前に解決策をみつけて対策・提案を行う力を求めています。

    ◆協働していく姿勢
    社内・社外、国内・海外に関わらず、顧客の課題や技術課題を解決するために周囲を巻き込みながら進んでいく力
    顧客の課題は、私たちだけで解決できることは多くありません。
    社内外、国内外の協力会社や、顧客とともにスピード感をもって解決策を作り上げていくことが求められます。
    そのためにも、多くの人を巻き込み案件を推進していく力が求められます。

    簡単に身につくスキルではありませんが、
    こういった姿勢を大切にして働くことが重要であり、体現できるよう当社でできる最大限のサポートを行っていきます。
    文理 理系
    学歴 修士新卒 博士新卒 学部新卒
    専門領域 文系専門領域
    理系専門領域 基礎科学 応用科学 理系:学際分野 理学系 工学系 実験系 理論系 計算機科学 システム科学 数学 物理学 化学 生物学・生命科学 農学 薬学 地球科学・環境学 宇宙科学・天文学 建築学 交通科学 その他理系 情報工学 通信工学 機械工学 電気工学 電子工学 材料工学 航空宇宙・海洋船舶工学 土木工学 有機化学 無機化学 物理化学・その他化学 半導体工学 応用芸術・デザイン工学 経営工学 その他工学 専門を問わない
    活かせる能力(概要)
    活かせる能力(詳細)
    各種経験・資格 研究関連経験
    ビジネス関連経験
    インターンシップ・アルバイト経験
    公的資格・免許
    ITスキル 活かせるIT関連経験
    活かせるIT関連能力
    活かせる各種ITスキル
    活かせる主要プログラミング言語経験
    採用データ
    勤務地 静岡県
    給与 大卒:月給271,000円
    (基本給:256,000円、うち固定残業手当:34,595円、外勤手当15,000円)
    修士了:月給285,000円
    (基本給:270,000円、うち固定残業手当:36,486円、外勤手当15,000円)

    ※超過勤務20時間に相当する業務手当を含む。但し、20時間を超過した分は別途支給する。
    待遇 諸手当:通勤手当、住宅手当、育児手当ほか
    昇給:年1回(4月)
    賞与:年2回(7月・12月)
    試用期間の有無 有り
    試用期間 試用期間6か月
    試用期間についての補足事項 試用期間中も給与、その他優遇について変更ありません
    社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険
    福利厚生 通勤手当、住宅手当、引越し費用補助、慶弔休暇・特別休暇、育児手当、時短勤務制度、介護休業制度、退職金制度、社内懇親会(4月・10月)、社員旅行(会社半額負担)、インフルエンザ予防接種、ベネフィットワン加入など

    ※ベネフィットワン:映画や食事処の割引券の使用や、国内外のホテル予約が特別価格で購入出来る会員制割引サービス
    勤務時間 8:30~17:30
    休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始
    年間休日123日
    その他、有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇など
    屋内の受動喫煙対策

    あり

    フリーPR
    就職活動をしている大学院生へのメッセージ
    皆様こんにちは!
    株式会社メンテック採用担当の前里です。
    私たちと一緒に、唯一無二の紙作りのコンサルティングパートナーとしてリサイクル社会を目指しませんか?

    この度は、弊社ページをご覧いただきありがとうございます。
    ご興味を持っていただけましたら、是非一度お話を聞いてみませんか?
    弊社についてはもちろん、就職活動やその他のご相談もお気軽にお申し付けください。

    お会いできるのを楽しみにしております!
    応募方法選考の流れ・連絡先
    応募方法 アカリクWebエントリーボタンからお申し込みください。
    選考の流れ 2daysインターンシップへご参加頂いた後、希望する方へ本選考の案内をお送りいたします。
    この求人の説明会情報 ■開催日
    第1回:2025年8月26日(火)~8月27日(水)

    ■応募締め切り
    2025年8月 7日(木)23:59

    ※交通費、宿泊費は全額支給します。
    (宿泊場所は弊社でご用意します。)
    ※当日は昼食をご用意します。
    連絡先 株式会社メンテック採用 前里
    TEL:03-5220-4710
    MAIL:saiyou@maintech.co.jp
    〒100-0005
    東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング2階

エージェントに相談しますか?